素敵に ばら~~紫雲 グリーンローズ
紫雲はお気に入り
ワインカラーのお花のしっかりしたばら
春バラよりもお花は大分小さめです。
四季咲き 大輪
紫 雲
グリーン ローズ
オールドローズ 個性的な色合い
花弁に見えるのは苞葉が変化したもので開くにつれて赤褐色に変化します。
4月のUPよりも大分大きくなり花数も増えました
上高地の方に行ってきます。留守をしますので宜しくお願いいたします。
ありがとうございました。
にほんブログ村
« 子供の頃にタイムスリップ~~同窓会~~長寿箸 | トップページ | マイカーで行けない北アルプス 3大絶景 上高地乗鞍スカイライン 白馬アルプス 空中散歩 »
「四季のバラ」カテゴリの記事
- 自然乾燥のドライフラワー 庭のばら カシワバアジサイ 他 南房総で買ってきた八重ストック(2023.02.09)
- 最後のバラ ピーチプリンセス イエローシンプリシティ ミニバラ 他(2022.12.30)
- 庭の薔薇 ラブ ほのか ブライダルティアラ ミニバラ 椿 秋山 ペチュニア (2022.12.20)
- ばら パープルタイガー ピーチプリンセス ツルバラ新雪 ミスターブルーバード ウオールフラワー ナデシコ(2022.12.01)
- 秋バラ うらら ブダイダルティアラ ミニバラ イソギク(2022.11.21)
コメント
« 子供の頃にタイムスリップ~~同窓会~~長寿箸 | トップページ | マイカーで行けない北アルプス 3大絶景 上高地乗鞍スカイライン 白馬アルプス 空中散歩 »
えつままさん(b*^0)d (ノ*^▽)ノ オッハー♪
我が家のつるバラは時々咲きますが庭に植えた3本のバラ・・・一向につぼみがないです。
まだ無理なのでしょうね。小さい苗木だから・・・
1本はなぜだか枯れてしまってバラを育てるのは大変なのが良く分かりました。
咲けばうれしいけどね。
だからえつままさんのお花を育てているの大尊敬です。私には出来ないわ~
投稿: イルカ | 2009年8月27日 (木) 06時36分
えつままさん
こんにちわ~
上高地へハイキングですか
いいですね~~
河童橋から明神池まで 歩いているのかしら
大正池も 素敵ですね
お土産まっていま~~す
お気をつけて 行ってらっしゃ~~い
投稿: 笑顔のたんぽぽ | 2009年8月28日 (金) 16時04分
今頃は 上高地の散策をしている頃かしら~?
私も 昨年は 5月と 19月に2回上高地に ツアー出行きました。
今年は 9月末に 月山の阿弥陀が原など
ハイキングするツアーに申し込みました。
2日前 申し込んだ時点で 2名分しか空きがありませんでした。
紅葉が見れるかどうか カケみたいなものですが~~~
投稿: ゆきこ | 2009年8月29日 (土) 08時13分
イルカさん 今日は!
今日は暑い一日ですね。
イルカさんのバラは秋に備えての準備をしているんでしょうね。
秋には咲くのではないでしょうか。
我がやもまだ蕾のもたないばらもあります。
気長に待っています。
投稿: えつまま | 2009年8月29日 (土) 16時32分
たんぽぽさん 今日!
信州の旅に行ってきました。
お天気も良くとても良かったです。
畳平のお花畑は時折霧がかかったりはしましたが
綺麗なお花を沢山楽しんできました。
上高地は昔の思いで多いところでとても懐かしかったです。
ツアーで時間の制限があり大正池から河童橋までの散策でした。
投稿: えつまま | 2009年8月29日 (土) 16時59分
ゆきこさん 今日は!
一泊でしたので昨日の夜遅くかえってきました。
去年は秋に上高地に行かれたんですね。
紅葉が素晴らしかったでしょう。
今は緑がきれいでとても爽やかな散策でした。
自然を楽しんできました。
9月の旅行は楽しみですね。
投稿: えつまま | 2009年8月29日 (土) 17時06分