白馬温泉卿~~上高地~乗鞍スカイライン~~畳平へ~~~
白馬岩岳スキー場 (長野オリンピック )に近い宿で ” ブイラ スコーレ白馬 ”
天然温泉の天風呂を楽しみ昨日の疲れもすっかりとれ早起きで朝の散歩です。
爽やかな空気に雄大な山々や可愛いお花を眺めながらのひと時です。
お花がいっぱいの ”スコーレ白馬 ”
散歩で お庭付近のお花 ~~~スライドで
安曇野スイスムラでお買い物をし上高地へ~~~
大正池より河童橋までの散策
上高地は青春時代に来たことがありとても思いで多く懐かしい
大正池
大正4年焼岳の噴火によって梓川がせき止められてできた池で
流れ込む土砂のため徐々に埋まりつつあるそうです。
以前よりも枯れ木が少なくなつていました。後ろには焼岳
上高地大正池~河童橋まで~~~スライドで
上高地のお花を楽しみながら~~~
ありがとうございました。
にほんブログ村
« マイカーで行けない北アルプス 3大絶景 上高地乗鞍スカイライン 白馬アルプス 空中散歩 | トップページ | 乗鞍スカイライン~~畳平~~お花畑 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 幼馴染7人の旅 山梨県 石和温泉へ(2023.11.25)
- 横須賀へ 三笠公園 横須賀美術館 (2023.08.19)
- 日帰り旅行 山梨県 プラムもぎ取り体験 明野ひまわり 7月(2023.08.08)
- 山梨県 甲斐善光寺 (2023.07.14)
- 山梨県へ 河口湖 ラベンダー(2023.07.13)
コメント
« マイカーで行けない北アルプス 3大絶景 上高地乗鞍スカイライン 白馬アルプス 空中散歩 | トップページ | 乗鞍スカイライン~~畳平~~お花畑 »
上高地 懐かしいです。
大正池から 河童橋まで 昨年は 5月と
10月に歩きました。
私が行ったときとは 違うお花が咲いていて
見れて良かったです。
白馬のホテルは グリーンプラザ白馬でした。
このホテルは 白馬国際プラチナスキー場と直結しているので
スキーシーズンは便利でしょうね~
投稿: ゆきこ | 2009年9月 2日 (水) 12時50分
えつままさん おはよ!!
白馬のスキージャンプ台 サマージャンプを見に行った事があります。
近くには洋館風のホテルやペンションがいっぱいありました
その中の一つにお泊りだったのね。
高山植物が 素敵です
沢山のお花を楽しめてよかったですね
大正池の枯れ木、絵になるのにね~
お写真の整理だけでも大変ですね
ボチボチですよぉ~~
投稿: 笑顔のたんぽぽ | 2009年9月 3日 (木) 09時29分
ゆきこさん 今晩は!
春と秋の上高地を楽しまれたんですね。
紅葉はすばらしいでしょうね。
私は2度とも夏でした。四季のお花を見てみたいです。
河童橋付近はさすが混雑していました。
投稿: えつまま | 2009年9月 3日 (木) 21時07分
たんぽぽさん 今晩は!
ツアーは時間に制限がありあわただしいですね。
以前は明神池まで歩きました。
白馬のサマージャンプをみにいかれたんですね。
ま近で見るジャンプすごい迫力でしょう。
白馬はよくいらっしゃるんですね。
私は始めていきました。
投稿: えつまま | 2009年9月 3日 (木) 21時34分