真っ赤なミニバラと椿姫
他のバラは剪定も終りすっきりしましたが
蕾の付いていた無名のミニバラとプリンセス アイコ様だけは
無名のミニバラ
椿姫
椿姫はもう20年以上も前の木で一定の高さにしています。
咲き始めま淡いピンクの優しい花色です。
小鳥たちが良くきています。
ありがとうございました。
にほんブログ村
« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »
他のバラは剪定も終りすっきりしましたが
蕾の付いていた無名のミニバラとプリンセス アイコ様だけは
無名のミニバラ
椿姫
椿姫はもう20年以上も前の木で一定の高さにしています。
咲き始めま淡いピンクの優しい花色です。
小鳥たちが良くきています。
ありがとうございました。
にほんブログ村
昨日の暖かさはうそのように今朝はとても寒いです。 昨日やり残しの庭の手入れをし、バラの植え替えです。秋は咲いたものの芳純は大分木が弱っていましたが、
夏には素敵なお花が咲きました。
鉢底から根が伸びだしていたので一回り大きな に植え替えました。
紫雲
プリンセスミチコ様
地植えにしました。春にはミチコ様はお顔を見せてくれるでしょうか?
バックに茂っているのは彼岸花の葉です
クリスマスローズ
ピンクのスポット入りで我家で一番遅く咲きます。
毎年葉は多く茂り花数は少ない。
淡いピンク色の可愛いお花で他の場所にも2株地植えでありますが
葉が茂っています。
まだまだ花芽がありません
ありがとうございまいた
にほんブログ村
クスマスの頃に白いお花だったパウロは今は小豆色に変わり根元からは白い小さな花芽
変わりゆく花色を楽しんでいます
クリスマスローズ
2009年12月22日 ニゲルパウロ
純白のパウロはとても素敵でした。
ありがとうございました。
にほんブログ村
北風が強くとても寒い朝です。
一月も半ば時のたつ早さを感じます
今年は元旦に近くの白髭神社で初詣を済ませました。
おみくじの末吉にちょっぴり気落ちをしていました。
昨日は主人の妹夫妻から東京神田明神の可愛らしい幸のお守り頂きとても嬉しいです。
愛きょうある小さなお宝蛙さんもいただきました。
東京の神田明神はOLの頃に良く出掛けた場所で、子供の七 五 三のお参りをした神社でとても懐かしく 嬉しいおみやげです。
幸せがいっぱいあるといいです。
いつもありがとうございます。
ストック ヴォーグ
寒空にストックは元気です。
松島遊覧を終え少しばかりの時間 で歴史館を見物しました。みちのくの歴史館は等身大の蝋人形が250体余り
東北の生んだ偉人たち50人又21世紀その年に話題になった人などが展示してあり あまりにもリアルでびっくりしました。
伊達政宗公70年の生き方を25シーンで再現してあります。歴史は不勉強で良くわかりませんがとても感動をし伊達政宗公に少しだけ近ずけた様な気がします。
立ち寄って良かったです。
伊達政宗
歴史館で、で合ったみちのくの偉人たちの一部です
羽仁もとこ 棟方志功
教育家 自由学園を創立 版画家 独自の手法で版画を創作
独自の教育方針を樹立 世界的評価を受けた
白瀬 矗 志賀直哉
探検家 開南丸を指揮し 小説家 新友武者小路実篤と
日本最初の南極探検をする。 文芸誌を発刊 文化勲章
21世紀 話題の人
伊達政宗公70年年の生涯を動画で~~~
鐘崎 ベル・ファクトリー
笹かま館
鐘崎ささかま館は、海を通し笹かまについて楽しめるテーマ館
笹かまずくりの体験できる笹かま工房 水のない立体映像水族館
マリンファンタジア 光と影のメルヘンシアター メモリアルギャラリー等があります。
笹かま館では美味しい昼食を頂きのんびりと楽しみました。
アートな影絵くりひろげるメルヘンタッチな海の世界
日本を代表する影絵作家である藤城清治氏の作品
カフェラウンジ・鐘崎ギャラリーで
井村 キャラクター
ユニークな魚や海鳥がお客様をお出迎え
銅や真鍮を打ち出してつくるカラクリンで知られている造形作家井村 隆氏ノギャラリー
ユニークな魚や海鳥たちが展示され独特の井村ワールドをたのしめます。
あつあつが食べれる ミニ工場
ボタン押すだけで焼きたての味が楽しめます。
キャラクターの”きちじ君”が笹かまぼこの製造工程をわかりやすく紹介・
ボタンを押すと焼きあがったばかりの笹かまぼこを運んでくれます。
一人1個だけです。
お隣には七夕館もありました。
今年も沢山の旅を楽しみたいです。
お付き合いをありがとうございました。
ありがとうございました。
にほんブログ村
今年も宜しくお願いいたします
日本三景 松島
2009年SENDAI 光にページェントを見るためのバスツアーで日本三景 冬の、松島の遊覧をすることが出来ました。
波静かな松島湾に浮かぶ大小の島は260あまりでどの島も松が多いのは広葉樹に比べ養分水分が少なく酸性土質や浅い土中にも強いからだそうです。
大自然の技の奇岩と美しい姿の島々が無数に浮かんだいるすばらしい風景をながめながら波しぶきをあげて ”はやぶさ3"は豪快にはしります。
仁王島
歳月にわたる風波雨雪 によって仁王の像を思わせるような岩に沢山の鳥たちが羽を休めていました。
動画で~~~
五大堂
坂上田村麿ガ東夷征伐の際建立したもので五大明王の像が安置されてお国の重要文化財に指定され、松島の象徴的な存在。
五大堂 ”すかしばし”
ありがとうございました。
にほんブログ村
最近のコメント