2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

ばら

えつちゃんの庭


« 黄色とグリーン系のミニバラ | トップページ | 涼しげなミニバラ~サンマーモルゲン »

2008年7月 4日 (金)

プリンセス ミチコさま 綺麗に~~~

      

プリンセス ミチコさまは 我が家にきてから10年になります。

黒点病や虫の被害にあいながらも毎年庭に華やかさを添えてくれています。

今年も澄み切った青空の下に綺麗に咲きました。

皇太子妃時代に美智子さまに捧げられた美しいバラ。

濃いオレンジ色の半八重咲き

四季咲き    中輪系

    プリンセス ミチコさま

P1180453

       

                              

         

                              

          

              

     

                                P1180497_2      

          

                        

                             

      

         

                                

                                          

P1180699

 

                                           

                                 

        

         

                              

                                                                                 

 にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ ありがとうございます 

   

« 黄色とグリーン系のミニバラ | トップページ | 涼しげなミニバラ~サンマーモルゲン »

四季のバラ」カテゴリの記事

コメント

えつままさん
プリンセスミチコさま、凄く素敵な
オレンジですね
近くのバラ園でも見かけたのですが、
あまり印象が無く記憶にありませんでした。
こちらで拝見するお花はとても素敵で、印象的です。
10年も大事に育てられたお花なのですね。
愛情一杯ですね。

こんばんは~~
鮮やかなバラ、プリンセスミチコ様バラ園で
良く見かけますね、我が家のバラも黒点病で今は
可愛そうな姿です、消毒のお薬は何を使ってお
られるのか?、教えていただけませんか~~
いろいろ試しているのですが効き目が、イマイチ
なので・・・

すみれさん    今日!
ミチコさまは中輪で半八重ですがフリルが
とても可愛らしくオレンジ色が鮮やかで、優雅です。

小さな木から育て今は10号鉢に植えててあり
長く育てていると愛おしさもましますね。

kyutarouさん   今日は!
黒点病は消毒しても完全にはなくなりませんね。
我が家でも葉がポロポロ落ちてしまう木もあります。
バラ作りの本によりますと同じ薬だけだと
効かなくなってくるそうですので、時々変えています。
今は手軽なベニカXを使っています。
住化タケダのタコニール1000の乳剤なども使います。
(薄めて使うのでめんどうですが・・・)
毎年悩まされています。
バラ園はどうしてあんなに綺麗な葉なんでしょうね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: プリンセス ミチコさま 綺麗に~~~:

« 黄色とグリーン系のミニバラ | トップページ | 涼しげなミニバラ~サンマーモルゲン »