2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

ばら

えつちゃんの庭


« 今日の嬉しいバラたち | トップページ | プリンセス ミチコさま 綺麗に~~~ »

2008年7月 2日 (水)

黄色とグリーン系のミニバラ

梅雨の晴れ間が続きバラも咲き進んでいます

サンフレーアの花色は純粋の黄色で花付は良く太陽が良く似合います。

サンフレーアは ” 太陽の炎 ” の意味だそうです。

サンフレーア

四季咲き  中輪系

P1180316      

         

                                        

                                  

        

                     

                      

P1180406

     

       

                           

                                                               

               

       

                                           

 

グリーン系のミニバラ

淡いグリーン系のミニバラは咲きすすむのが遅く徐々に

優しいグリーン色にそまり長く楽しめます。

     6月27日

Photo_2   

     

     

    

                

                                

                               

                                     

    7月2日   

P1180668         

                               

                               

           

                              

  

                        

                                                                 

      にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ ありがとうございます           

                                      

« 今日の嬉しいバラたち | トップページ | プリンセス ミチコさま 綺麗に~~~ »

四季のバラ」カテゴリの記事

コメント

えつままさん こんばんわ
いつも いつも いろいろの美しいバラ見せていただき
ありがとうございます。
特に今日の一番上の黄色い開き始めのばら
すごくきれいです。
黄色いバラで幸せが舞い込んで来るようです。

えつままさん こんばんわ~!
黄色のバラきれいですね~!
クリーム色は良く見かけますが 
こんなにきれいな黄色のバラはじめてみました~
ミニバラも咲き進むとグリーンに
なるのがあるんですね~

えつままさん
素敵なバラに会いに来ました。
サンフレーア、とても素敵な黄色ですね。
優しくて、とても綺麗な色です。大好きな色
グリーン系のミニバラは魅力的ですね。
花びらの数が凄い
ボリューム、存在感共に大で見事です。

えつままさん(○´∀`)ノ゙才八∋→★

いつ見てもえつままさんのお花は素敵なのばかりねウットリ

バラもよく見ると色んな花びらの形、もちろん花の名前や種類も多くあるのでしょうけど・・・・・
グリーン系の大好きです。
見る分にはウットリだけど手入れを・・・綿棒でアブラムシを退治ね。 
綺麗に育てようと思うと手入れが大切・大切

えつままさん おはようさんです
黄色のバラ お手入れがいいのに 感心してしまいます。梅雨時期にこれだけ傷むこともなく咲かせるには 日頃のお手入れですよね

グリーンアイスは うちの子も2番花3番花が咲いていますが バラ茎蜂にやられていたので 泣く泣く今朝ツボミを
してきました・・・あの 小さな虫が生まれると あっと 言うまに葉は坊主?になってしまうでしょ  やられませんか?

piyoko1さん   おはようございます
サンフレアーはとても丈夫でもう5年ぐらいになります
実物は写真よりもやや薄い黄色です。
写真は難しいですね。

一番花はもう少し大きく咲いたのですが・・・・

ゆきこさん    おはようございます。
サンフレアーは沢山咲くとフリルが重なりあって
とても可愛らしいバラです。
今年はうっかりして、虫の被害にあってしまいました。
まだ咲きますので楽しみです。

すみれさん  お早うございます。
サンフレアーは中輪ですがフリルがひらひらとても可愛らしいです。
いつの間にか鉢も増えてしまい年齢とともに大鉢の
移動は大変ですがバラの魅力につい頑張ってしまいます。
雨戸を開けるのが楽しみです。
風とともに香が部屋の中に~~癒されてます。

イルカさん    お早うございます
バラは種類が多く似ているようでも
花弁やお花のふんいきが微妙に違い楽しめます。
グリーンのバラはミニバラですがしっかりと咲き
花もちがよく綺麗で気に入ってます。

虫退治も頑張ってます。

たんぽぽさん    今日は!
大輪のバラは大雨にお花の重みでだいぶ折れてしまい
真っ白のバラは茶色に変色してしまいました。
虫は綿棒と歯ブラシで退治しています。

うっかりしていると見えない花の奥から
食べられてしまうこともあり黒点病にも悩まされます。
そっれでもバラには魅かれ育てています。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 黄色とグリーン系のミニバラ:

« 今日の嬉しいバラたち | トップページ | プリンセス ミチコさま 綺麗に~~~ »