2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

ばら

えつちゃんの庭


« 2009年10月 | トップページ | 2009年12月 »

2009年11月

2009年11月30日 (月)

長谷山  本土寺 美しい紅葉

 

長谷山   本土寺P1040166_tyera                      蜘蛛の糸に 

松戸市にある本土寺は京都の紅葉にも匹敵するほどの美しさに毎年大変な賑わい。(常磐線 北小金駅より 徒歩10分)

今年も見に行ってきました。

四季折々に素晴らしい花ながさき紫陽花寺としても良く知られています。

見ごろを少し過ぎましたが色とりどりの紅葉が絵巻のようであちこちからは

歓声の声が響きます。

夜は見てはいませんがライトアップも素晴らしいそうです。

仁王門を仰いで境内に入る紅葉の間から台上の本堂が見え右方にも

紅葉で覆われた諸堂も見渡せます。

一万坪の起伏にとんだ地形がいっそう美しく満喫しました。

        長谷山 仁王門

Nioumon_3      

 

 

 

 

                                                                       五重塔

      P1040262hondoji_2

 

    

 

 

 

 

 

 

P1040137_tera     

 

 

 

 

 

 

 

       高台より                                                                        

P1450693_tera

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Burotu_tera

P1040146_tera_3      

 

動画で~~~ 何処を見ても絵になるような風景

 

 

    高台より

P1450686_burogu

     

 

 

 

 

 

 

P1450689_hondoji_2     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 花ブログへ ありがとうございました 
にほんブログ村

2009年11月29日 (日)

      信州ラスト紅葉  小布施の街並み  

P1450496ringo   

真っ赤に実ったリンゴ畑

    みつのいっぱいはいった美味しいリンゴでした 

   

P1450495_ringo_5    

      

          

                                      

                

          

    

                                    

                                           

  紅葉したリンゴ畑は綺麗でした。

P1450501_ringo P1450497_bringo        

                                              

  

      

   

   

Photo_5 

信州ビアンデ 馬刺しのさくら工房直営店

 信州中野市にあるさくら工房は馬刺し ウインナー  ハム 信州名産などが数多く販売しており馬刺しの試食などしました。

 P1450499_burogu_3                                                

                  

                                     

                   

                                                   

                

                                              

  

   

           庭のオブジェ                                              

Photo_3 P1450500_usi

       

                           

           

                                                   

  

Photo_3     

信州の残り少ない紅葉

小布施の街並みを散策しながら楽しみました

奥信濃の入り口にある 戸隠、妙高などの五岳を一望におさめる美しい自然と歴史をもつ町

昔ながらのたたずまいが残る町並みには銘菓栗菓子の老舗がおおくあります

          北斎館

Photo 世紀の巨匠、葛飾北斎は鴻山の招きで小布施をおとずれ数多くの肉筆画を小布施に残されたそうです。

北斎は90年の生涯のうちに90数回も転居されその間小布施を4回も訪れている。

鴻山の援助もさることながら北斎をひきつける文化的土壌がこの小布施にあったからと思われる。  (パンフレットより)

残念ながら時間がなく館内はみれませんでした。  

                                                                                                                                                                 

       和紙の人形

P1450514             

           

               

                  

                     

                                    

                              

P1450513_3

    

     

 

       

       

                                         

  

                 

      

   お布施の街並み     動画で~~~

          画面が見難い場合は左上の星マークをクリックしてみてください

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ ありがとうございました 

にほんブログ村                                                                

2009年11月27日 (金)

世界遺産白川郷 飛騨高山 ラスト紅葉 アルプスあづみの公園イルミネーション

                                         9月24日P1030727_basu P1450563_hikari

 

天候に恵まれ一泊二日のバスツアーの旅です。

7時半に出発しまずは長野方面に向かいます。

一日目   

小諸ワイナリー 日本庭園 「満酔園」 小布施散策 

アルプスあづにの公園

(20万球以上の輝く森と光の幻想的Xmasイルミネーション)

車窓風景

P1030689_harunasan    

    

                                         

     

                                        

      

                                         

        

                                          

     

                                       

P1030693_syasouyori

     

      

         

                                   

  

        

               

                                                                                    

                                    

P1030696_wain 小諸ワイナリーP1030695_wain

                    マンズワイン小諸ワイナリーは城下町に広がる高原のシャトーでぶどうの話やワイン造りの話などを聞いた後に試飲です。

沢山のワインからいろいろ試飲して皆さんしちょっぴりほろ酔いかげん~~~~

道路を隔てて日本庭園 「万酔園」があります。

日本庭園は3000坪 170種類1万1千本以上の木々

園内には奥信濃に昔から伝わる善光寺ぶどうの木があります。

絶滅しかけたこのぶどうをマンズワインが再発見した記念すべき原木

平成15年で90年だそうです。

     

P1030698_burogu

   

               

                                                                                       

    

     

               

                                            

     

P1030704bansuien_2                   

       

                                       

      

    

         

                                                            

        

                                                                                                     

          万酔園を動画で~~~                                                                               

             

    

    みそ蔵

P1030725kanban6_2

長野県にある信州白樺味噌醸造元 無添加天然醸造で作り続ける新田醸造をたずねました。

美味しい味噌の香りでいっぱいです。

巨大な年期の味噌ダルが沢山ありました。

    

P1030726_misoi    

    

         

                            

    

                                     P1030720_miso_2            

           

  

     

                                   

                

                              

     

                                        

Miso P1030721_miso_3

                                      

     

 美味しい味噌汁をいただきました                                 

P1030724_miso Photo

        

    

       

                 

    

                   

         Onsen_3     

                   

                      

                  

                       湯田中温泉にて昼食   

P1030738_burogu                          

         

                               

       

          

                              

                                         

                          

P1030739_burogu

  

     

                    

      

         

   

                                                                              

       

                         

 湯田中温泉風景

   

  P1030742_yudanaka_4                                      

       

                                    

                                   

       

                                                               

                   

    

                    

                                      

P1030743_burogu_2    

     

    

            

           

       

                                    

        

                                       

                                                        つづく

                                                                 

        

にほんブログ村 旅行ブログへ  ありがとうございました。
にほんブログ村

2009年11月14日 (土)

大雨に耐えたバラ ジュビレ プリンセス ドウ モナコさま

 

2日続きの風と雨に耐えていたバラは少し花弁が傷ついてしまいました。

今ようやく時々晴れ間が見え始めホットしました。

プリンセス ドゥ モナコさま

花つきが良くお花の縁どりのピンクが咲き進むにつれて

徐々に花全体に広がり鮮紅に染まりとても素敵です。

2000年にはマドリード国際コンクール銅賞 ローズ・オブ・マドリード賞

サベルヌ国際コンクール賞状等いただいたそうです。

  

P1030423_monako     

    

     

                                            

     

        

                                                         

                                 

P1030432_monako_3 Photo        

      

                                              

  

        

                                             

  

   

   フレグラント アプリコット

アプリコットの花色とウエーブがかった優しいバラ

Photo_4          

         

                                  

         

                                 

                               

 

                                                                    

P1030434 Photo_5       

           

        

                                              

         ]

                                                                                                          

                                   

       Brandy

杏色の大きなお花のバラ

ずいぶん古いバラですが花数がなかなかふえません。

P1030371_brandy     

      

                                                         

      

                                                      

       

                                                                                                                  

P1030368_burandy         

               

                               

          

                                                

                                                            

P1450283_brandy   

            

                                                                                                       

                                                                     

                     

                                   

にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へありがとうございました。 
にほんブログ村

2009年11月12日 (木)

北海道旅行  裏摩周~~くしろ湿原 ノロッコ号20周年

  Photo                                     ノロッコ号

北海道     裏摩周

P1020986_uramasyuu

Masyuuko_2

                 

         

   

                        

 

    

Burogu    

透明度 が世界一とゆう霧の摩周湖

シーズン中観光客でにぎわう第一 第三展望台の裏側にあたる裏摩周展望台はあまりしられておらず、ルートも異なり観光客も少なくゆっくりと見ることができます。

5年前は第一展望台から見ましたが観光客も多く写真を撮るのも大変で.霧の晴れた数分ほんのわずかに湖面が覗いただけで伝説どおりの霧の摩周湖でした。

今日の裏摩周は霧はなく輝く摩周湖を見ることができましたが

午後は逆光になり写真がうまく撮れません  

              摩周岳                                          

  P1020990_burogu   

    

               

                                                                                    

    

          

      

                                                                         

           摩周湖の中央にある中島

P1020987_burogu

      

 

    

      

                                                    

                

                                                     

                                                       

                                                     

Mihsrasidat_mtenboudai_2      

裏摩周展望台は木製の丸太で造られ

第一 第三展望台よりもスペースも小さい

      

               

                                                                                    

P1020997_masyuuko

展望台を降りると小さなお土産やさんがあります。

    

         

           

                                         

              

      

                          

       釧路湿原 ノロッコ号 で

Burogu_touro_2    P1030030_densya      

     

     

      

       

    

       塘路駅

  P

         

                              

          

                                             

                        

                    

                 

川湯温泉駅より釧路駅までの くしろ湿原を走るノロッコ号は20周年記念

今年の最終便でした  

塘路駅から釧路駅までの35分の夕暮れの湿原を楽しみました。

P1030036     

"

         

                                                                           

       

                                                

                                                                                   

ノロッコ号の車内はにぎやかです。                                           

    

P1450143_2          

                                      

    

      

     

                                          

         

                                               

    

                                      

Kusironoyuugure_2         

釧路空港に向かいます。

素晴らしい体験ができた3日間のたびでした。

ますます北海道が好きになりました。

            

          P_4                                                    釧路空港にて

                            

長いお付き合いをありがとうございました。

P1450129_burogu_2                                            

乗車記念に車掌さんからのサービスです。恥ずかしいながらお花の中で失礼します。

 Noroxtuko_noroxtuko_6     乗車証明書                               

                                      

            

             

              

                                            

 

          庭のサザンカ

数年前に挿し木した鉢植えのサザンカで今年は沢山咲いてくれました。               

P1030393_burogu_2

                             

  

                            P1450278_burogu_3        

         

                   

P1030308_burogu

   

     

         

                           

                                          

      

                                               

にほんブログ村 花ブログへありがとうございました
にほんブログ村 

2009年11月11日 (水)

北海道 オンネトー  神の子池

北海道         3日目

  Onneto

オンネトーに向かう車窓より

P1020952_sirakaba P1020955_burogu_2       

        

                                            

      

    

              

        早朝8時40分のオンネトー

   P1020971_onneto   

    

              

               

                                        

                          

                                                                             

             雌阿寒岳 (1499m)  阿寒富士 (1476m)

 朝の光にキラキラ輝く美しさに見とれ

      

P1020978onnetou_2            

                                           

                   

                                    

                                                       

阿寒国立公園のオンネト-は雌阿寒湖の噴火によりせき止められてできた湖

北海道三大秘湖で見る季節 時間 角度のよって湖面の色が変わり五色沼ともいわれているそうです。    

オンネトーとはアイヌ語で 年老いた沼 または 大きな沼 といわれる                                                                              

      動画で~~~                  

                                                                                                               

                     

          

  神の子池に行く途中に~~~

        車窓より

  

P1450059      

       

                       

         

                                                

                 

        

               

    双湖台  ペンケトウ

     車窓から眺めたペンケトウは北海道の形をした湖で釧路にある淡水湖

P1450069_burogu

      

            

                                                 

                                              

       

           

                                    

               

                                               

Mitinoeki_2 北海道で一番小さな道の駅

    弟子屈町の川のほとりにあり周りには美しい風景が広がっている。

  

 P1450091_burogu_3 P1450092_burogu_2    

     

    

       

                                                 

   

                                              

Hasi6

Hasi

    

        

                                

       

          

                                               

   はまなす                   ?

                   P1450090_burogu P1450088_burogu

                

    

          

                                               

  

      なんの実?  硬い実でした。

P1450085_burogu

          

                

                               

                              

                                                   

           

Kaminoko_burogu                                          

                               

       

       

                                                                 P1450117_burogu

Kaminoko      

          

                                        

    

       

                                                                                           

                                                        

神の子池は摩周湖の地下水が湧き出た伏流水からできたといわれる小さな池です。

コバルトブルーに反射す湖面がとても美しかったです。

Kaminoko_7              

                                             

 

                

                                                 

      

          

                                         

     

                   湖面に映る木

P1450113_burogu_2

     

      

          

                                                     

      

              

                                                      

   

                        

                                                 

P1450101kaminoko_2 P1450102_kaminoko_2      

    

     

       

                                                

                                             

P1450109_kaminoko P1450114_burogu                        

         

                                                  

        

       

    

            名残の紅葉

P1450115burogu       

          

                                                      

   

                      

                                                   

                                                 

                                                 

P1450116_burogu_2           

                                                      

              

             

                       

                                     

                        

                裏摩周に向かいます   つづく

 

にほんブログ村 花ブログへ ありがとうございました。 

にほんブログ村

      

2009年11月 9日 (月)

美しい キャロリーヌ  ドゥ モナコさま

10月の始めに咲いて二度目の開花です。

淡いクリーム色を帯びた気品あるお花 モナコ公国キャロリーヌ王女に捧げられたバラ

  キャロリーヌ ドゥ モナコさま

  四季咲き   大輪

 P1450284   

           

                                                   

              

           

                                  

           

                             

                            

             

         

                           

                                                                                                                        

P1450236_burogu

      

    

      

                   

             

    

      ラ ブ 

四季咲き  大輪 

花弁の表と裏のコントラストが素敵で華やかなバラ 

P1440602_rabu_burogu

       

     

                                  

   

                                                                  

                               

P1440617_n_rabu_2      

      

            

                                                            

              

                   

       芳 純

  四季咲き   大輪  

香りの素敵な代表的なバラ

P1450203_houyun      

     

      

    

         

                             

                                  

P1450205_buro90tu

   

         

          

                                

                    

                                          

        

メキシカンセージとアメジストセージはちがうの?

     

 両方とも地植えで10年前から咲きつづけています。

同じお花のようですが買ったと時の名まえが違いました。

長い間咲いていて楽しめます。

メキシカンセージはお花の先端の白色が多くお花全体の

紫色が薄いです。

アメジストセージは白花がほとんぢなく「濃いむらさきです。

                           

 

         メキシカンセージ                                                          

P1030351_mekisikan_4 

   

          

     アメジストセージ

P1450288_amejisuto_6

         

        

                                          

                                              

   アメジストセージは今 満開 

P1450290_4      

        

                                        

         

                                                                                             

      

にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ ありがとうございました。 
にほんブログ村

2009年11月 8日 (日)

北海道  阿寒湖~クルーズ・ オンネト・摩周湖・神の子池・くしろ湿原ノロッコ号

P1450025marimo_5

   北海道旅行3日目     9月25日 P1450011_2

 

   

                                          

阿寒湖クルーズ チュウルイ島  マリモ展示ンターへ

Annaizu

      

     

          

                                                                                    

                                              

                                             

               

                                              

   

阿寒湖の一番早い遊覧船で観光のため5時おき 食事の前の遊覧で

チュウルイ島に向かいます。

ホテルから2~3分 のところの「 幸運の森 」桟橋より

6時5分  出航Akanko_2

霧が深く湖面もぜんぜん見えません

森と湖の神秘

          霧の阿寒湖   

P1450023_akanko        

                                       

          

            

                                       

       

           

                                     

                       

       幸運の森 桟橋 

 Ak

     

素敵なアイヌ嬢が笑顔でおで迎え  

 Burogu_2       

  

       

               

                                          

 

   語り部の美しいアイヌ嬢の   

  素敵な音色を楽しみました

  アイヌ伝説のお話もとても面白かったです。

  Ainu_6

        

Burogu_3

        

                                                  

          

        

                                               

                                            

                                               

   

子供の頃におばあちゃんから教えていただいたそうです。

とても可愛らしい歌声で子守唄のようにでした。

動 画で~~~

  

     

    Marimo_2                

     

                                                                              

                                           

   

チュウルイ島     マリモ展示観光センター  P1450042_marimo_2    

阿寒湖には小さな島が4個あり上陸できるのはチュウルイ島だけだそうです

     

       マリモ

P1450035_marimo_burogu      

    

     

                                            

         

                                                                                       

                                                                                          

Atumaru_2    P1450031_2          

       

                                                        P1450024_marimo_2      

                                                                     

              

                                  

      

球状マリモの形成と育成を動画で~~~

糸状のかたまりは波などの動きによって転がりながら次第におおきくなり

マリモになっていくそうです。

                      

      

         マリモの誕生

 マリモ展示観察センターでマリモの赤ちゃんの誕生をビデオで見るこ 

 とができました。 

  P1450041_akanko_5 動画が見苦しくてごめんなさい                                           

 

 

                                  

              

                                 

                             つづく      

にほんブログ村 花ブログへ  ありがとうございました       
にほんブログ村

2009年11月 6日 (金)

北海道旅行 川湯温泉~アイヌ イオマンテの火まつり

 知床五湖を後に今夜の宿泊地の阿寒湖畔温泉に向かいます。

車窓からは両側に時々鹿が見られ歓声です。

       鹿の家族 ?

Sika2      

            

            

                                                      

                                              

 P1440875_sika_4   

    鹿は一夫多妻だそうです。

 沢山のメス鹿と子供たちを引き連れて

 

                 

                                                            

オス鹿Sika4_2

          

        

                                 

         

                                                                      

                                   

川湯温泉駅につく頃はもう日も落ちはじめました。

川湯温泉駅   足湯

無人駅で平成15年に駅舎の一部を改装して設けられた雨でも楽しめる足湯があり道内駅では最初だそうです。

室内には丸太のベンチヤテーブルなどが木のぬくもりを感じさせ温泉熱を利用して床暖房も完備しています。

始発から最終列車までどなたでも無料で楽しめるそうです。

観光シーズンには摩周駅より係員が派遣される。

 P1020863_kawayueki  

   

                                 

                                                                                                   

P1020865_asiyu

                      足湯  

       

          

                                                          

                      

目の前には硫黄岳が墳炎をあげていました。

日も落ちはつきり撮れませんでした。

       硫黄岳

P1020864_iouzan          

         

           

                                       

                

  

   

 P1450188_burogu                                  パンフレットより

      

                  

                  

P1440921_hi                   

         

                                                     

                                          

今夜は神に捧ぐ火まつりの体験  Photo_4           

    アイヌ 長老(エシカ) 写真撮影は有料

   千本たいまつ   

6月1日~11月30日)   参加無料

アイヌ民族は火の神「(アペカムイ)を通じて願を天国に届けます。

8時半よりまりむ館前にて儀式を済ませ夢やや願い事を書き祈り札を持って千本タイマツの行進です。

アイヌコタン特設会場に到着後マリモの護り火セレモニー

アイヌコタンのカムイ(神ノ木)に祈り札を納めます。

      

P1020893_himaturi    

         

                                                                                 

                     

                                                                              

                                                                   

       千本タイマツの出発

    

P1020903_himaturi    

      

                                                                

                           

          

                                                                  

                                                               

P1020921_himaturi    

                                                

                      

        

                                                            

  

左手に持ったタイマツが以外に重く揺れる炎が怖く写真が思うように

撮ることができませんでした。  

         動 画 で   ~~                                                                     

      

                                          

        祈り

P1020929_himaturi_3    

   

      

                                                            

      

                                                                                                                  

Esika      

                                                      

                  

            

            

                                                                                                     

                                                   

P1020935_ainu_2                                    

             

                                   

                    

                        

                                                    

                          

      動 画  で  ~ ~~                                 

イオマンテの火まつり 祈り

 アイヌ古式舞踏

                             

        Fukurou5_burogu                                       

9時よりアイヌ古式舞踏の始まりです。

屋外特設会場   大人1000円 (前売り900円)

屋外会場でさすがに阿寒の夜は深々と冷えました。

           

                                      

Fukurou     

     

                                               

    

 

           

                                                                           

  動 画 で ~~                              

                              

   

    

     スライドデで~~

     屋外のアイヌ特設会場にて~~~アイヌ古式舞踊

  見にくい場合は左上の星印をクリックしてみてください

  火まつりの一時間ほど前の アイヌコタンの夜は人気もなく静かでした。 P1440902_ainu_2  

P1440883_ainu_2    

    

        

        

     

                                              

P1440895_ainu_2                     

                   

                          

                            

   お土産屋さんがならんでいます。                       

                                    

P1440900_ainu P1440904_burogu      

                                            

     

P1440912_ainu P1440885_ainu_2       

              

           

           

      

      

      

お仕事中  許可を得て

P1440908

          

   

                     

          

   今夜の宿  

 ホテルエメラルド

   

P1020890_hoteru

      

     

           

                   

           

                                     

    

                                                                  

にほんブログ村 花ブログへ ありがとうございました。 

にほんブログ村

今朝クレマチスが一輪だけ咲いていました。

蕾についているのに気がつきませんでした。

実際は大きなお花ですが小さめで枯れはのなかにひっそりと~~~

        フェアリークイーン

P1450228_burogu
     

P1450226_fuxearikuin_5_2  

2009年11月 4日 (水)

知床峠   知床五湖(一湖 二湖) 

P1440835_2 

遊覧を終えて知床岬へ

     車窓より

P1440818_siretoko

      

 

         

                                     

       

         

                                       時々鹿を見かけます。

P1440815_burogu     

    

           

        

         

                            

知床峠 園地

  P1440829_3  

バスの中で時折羅臼岳も顔を覗かせましたが降りると風は強く寒くて国後島も霧 

に覆われかすかに見えるだけでした。 

     

                              

       

                                        

P1440825_siretoko  

        

       

          

       

                                     

                            

                                

    遠くへ国後島             

5年前は羅臼岳も綺麗にみることができましたが~~~~

霧で姿が見えません

P1440832

     

     

                                   

              

           

                                          

                                                    

P1440834burogu

    

         

                                                  

 

                

                                     

   

知床五湖 へ

P1020791_siretoko     

一週 30キロゆっくり歩いて約90分。

一湖 二湖だけの約40分コース。

          

              

                              

      一 湖

P1020799     

    

       

            

                                               

         

       

         

                                

                                                                                  

                       二 湖

              静寂と結う言葉がピッタリと合う湖

P1020805_siretoko

        

     

           

     

       

                                     

           

                                                                                                                                     

知床一湖から二湖の散策を動画で

      

                               続く        

にほんブログ村 花ブログへありがとうございました。 
にほんブログ村

2009年11月 2日 (月)

北海道旅行 秋の3つの絶景紅葉 大パノラマ 錦仙峡 知床クルーズ  ノロッコ号   2

  P1020720_hoteru_3                                 ホテル 大江本家

 2日目

 温根湯泉郷~~遠音別川 (鮭の遡上)~~知床ウトロ港(世界遺産クルーズ)知床 ( 一湖 二湖 )  知床峠    阿寒湖畔温泉とまり

二日目は盛り沢山

早起きてし野天風呂を楽しみましたP1020706_asa 

日の出前の風景~~ホテルの窓より    

      

      

                                     

        

                                                    

P1020710_asa        

                                

        

  

       

      

                                   

8時過ぎに出発  

車窓より

P1020727_burogu_2            

               

                             

             

                                              

                   

                                               

        

     たまねぎの収穫

P1020737_burogu

           

                                   

                    

            

                                       

                    

                                          

                       

   川向こうが 網走 刑務所

Heimusyu 

     

          

          

                                 

        

                           

                                

   遠音別川       P1440788_burogu

途中に遠音別川で天然鮭の遡上風景を~~~

オホーツク海の遠音別川に毎年9月~11月頃までに鮭が産卵のためにふるさとに帰ってきます。

海から上ってくる鮭たちは産卵を終えつかれきってしまったのでしょうか

死体が浮き鳥たちは競って食べていました

自然の姿とはいえ鮭の哀れな姿がショックでした。

P1440797_burogu     

     

        

       

                                           

                                          

     

                                       

                              P1440793_burogu     

       

                           

       

            

         

                                      

                                                   P1020748_syasou     

     

                              

       

               

                                 

        

                                                                       

P1440790_burogu

       

         

                                    

                

                                    

          

                                          

                 

鮭は沢山上っていましたが写真ではわかりずらかったです。

P1440784_burogu      

    

      

                                            

     

       

              

                                                     

     

 知床半島へ

   車窓より

P1440812_burogu

       

         

                           

        

                                  

                        

夫婦岩       

                                    

Fuufuiwa                                                            

                 

       

                                         

             

                                 

 

見る角度によって親子岩になるそうです。                                  

まん中に小さな子供の岩が見えてきます。       

                        

P1440805_oyakoiwa   

      
              
                   
        
                                                            
                  
                                        
        
      
        亀 岩
P1440810_kamenokoiwa_2
     
      
        
                                         
         
                                                                    
                                             
   
                                                                   
       
 
 
世界遺産 知床半島
                    Kamome_4
  ウトロ港
    
知床 観光船  おーろら
知床国立公園は日本最後の秘境といわれ大自然の脈動が素晴らしい
切り立つ200のメートルの断崖 回転木馬のように現れる奇妙な形の海食洞
オホーツク海にそそぎ込む滝の数々 四季折々の知床連峰を楽しめます。
運航期間   4月28日~10月25日
冬季は網走流氷観光砕氷船として運行をするそうです。
10月24日は運よく最終日の一日前でしたが波が荒く1時間30分のlコースが
40分に短縮されてしまいました。
P1020764_fune  
おーろら号     
P1440843_ororagou_2         
                                                                                                       
                                   ウトロ港
P1440839_minato  
      

            
         
                                
         
            
      

知床クルーズ 」   出航

波が荒く画面が乱れます

iv>

    
   クンネポール (アイヌ語で黒い穴)                

P1020777_fune_2          
       
                                      
                               
      
         
       
                             
                                 
 
奇岩
       
     
P1440848_2                 
       
          
           
                                   
   
                              
          
                                
            
                                 
        
    
    象 岩       
P1440860_zouiwa
     
      
                                  
          
                                       
        
                                 
    
                     
                                         
                                      
     
P1020773_fune_2 P1020770_fune_2        
                                               
      
                                               
  
     
      
                                                 
      
                                              
   
P1020782_fune P1440861_burogu_2         
                                                 
         
         
                                                 
                                             
    
                     
40分の遊覧をおえて  

   

     

     

                                                            続く              Burogu_3

  にほんブログ村 花ブログへ  ありがとうございました。 
にほんブログ村

« 2009年10月 | トップページ | 2009年12月 »