2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

ばら

えつちゃんの庭


« 野天風呂つき スイートルームミステリー ツアー 何処へ~~~ | トップページ | ハイビスカス  フラミンゴ    ミセスジュン »

2010年8月 7日 (土)

高山植物   車山   霧が峰のおはな

 高い山植物 車山で見かけたお花たち  7月30日バスツアー ~~~

                

              

P1020558_oobanaudo_2

   

    リフトから足元に見るお花

   

   P1020480_hana_2

               

Photo_2

   

P1020575_rifuto      

  車山のお花 を動画で

      

 

 

   霧が峰    高山植物の宝庫

P1020602_ayame_5_2

    

P1020624_guraida

            

P1020604_burogu

                                 

P1020634_burogu

      

     アザミ                 シモツケソウ

P1020603_azami P1020623_simotukesou_2

    シモツケソウ                     ヤマホタルブクロ                                          

P1020619_simotukesou_2 P 

  

                        アザミ 

P1020615_burogu P1020605_azami     

   

 

P1020660_kirigamine Photo_3 

  

 ツキミソウ

P1020647_tukimisou_3  P1020652_burogu_3   

                                             

P1020656_burogu_2 P_2   

      

トリアシショウマ                        クガイソウ                                                            

P1020657_kirigamine P1020612_burogu   

                              

P1020642_burogu_2      

                                                                                                   

P1020643_kirigamine    

<

にほんブログ村 花ブログへ   ありがとうございました  

                                  つづく
にほんブログ村

« 野天風呂つき スイートルームミステリー ツアー 何処へ~~~ | トップページ | ハイビスカス  フラミンゴ    ミセスジュン »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

えっちゃん
ストーリー楽しませてもらいました
霧が峰はすっかり 秋ですね
マツムシソウ、ウツボグサ~~
高原のお花ですね~~
とっても 上手な動画に 癒されました
 ありがとう~~
沢山のお写真を撮るのも
ツアーですと 大変でしたでしょ?
お陰さまで 高原の風に触れることができました

たんぽぽさん   今晩は!
高原はもう秋ですね
可愛いお花と綺麗な空気がとても心地よかったです。
広い高原にはお花がいっぱいで全部はお見せできませんが満喫してきました。
自然のお花は良いですね。
友人は旅行が大好き お花の写真を撮るのも大好きで
3台のカメラを愛用です。
刺激されて旅行のたびに沢山の写真を撮りますが整理が大変!!
CDに思い出がいっぱいです。
高原の風を少しでも感じてただいてとてもうれしいです。
ありがとう。

高山植物は皆素敵ですね~
動画、愉しませて頂きました。
素敵なお花に出合える旅は何度でも
出かけたくなります。
シモツケソウは可愛いですね。
マツムシソウ、ホタルブクロなどは大好きです。
こうしたお花を高原で見ると
更に素敵に見える事でしょうね。
素敵な花を愉しませて頂きました。

すみれさん   お早うございます
まだまだ暑さは続きそうですね。
高原はとても涼しくお花も豊富で素晴らしかったです、
足もとのお花が次々に姿を変えて、迎えてくれて見入り、
時間の立つのをわすれてしまいそうでした。
ツアーは時間に制限があり思うようにはいきませんが、
個人ではなかなか回れない場所もありますね。
広い高原で咲くお花は生き生きしていますね。

えつままさん、こんにちは。
涼を求めてミステリーツアー…いいですね。
鉱山で見る植物たちはまた格別だと思います。
植物たちにとっても今の季節は逆に、居心地がいい季節なのでしょうか。

今年の夏は、由莉の部活で、旅の予定も立ちませんが、こうしてブログを見せていただくと、私も癒されるようです。

由莉ままさん   今日は!
暑い毎日ですね。
今年の気温の高さに驚きます。
甲子園では球児たちは暑さにもめげずに頑張っています。
由莉ちゃんも部活を頑張っていらっしゃるんですね。
なかなかおそろいでのお出かけは難しいですね。
我が家も子供中心の夏がありました。
高原の爽やかさを少しでも感じていただけてうれしいです。
暑さで出不精になりますが旅は良いですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 高山植物   車山   霧が峰のおはな:

« 野天風呂つき スイートルームミステリー ツアー 何処へ~~~ | トップページ | ハイビスカス  フラミンゴ    ミセスジュン »