2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

ばら

えつちゃんの庭


« 2010年4月 | トップページ | 2010年6月 »

2010年5月

2010年5月30日 (日)

ピンク色の可愛いバラ ポニカ 82 挿し木からのツルバラ

      

                  ポニカ 82

       パステルカラーの可愛らしいバラ

        今年も良く咲きました

            

P1480514_ponika_2          

                                                  

P1480493_burogu Photo    

                                                                                                      

Photo_4                                                                           

        

                                                                                                      

   

                   

                                                   

            

           無名   ツルバラ

  挿し木から育てた古いバラで毎年短く剪定しても良く伸びます。

       大きなお花で花つきは良く甘い香り                                 

P1480379_pinku_2

                                

          優しいピンクですてきなばら

         P1480431_turupinku_4                

                                                                                             

 P1480204_pinku_ntuyu_2            

             

               アンジェラ

         去年から木が少し弱ってしまい思い切りきってしまいました。

         蕾が2個だけと思っていましたが4個可愛らしく咲きました。

                                 

   P_2           

          

P1480506_anjera_2     

         

                       Anjera_3

                             

                 

                 

                                                 

                   

                                       

                             

                                                                                           

                       

              無名のつるバラ

    ご近所の方からいただいたきり花を 挿し木して30年                      

                                   四季咲き   中輪                               

P1480064   

     

P1480368_akaturu    

                      

           

                無名   バラ

             四季咲き   大輪

       いただいた切花を挿し木して30年あまり  お花が大きくて

       花つきがとても良く長持ちします。                                  

                

P1480372_burogu_3

                                      

P1480525_aka_3

             

                                             

         

                                         

        

           

                                             

                                                    

にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ ありがとうございました
にほんブログ村

2010年5月29日 (土)

すてきなばら プリンセス ミチコ様 オドリーヘップパーン

                                                                     

                                                                     

                                                                               オードリーヘップパーン

P1480497_2 良く降るあめにばらのお花も大分散ってしまいました。

太陽をいっぱい浴びたバラたち

プリンセス ミチコ様も美しく咲きました。

今年のはじめに地植えにしお花をしんぱいしていましたが~~~

            プリンセス ミチコ様

      

P_3                                     

                                     

P1100085_2

                                   

                                         

P

    

       

                       

                                          

                       

                                                  

                                              

                               

                  

        オードリーヘップバーン

今年も咲きました。憧れの女優さんで映画を良く見ました。

同じ名まえのバラもとてもすてきです。

  

Photo

                                           

     

Photo_3

       

          

Photo_5

                                                  

                                   

                      

                            

                          

                                                 

                            

                                              

                          

                                                     

                   

       アンティークタッチのバラ

                        アベイドゥクリュニー

             雨の日5月24日にupしましたが晴れた日の美しい花姿  をもう一度                                       

P1480120           

Photo_6                           

にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ ありがとうございました
にほんブログ村

2010年5月24日 (月)

雨にぬれたバラ

P1470933_dsiun_2 

                                   紫 雲                 

            四季咲き  大輪

              ワインカラーの花色がすてき

                             

P1480046_siunP1480040_siun_2

    

Photo

 

                  イージー エレガンスシリーズ

                                   サンライズ サンセット

                  四季咲き   大輪

P1100164_burogu  Burogu

      

              アンテイークタッチのばら アベイドゥクリュニー

                  四季咲き  大輪

     大輪で深みのあるオレンジ色 フランスのクリュニー修道院に因んだ名まえだそうです。

P1480026abe  P1480020_abe_burogu

                                              

    

P1480027_burogu         

      

                 フレグランド  アプリコット

            四季咲き 

 Burogu_5

       

                                                 

にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ  ありがとうございました
にほんブログ村

2010年5月23日 (日)

クレマチス ビエネッタが無数に~~~クレマチスの花々

             

P1100157_burogu_4    

P1090769kurematisu_2

       クレマチス    

今年は沢山のお花が咲きました。

         クレマチス  ビエネッタ

   白と紫のコントラスがすてき

   室内で鉢花として鑑賞出来るように育種された四季咲きクレマチス

   2009年5月にプレゼント用に売られていた残り品でした。

   花もちがとても良く6月まで咲きつづけ我が家では外で冬越しをし

   春先に沢山の新芽が出始め見事に咲きました。

   ツル先を剪定し花数が増えたような気がします。

   初めてで良くわかりませんが~~~~

    Photo                                            

                                     

  Photo_2                                              

                                                

P1470951_kurematisu                           

                                                     

                      

               

                                                     

                            

                                              

                                       

                         

             

                                              

            ル・オブ・ウォーキング

                   バテンス&ラルギノーサ系                          

         お花が咲き進むにつれて淡い青紫に変わる。花つきが良長持ちします。

          真っ白なダッチェス・オブ・エジンバラとよく似ています。                                        

                               

P1470961_kurematisu                   

                                                                 

P1470957_kurematisu           

                                                     

                       

                                                     

                             

                                                     

                    

                                              

                                         

                                                   

                     

                                    名まえが?       

           薄いピンクで花つきがとてもよい                                                   

                 

P1470955           

                                             

      

P1470963_kurematisu        

     

                 ワルシャワ スケニカ      

            濃い紫の大きなお花

                         5月22日

   P1100089_kurematisu             

                         5月23日  

                     雨にぬれて~~~

P1480016_warusyawasujenika_2

    

P1480015_warusyawasukanike

        

                                                 

                   

                                      

                                         

     

                    

                                           

                           

                                           

                                 

         ~ 風 に 遊 ぶ ~

    インテグリフォリア ヘンダーソニー

木立性の クレマチスで風に揺れるすがたがとても可愛らしい                           

   

P1090917_burogu_2

      

P1090919_burogu_2P1090921_burogu        

                                                  

P1090922_kurematisu    

      

                

                    

                                                      

                                                      

                 

   

                                                       

                                    

P1100113_burogu_2

           デルフイニューム

小さなポット苗のブルーとピンクを買い育てましたが残念ながらブルー は根腐れしお花を見ることが出来ませんでした。

ピンクのお花がとても綺麗に咲きました、長い間咲いていて楽しんでいます。                       

          P1470967_pinku

             

  

                               

     P1470964_burogu_2

      

     

               

           

       

                    

          

 

        

                                    

                        

にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ ありがとうございました。
にほんブログ村

2010年5月22日 (土)

挿し木から真っ赤なバラとオールドローズ EJグルーテンドルスト

真っ赤なバラは30年以上も前に友人からいただいた切花を挿し木したものです。

しばらくは鉢植えで楽しんでいましたが地植えにして13年になります

名まえは分かりませんが、大きなお花でとても綺麗です。

       無名のバラ

    四季咲き    大輪系

    P1100048_takagi

               

                                                 

P1100047_tsksgi    

P1100059_mumei_5

         

            

                                                                                                             

                                                  

               

          

                                         

         

         オールドローズ  EJ グルーテンドルスト

                      ハマナス 系バラ                                                                        

          小さな花弁の先だギザギザとがっていて可愛らしいバラ

          棘がすごい                    

P1100028_burogu     

P1100021bara            

          

                                                                                    

                              

                                                     

                                   

                                            

                                    オールドローズ 

               プリンス チャールズ

          ふっくらとしたお花で重みがあり垂れ下がってしまう                      

 P1100058_tyazuru        

                                              

P1100057_tyaruzu

          

              

                   無名のバラ

              四季咲気    中輪系

             優しいピンク色のすてきなバラ    挿し木から                                                                  

             P1100041_nanasi_3

        

            P1100042_nanasi

      

P1100037_nanasi

       

            

      

                      

            

                                                

                        

               

                オキザリス      

捨てた土の裏庭にオキザリスがひっそりと咲いていました。

P1470783_okizarisu

P1100030_okizarisu P1100029_okizarosu

                                       

                                                   

にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ ありがとうございました
にほんブログ村

2010年5月20日 (木)

雨上がりのばら  パープルタイガー ミスティ パープル他

      

           パープルタイがー

         四季咲き   中輪系   赤紫の地に白の絞り

         アクセントによいバラ

    

P1100007

         

Photo_6   

        

             ほのか

         四季咲き  中輪系  

 花弁が白地に桃色でとても目を引く華やかさでウエーブの

 可愛いバラ

          

P1090997

        

P1470891_honoks_3    

              

P_7

              

                                     

                            

                                

                                                

                       

                                      

                                         

          

              ミスティ パープル

        F フロリダパンダ系

        四季咲き 中輪系  青みのある淡い藤紫

      ウエーブがかったセミダブルで花形がすてき

      甘い香がします。

      2004年日本フラワーガーデンシヨウ

      F&Gジャパーンセレクション” 切り花部門 ”で第一位受賞品種だそうです。

      一輪咲き始めたばかりですが雨にぬれた花姿が可愛くてUPです。

      綺麗の咲いたら又UPします。

   P_5        

        

           P_6

         

                               2009年11月30日に咲いたお花

P1040289_bara                                      

                            

                          

                                          

                                            

                             

             プリンセス アイコ様

          気品ある花姿に魅せられて~~~

P1470906_aiko_6

    

にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へありがとうございました

にほんブログ村

2010年5月19日 (水)

白いバラたち オールドローズ マダム ハーディー           サマースノー    ヨニナ   ツルバラ 新雪

  P1090827_yo_nina_2                                         ヨニナ

                                                                                 

大好きな白いバラが咲きだしました。

今日も強風で心配です。

     オールドローズ    マダム ハーディ

純白のやわらかな花弁の中心がエメラルドグリーンでとても可愛らしい。

フルーティなレモンのような香り

                                                                                                

     P

                                                                                

  Photo_2

                  

                                                                                                

    Photo_3

                      

           Photo_10

                      

                                   

      

                                      

            

                               

         

               

     

            ツルばら     サマースノー

      トゲが少なく剪定しやすい、小さな花が沢山咲きます。

                              

          P_7

                       

P_9

                                       

P1090990_burogu

     

                        

                   

                             

                 

                                      

                          

        

                     

                                          

         

                 ヨニナ 

         四季咲き   大輪系           

        花姿がとても良く 香りも良いばら

                    毎年良く 咲きます

Photo_7      

                                                                                           

P1090869_yonins   

    Photo_3                    

              

           P1090870_iyona

                                         

               

                      

                                                             

                                                                                                          

                                                                                        

                                                             

                                                                                 

                     

               ツルばら  新雪                             

  30年以上も前に挿し木したもので地植にして13年になりまたした

    真っ白 な大きなお花です

  お天気が悪くて花色が綺麗に撮れませんでした

               P_2           

                                                                                                

           

                       Photo_8  

                                                

 P_6

 

 

             

            

                  

               

                                       

                                   

                                               

               羽衣ジャスミン

    香りがただよっています。 お隣にぐんぐん伸びてしまって

    切り取り少しだけ残しました 

    生長が早く来年もまたにぎやかになってしまうでしょう。                                               

P1090860   

    

Photo_9

    

                                        

     

                                 

       

                   

         

                                                  

         

                                     

     

違う鉢のマダムハーディは淡いピンク色が咲きました 

  Photo_11   

  P_10              

                                                        

 

にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ   ありがとうとうございました。
にほんブログ村

2010年5月18日 (火)

今日のバラ 

       彩 雲

   四季咲き  大輪 

古いバラで鉢の底から地面に根がり元気なバラ

   

      P1090784_bara_2            

    Photo         

                   ブルームーン

              四季咲き    大輪 

             とてもよい香のばら  

Photo_2          

                                              

Photo_3        

              

       ボタンのようなすてきなバラ

    2007年に購入  ラベルには ”L Dブレイス・ウエイト”と書いてあり

    ずっとそうだと思い込んでいました。

    先日 検索したら。LD ブレイス ウエイトは赤いお花のようでした。

    花姿はよく似ていますが花色が?

    

   綺麗なお花 で気に入っています。      

P1090671_burogu     

   

P1090738     

P1090743_burogu     

        

                               

          

                                        

         

                                   

          

                                                     

                                      

にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ  ありがとうございます
にほんブログ村

2010年5月17日 (月)

今日のバラ   うらら プリンセス アイコ様                   フレグラント アプリコット

暑くなりそうでうです。

これから水遣りが大変です。

今日も綺麗に咲いたバラににっこり

洗濯 掃除がすみほつと一息

よい一日でありますように~~~

                    うらら       

       四季咲  中輪系  ショッキングピンク

        とても丈夫で華やか  1995年JRC金賞受賞

        ずいぶん古いバラで毎年楽しんでいます。

        春バラは花色も優しい雰意気ですてき 

   P1090581_urara

     

P1090583urara_2                                                  

                                                

   

                 フレグラント アプリコット

           四季咲き   中輪系  アプリコット

    柔らかな花色のアプリコットの花弁が咲き進むにつれてウエーブがかって

    一輪だけでも十分に楽しめます。  香もすてき!

P1090808_bara

    

  

P1090805urara

     

         

              プリンセス アイコ様

        四季咲き  中輪系  桃色

        蕾から開いていく花姿がとても優雅ですてきなばら

        2001年 JRC 銅賞  受賞

とても丈夫で我が家では最後まで楽しませてくれました。

雪の寒さにも耐え綺麗な花色に変わりお見事でした。

P1090772_aiko      

P1090775aiko    

         

P1090764_aiko

    

             

                                       

            

                          

                                  

                                   

         

                       

                                                                                                                  

                                              

       2010年2月 のプリンセス アイコ様の花姿、

       気温が低く花色も大分違い他のばらのようです  

    2010年2月20日

P1060221_aiko_3             2010年  2月4日

                                雪の日のアイコ様

                             真っ赤に染まり寒さに耐えて

Photo_2        

                                                   

           

                                                     

             

                                                            

                             

      にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ ありがとうございました
にほんブログ村

2010年5月11日 (火)

雨にぬれたバラ

ようやく咲きそろったジャクリーヌ デュプレ が雨にぬれてしっとりと咲く 姿もまたすテキでした。

            オールドローズ ジャクリーヌ デュプレ

   P1090370burogu_2          

                                   

P1090375_burogu5          

                                 

P1090371_jyakurinu_2     

          

P1090372_jyakurinu             

Photo_4

             

                                       

                  

                                                 

                                                 

                     

                                         

                                         

                

         咲きはじめのフレグランド アプリコット

やわらかいアプリコットの花色と少しウエーブがかった優しい花形

Burogu

         

                                                    

                                                                                                    

   去年咲いた種から可愛い双葉ちゃんが顔を出しました。

          暁の雪   紫獅子

Photo_3     

P1090386_burogu_2 

       

                        

      

                                    

      

                                                  

                                                    

にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ  有り難うございました
にほんブログ村

2010年5月 8日 (土)

宇宙飛行士山崎さんおめでとう 駅前で~~         バラ ルイ14世

P1090137_burogu_9

    

5月5日とても暑い日  

駅前で宇宙飛行士山崎さんのご帰還おめでとうの催し物に買い物途中に偶然出会いました。

駅前にかかげられた看板

P1090136_burogu_2

          

              駅前のお花  ポピー

   P1090138_burogu_2      

        フラダンスが素敵でした

            

P1090110_matudo_2           

                                            

P1090119_burogu_2 P1090129_burogu      

                                              

P1090126_dansu_2 P1090121       

                                            

P1090156_burogu  P1090149_burogu_3   

 

         一生懸命に踊る姿が可愛らしかったです。 

      

P1090161_burogu         

        

                                          

  雨あがりの今日のバラ

    

     ルイ14世

四季咲き カップ咲き 強香

咲き始めはカップ咲きで咲き進むにつれてロゼット咲きになり

鮮やかな黄色の花芯が現れる。

春花は明めですが秋花のほうが花色は黒くなります。

P1090208_rui_14sei

     

      

P1090240_burogu

 

P1090207_burogu         

        

        

                                        

       

                

                            

       

                                      

                                       

にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ  ありがとうございました
にほんブログ村

2010年5月 7日 (金)

クレマチス モンタナ スノーフレーク 花のトンネル                  香りの良いルーペンス ローザ

P1090096_burogu_2

気温が高くなりクレマチスのモンタナがいっきに咲きました。

モッコウバラにからみ競演のはずでしたが今年はモッコウバラが 葉だけ茂ってお花は数個だけ隠れてしまいよく見えません。

                                      

                                            

去年は見事に咲いたのですが                                                                                       

2009年5月5日に咲いていた 白い花のモッコウバラとモンタナ

P1360927_burogu_4 P1370063_burogu     

                                          

今年はクレマチスだけが元気いっぱい

         モンタナ スノーフレーク  2010年5月6日

                       

  P1090098_burogu_2    

                                                     

   

P1090180_burogu_2      

                                                       

        裏側から見ると

P1090177_burogu_2                  

                                        

                                           

                                    

   

                     

                                                  

                                      

            モンタナ  ルーペンス ローザ

       香がとてもよい  今年は花数が少なくスノーフレークの根元で咲いています。

            

P1090104        

                                               

P1090102_burogu

            

    

     にほんブログ村 花ブログへ  ありがとうございました 
にほんブログ村

« 2010年4月 | トップページ | 2010年6月 »