プリンセス ミチコさま 綺麗に~~~
« 黄色とグリーン系のミニバラ | トップページ | 涼しげなミニバラ~サンマーモルゲン »
「四季のバラ」カテゴリの記事
- 鉢植え薔薇を地植えに つるばら新雪 剪定 ミニバラ ミスピーチ姫(2025.01.17)
- 一輪の椿 & 冬のバラ(2024.12.17)
- 庭の薔薇 ストロベリーアイス ラバグルート 芳純 ブライダルティアラ ほのか アメジストセージ(2024.11.14)
- 庭の薔薇イエローシンプリシテイ ラ・レーヌ・ドウ ラ・ニュイ アルームドゥ ランジュ ブライダルティアラ ピース ピーチプリンセス (2024.10.25)
- 庭の薔薇たち(2024.09.29)
えつままさん
プリンセスミチコさま、凄く素敵な
オレンジですね
近くのバラ園でも見かけたのですが、
あまり印象が無く記憶にありませんでした。
こちらで拝見するお花はとても素敵で、印象的です。
10年も大事に育てられたお花なのですね。
愛情一杯ですね。
投稿: すみれ | 2008年7月 4日 (金) 22時06分
こんばんは~~
鮮やかなバラ、プリンセスミチコ様バラ園で
良く見かけますね、我が家のバラも黒点病で今は
可愛そうな姿です、消毒のお薬は何を使ってお
られるのか?、教えていただけませんか~~
いろいろ試しているのですが効き目が、イマイチ
なので・・・
投稿: kyutarou | 2008年7月 4日 (金) 22時45分
すみれさん 今日!
ミチコさまは中輪で半八重ですがフリルが
とても可愛らしくオレンジ色が鮮やかで、優雅です。
小さな木から育て今は10号鉢に植えててあり
長く育てていると愛おしさもましますね。
投稿: えつまま | 2008年7月 5日 (土) 14時17分
kyutarouさん 今日は!
黒点病は消毒しても完全にはなくなりませんね。
我が家でも葉がポロポロ落ちてしまう木もあります。
バラ作りの本によりますと同じ薬だけだと
効かなくなってくるそうですので、時々変えています。
今は手軽なベニカXを使っています。
住化タケダのタコニール1000の乳剤なども使います。
(薄めて使うのでめんどうですが・・・)
毎年悩まされています。
バラ園はどうしてあんなに綺麗な葉なんでしょうね。
投稿: えつまま | 2008年7月 5日 (土) 15時05分