2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

ばら

えつちゃんの庭


« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »

2010年2月

2010年2月28日 (日)

2009 我が家のバラ~~~スライドで

庭にはバラのお花はなく新芽が出始めてきました。

去年咲いた庭のバラをスライドにしてみました。

一つ一つ思い出がいっぱいのお花です。

今年も綺麗に咲いてくれるでしょうか。

  2009 庭のバラ~~~スライドで

<

   

孫のひな祭りにいってきました。

2歳と5歳の孫は雛段の前で元気いっぱい!!

幸せのひと時 

Photo

 

Photo_6

   にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へありがとうございました。 

にほんブログ村        2日ほど留守にしますので宜しくお願いいたします。

2010年2月27日 (土)

クリスマスローズ  ガーデン ハイブリット

P1460712_rozuten_2

2007年クリスマスローズ世界展で気に入った

2個のお花の咲いた小さな苗でした。

今年はにぎやかに咲きました。

     ガーデン ハイブリット

 丸弁のスポットレスのピコティー

黄緑色の花弁に紫の縁どり

1060504_2    

     

P1060511_rozuten_3 Photo_4

   

今日の椿姫はきれい!!

再度UPです。

       椿 姫

1060479_2       

1060482 1060486  

                                            

   

にほんブログ村 花ブログへ ありがとうございました。 
にほんブログ村

2010年2月26日 (金)

春一番で~~~プリンセスアイコ様が・・・・・・

 昨日は春一番 暖かな風が吹き荒れました。

プリンセスアイコ様は先日の雪の頃から部屋に入れていました。

数日の暖かさに外に出し可愛らしくほころび始めたところでした。

昨夕 部屋に入れるの忘れ朝一番

花がない!・・・・・・・・  残念です。

      プリンセス アイコ様

 P1060446_aiko_2        

        新芽が沢山でてきました。

   

P1060442_aiko_2 P1060444_bara      

       

          部屋の中で新芽は~~~

  

 P1060454_sinme

               

                     

                      2月20日

秋のお花と花色が大分違います。

   P1060221_aiko

   

                     2月25日

 

  P1060436_aiko_2         

                カンデュラ  コーヒークリーム

P1060462_kanjyurakohikurimu     1月の終わりにい1個咲いてずっと蕾のままでしたが数日の暖かさで可愛らしく咲きました。

      

                                           

     

にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ

ありがとうございました。 
にほんブログ村/

2010年2月24日 (水)

クリスマスローズ 原種 パシフイックフロスト

パシフイックフロストは今年初めての開花です。

夏に苗が弱りひ弱でお花が咲くとは思いませんでしたが数個の蕾が付きました。

薄緑の可愛らしいお花です。

      

               原種 パシフイック フロスト

     P1060334_kuriro_2       

                                                       

P1060325_kuriro_2 P1060328_kuriro_4        

                        

1060371               

にほんブログ村 花ブログへ ありがとうございまいた 
にほんブログ村

              

2010年2月23日 (火)

クリスマスローズ  ダブルクイーン

P1460624_burogu_4                                                                  ラベル

数日の暖かさでクリスマスローズも元気に咲きだしました

ダブルクイーンはお花のない苗を買い2年目で6個の蕾をつけ

どんなお花が咲くかとても楽しみでした。

蕾の開きかげんがダブルではないようで~~~

咲いたお花はラベルとは少し違いダブルではありませんでしたが

花色がとても素敵で気に入りました。

   ダブルクイーン・・・・・?

      1月27日   まだお花の様子はわかりません

   P1050592

     

          2月5日    ダブルではなさそう

       

P1050807_burogu          

         

        2月23日    ラベルと違いダブルではありませんでしたが

                 花色がとても素敵でお気に入り

  P1060358_daburu           

      蕾をしたからのぞいて見ました。                                         

1060355          

                                                 

P1060353_daburu         

     

        

                        

                                                    

         

 

                            根元からも力強い蕾が顔を出しました。                        

      P1060394_burogu    

                                                

                                              

            

                                                    

                                      

にほんブログ村 花ブログへ  ありがとうございました。 
にほんブログ村

2010年2月20日 (土)

クリスマスローズがにぎやかになりました

       クリスマスローズがにぎやかになり始め春の足音が~~~

 

     剣弁の白花に赤紫色の細かいスポットの入りぐわいがとても綺麗

     薄黄緑の色合いがスポットに重なる

         

    1060229

       

     

P1060233_7 P1060148_burogu_6    

   

       剣弁のバイカラー

           黄緑の色合いが入る

P1060252burogu   

    

P1060259_enji P1060258_enji   

         

     

  淡いピンク色に細かいスポット入り  薄黄緑の色合いが綺麗

      1060245       

P1060248_pinku_2 P1060150_pinku     

           ニゲル パウロ

 去年のクリスマスの頃に咲いたパウロは種と新しくさいたお花が仲良く

  長く楽しめます。

   

 

P1060264_nigerupauro      

にほんブログ村 花ブログへありがとうございました 
にほんブログ村

2010年2月13日 (土)

バレンタインデーに クリスマスローズ             バ レンタイングリーン

今朝は粉雪がちらほら。

今オリンピックの入場式が華やかに放映されています。

バレンタインデー お店では綺麗なチョコレートがいっぱい

クリスマスローズのバレンタイングリーンも咲き始めました。

この時期に咲くので名前がつけられたそうです。

淡いグリーンの優しいお花

2鉢とも蕾が沢山付きました。

バレンタイン グリーン

   P1460676_burogu_2             

                                                

      

Photo_4 Photo_6        

                                                 

 

    根元から蕾が次々に~~~

       Photo_11          

                                                    

P1060052_burogu 

    

コボレ種から

淡いピンクとライム色のバイカラー

2006年のコボレダネから可愛いらしく咲きました。

   

Photo_9   

 咲き進んだお花 

鮮やかに変化

Photo_10

          

           

                    

         

                                  

             

           

                                                     

        

     初めての開花で蕾も5個つけて嬉しいです。

P1460680_burogu

     にほんブログ村 花ブログへありがとうございました。 
にほんブログ村

2010年2月11日 (木)

次々に咲く クリスマスローズ

P1050932_burogu 

Tori

雪が降りそうな寒い朝です

小鳥たちは次々に餌台にやってきます。

クリスマスローズも咲きにぎやかになってきました。

2鉢とも古いもので毎年綺麗に咲きます。

やや剣弁咲きノピンクのお花で全体に赤紫色のスポットが入り

   

P1050952_burogu  P1050953_kuriro      

  

P1460639_burogu   

            

   剣弁のバイカラー  赤紫色とグリーンの色合い  スポットが薄く入る

   P1050937_kuriro_2        

P1050992_burogu Photo_2         

                                                                                             

餌を食べる鳥たちには順番がある様です。

一番は  ヒヨドリドリ  ムクドリ   

メジロとウグイス すずめは一緒に仲良く食べているときもあり

とても微笑ましい。

P1050963_burogu_2 P1050983_burogu_2     

  

  にほんブログ村 花ブログへ  ありがとうございました。 
にほんブログ村

2010年2月 7日 (日)

クリスマスローズ ニゲルホワイト ダブル

ニゲルホワイト のダブルがようやく咲きました。

去年は1個の花だけでしたが4個のお花がとても素敵

待ち焦がれていました。

花姿にとても惹かれます

         Photo_18      

     

Photo_2 P1050840          

                                                                                          

Photo_5

    

    

Photo_3

<にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村 ありがとうございました     

2010年2月 6日 (土)

庭の花  桜草 フリージャー

Photo_13  

素晴らしいお天気ですが北風が強く寒い朝

今年もコボレダネの桜草が咲きはじめています。

20年以上も前から毎年咲く生命力の強さに驚きです。

いろいろの場所に自然に出た苗を大きくなると移植をしてあげ

花色もいろいろありますが白が一番弱く毎年数本だけの生長です。

まだ咲きはじめですが3月頃には一面のお花で甘い香が漂います。

              

              桜 草

  

P1460516_sakurasou2    

Photo_11 P1460519_sakurasou3    

P1460522_sakurasou2 P1460502       

P1460527_sakurasou_4   

         フリージャー

     庭の隅に咲く大好きな香

    

P1460476_furijya                     

                                                                                             

Photo_15      

                                           

                                                                           

にほんブログ村 花ブログへ ありがとうございました。 
にほんブログ村

2010年2月 4日 (木)

雪化粧のプリンセス アイコ様  

 

夕べの雪で今朝も庭は雪模様

寝坊していてもう解け始めていました。   

寒さにずつと頑張っていたプリンセス アイコさんが薄化粧です  

 

         プリンセス アイコ様

  

Burogu                

        

Photo_4          

                     

           クリスマスローズ  リビダス   

    リビダスは小さな蕾を沢山つけてもうすぐ開花です。

    雪の重みにも頑張ってくれました。

         花径は3~5センチでピンクがかった茎の頭部に5~10個の花をつけます

    葉は常葉で3葉に分かれています。草丈は30~40センチになり

    成長が早く種から2年で開花します。

 

P1050771kurisumasurozu_5      

       桜草

     コボレダネより

Photo_3 Photo_7

         

                                        

        

                                                

                                               

            

                                        

  

にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へありがとうございました。 
にほんブログ村

2010年2月 2日 (火)

 夕べは初雪~~~今朝の クリスマスローズ

  昨日の夕方から雪が降り始め、今朝は初めての雪景色を見ることが出来ました。

わずかの雪でしたがご近所の方々も雪かきです。P1050712

午後には道路はすっかり解けてしまいました。

二階の窓からは幼稚園の農園が真っ白~~~

小鳥たちの声がにぎやかです。

  庭の餌台 にはメジロ スヅメ ヒヨドリ  ウクドリなどが毎日遊びにきます

     餌台にメジロ

Photo_3    

                              

Photo_4      

                                                

                                                                           

             

                                                                                    

              

P1050710_yuki

                          

午後からは雪も溶けクリスマスローズも綺麗です

         ピンク系

剣弁咲き  ピンクの花弁の中央にスポット入り

P1050754_kurisumasurozu             

                                                                   

    

P1050752

        

                        

        

                                                            

                                              

                                                                   

     

P1050747_kuriro_2        

                                                

        白系

剣弁咲き 花弁の中央がグリーン

お花は ホワイトからグリーンに変化する。

P1050572_siro          

                      

Photo_7             

                            

                                                                  

                                                                     

                                          

        

                                                                                      

P1050745_kurirou          

                                        

    

     クレマチス  アンシュエンセス 

P1050722_kurematisu

P1050718_ansixyuensesu ながい間咲いて楽しんだ真っ白な可愛いお花のアンシュエンセスをい今日は全部切りとりました。

     

                     

      

                                           

         

                                        

   

      

 

にほんブログ村 花ブログへ    ありがとうございました。 
にほんブログ村

« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »