志賀高原の旅 竜王高原渓流コース森林浴7月18日
志賀高原の旅 森林浴
7月18日 つづき
大賀の素敵なハスに感動し信州の山をながめながらの早めのホテルに到着です
友人と二人でホテルの近くの竜王高原渓流散策コースを歩きました。
遊歩道はスキー場隣の倉下川の渓流にそって歩く一時間コースです。
森林のなかは 鳥のさえずりや沢の音 なの知らぬいろいろのお花を楽しみながらの
森林浴です。途中に少しばかりの雨が木々の間から降り注ぎ
ましたがそれもままた楽しい思い出となりました
森林の中には丸木の橋が二度ほどあり
雨に濡れていてすべり少しばかり怖さはありました。
川の水は勢い良く流れています。誰もいない二人だけの散策でした。
森林を抜けたころは雨もすっかりやみホテルまでの30分の道もお花を眺めながらの
楽しい時を過ごしました。
竜王高原渓流散策コースを動画で
森林浴を楽しみホテルまでの帰り道で
リフト
しゃれたホテル
道端のお花
今日の宿
ホテル ノース志賀
展望大浴場をたのしみました。
« 志賀高原の旅 | トップページ | 志賀高原の旅 ロープウエーで竜王山頂へ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 幼馴染7人の旅 山梨県 石和温泉へ(2023.11.25)
- 横須賀へ 三笠公園 横須賀美術館 (2023.08.19)
- 日帰り旅行 山梨県 プラムもぎ取り体験 明野ひまわり 7月(2023.08.08)
- 山梨県 甲斐善光寺 (2023.07.14)
- 山梨県へ 河口湖 ラベンダー(2023.07.13)
竜王高原渓流散策素敵ですね~
ご一緒に森林浴同伴させて頂きましたよ。
素敵な動画、楽しませて頂きました。
緑の綺麗な事、水しぶきの白がとても印象的です。
ひんやりとした空気が感じられます。
草花も清楚で綺麗ですね。
空気も美味しかったでしょう
投稿: すみれ | 2008年7月21日 (月) 22時03分
えつままさん(○´∀`)ノ゙才八∋→★
素晴らしい森林浴をして気持ちよかったでしょうね。
大賀はすの綺麗な事、私もはすの花を撮りに行きたいと思っていますがついつい行きそびれています。
河のせせらぎじゃないわね、すごい水の量ですね
雨の中を歩いて・・・・情緒満点ですね。
羨ましいわ~我が家はなかなか猫ちゃんがいるので
でも今はぐれ子猫ちゃん(ハッチとなずけました)の可愛い動きに目を細めてみています。可愛いよ~
投稿: イルカ | 2008年7月22日 (火) 05時32分
えつままさん おはようございます。

志賀高原の旅 ご一緒させているような~~~
涼しげな 雨上がりの渓谷散歩素敵です~
私も5月末に ツアーで上高地の自然研究路と
鬼無里の奥裾花自然公園を歩きました。
どちらも 小雨が降っていましたが
いい思い出です~
投稿: ゆきこ | 2008年7月22日 (火) 06時11分
えつままさん こんばんは~♪
暑いこの時期、旅行は考えられないですが、とてもいいところへお出かけでしたね~。
とても涼しそうなお写真で、癒されています。
仲のいいお友達との旅行は気兼ねなく楽しめますね。
二人だからいいんでしょうね。
動画もゆっくり見せていただいて帰ります。
有難うございました。
投稿: miyo | 2008年7月22日 (火) 21時40分
お友達との旅行、いいですね〜。
急流の写真がとっても素敵ですね。
いろいろなお花が咲いていて、風景は涼しげで。。。
是非、行ってみたいです。
投稿: *kotokoto* | 2008年7月22日 (火) 22時36分
すみれさん 今晩は!
いつもありがとうございます
渓流を眺めながらの散策はとても気持ちが良かったです。
深い森の中には誰もいず二人だけで少し心細いときもありましたが、
なかなか味わえない森林浴を楽しみました。
投稿: えつまま | 2008年7月23日 (水) 00時02分
イルカさん 今晩は!
久しぶりに森の中を1時間ばかり歩きました。
起伏があり雨上がりで、丸太の橋はすごく怖かったですが
森林浴はとても気持ちのいいものですね。
良い経験をしました。
子猫ちゃんはハッチちゃんですか。
可愛いでしょうね。
投稿: えつまま | 2008年7月23日 (水) 00時10分
ゆきこさん 今晩は!
かなり山深く人気のない森林で
沢の音と小鳥のさえずりだけが聞こえるだけでした。
なかなか体験できない1時間ばかりの森林浴を楽しみました。
上高地もいいですね。ずいぶん前に行きましたが、
だいぶ変わったでしょうね。
また行ってみたいですね。
投稿: えつまま | 2008年7月23日 (水) 00時38分
miyoさん 今日は!
夏の信州は朝晩はとても爽やかな風で涼しくここちよいですが
日中の暑さはかわりありませんね。
一泊でしたが友人との旅はとても楽しくツアーの自由時間も二人で満喫しました。
誰もいない渓流の散策コースはスリルもあってなかなか体験できない
素晴らしい旅の思いでになります。
元気に旅行できる幸せを感じました。
投稿: えつまま | 2008年7月23日 (水) 12時01分
kotokotoさん 今日は!
渓流の散策は森林浴を楽しみながらの素晴らしい時を過ごしました。
写真で少しでも涼しさを感じていただけて嬉しいです。
ありがとうございました。
志賀高原は若い頃何度か行きましたが、
のんびりできた今回の旅行もよかったです。
投稿: えつまま | 2008年7月23日 (水) 12時11分