白い夕顔が次々に~~~ あかばな夕顔も可愛らしく
夕顔は一晩限りのお花ですが毎夕良く咲き香をたのしんでいます。
時計草 ビクトリアも良く咲きます。
赤花 夕顔
大きなお花を想像していましたが夕顔よりも小さなお花で夕方に可愛らしく咲きます。
苗が小さくまだ数個だけですがこれから次々咲きそうです。
ルドベキア プレリーサン
長くさきつづけています
ありがとうございました
にほんブログ村
« 大きな夕顔の花 | トップページ | 緑のカーテン 宿根朝顔 もみじ葉 »
「可愛い花」」カテゴリの記事
- 庭の花 ハイビスカス ホタルブクロ スイレンボク クレマチス カーネーション ナデシコ(2023.05.23)
- 庭の花 クレマチス ベティコーニング バーベナ ナデシコ カランコエ他 (2023.05.05)
- 庭の花たち(2023.04.29)
- ナニワイバラ ハイビスカス 西洋石楠花 他(2023.04.20)
- 庭の花 クレマチス 都忘れ バイカイカリソウ 他(2023.04.16)
夕顔は大きなお花ですね。
夕暮れと共に白いお花が咲く様子は
風情があり素敵でしょうね。
夕顔に赤花が有るのは知りませんでした。
可愛いですね。香りは如何でしょうか?
育てて見たいですね。
時計草 ビクトリアも可愛くて
出合いが有ればと願っています。
いつも珍しくて素敵なお花を有難うございます。
楽しみです
投稿: すみれ | 2010年8月 2日 (月) 22時21分
私も夕顔って白だけかと思ってましたよ~
朝顔より夕顔の方が
何となく長く楽しめるようで好きです(笑)
朝顔って早起きしないと見れないですけど
夕顔は夜更かしして見れるし。
香りがいいですよね(*^_^*)
投稿: ROUGE | 2010年8月 2日 (月) 23時06分
すみれさん 今晩は!
夕顔はお花が大きく良く咲き見ごたえがありますね。
しなやかな花弁が風に揺れて素敵です。
あかばな夕顔は今年初めて育ててみました。
お花は小さくて香はありませんが夕方にひっそりと咲いています。
時計草 ビクトリアは一休みをしながらも次々に咲いて楽しんでいます。
猛暑の中でも頑張るお花たちに元気をもらいますね。
投稿: えつまま | 2010年8月 3日 (火) 01時10分
えつままさん、おはようございます♪
夕顔、素敵に咲いていますね。
ひっそりと夕方に咲き朝にはしぼんでいるなんて、
神秘的ですね。
長い時間ではなくても、美しい花を愛で
優雅なひとときを過ごすことができますね。
アカバナユウガオは初めてみましたが、
ほんのりと紅をさしているようでかわいいですね。
ルドベキア・プレリーサンは丈夫で長く咲いてくれて良いですね。
私は庭に植えたのですが、お花を虫に食べられて
無残な状態になっています。
鉢に植えれば良かったと思いました。
投稿: hiro | 2010年8月 3日 (火) 08時25分
ROUGEさん お早うございます
朝顔はうっかりするとみそこなってしまいます。
みじめな花姿~~~
夕顔はのんびりと楽しめますね。
月に照らされるお花は優雅です
花つきが良いのでいいですね。
投稿: えつまま | 2010年8月 3日 (火) 08時28分
えつままさん、おはようございます。
8月に入って、暑さも一層厳しくなりました。
蝉の声にも気合が入っているようです。
白い夕顔は大輪で、一輪でも華やかな存在感がありますね。
赤花の夕顔は、私も初めて見たような気がします。
全体に赤いのではなく、花びらに乗った赤の濃淡が、とてもきれいだと思います。
小さめなお花がかわいらしくもあります。
ルドベキア プレリーサンは、小さな夏の太陽がいっぱいという感じでしょうか。
元気がもらえそうです。
投稿: 由莉まま | 2010年8月 3日 (火) 09時15分
夕顔が華やかに今年も咲いてくれましたね
大好きなお花になってしまった夕顔です。
小道では、相変わらず蕾も見えず・・・
アカバナの方も終わってしまって
果実になっています。
とっても短いお花でした・・・
まだまだ暑さも続きそう~~
お体に気をつけて のりきりましょうね
投稿: たんぽぽ | 2010年8月 3日 (火) 20時30分
由莉ままさん 今晩は!
せみのにぎやかさで暑さも倍増ですね。
この暑さはいつまでつづくのでしょう。
今年は種まきからの夕顔で愛おしいです。
大きな花弁が風に揺れてとても優雅で香も良いですね。
あかばな夕顔ははじめて育てましたが花色がとても素敵で気に入りました。
苗も小さいですがまだ可愛いつぼみがついています。
夕顔はのんびり楽しめて良いですね。
投稿: えつまま | 2010年8月 3日 (火) 21時28分
たんぽぽさん 今晩は!
夕暮れを楽しんでいます。
10本ばかり発芽し次々に咲いてくれてとてもうれしいです。
たんぽぽさんの夕顔に魅せられて大好きになりました。
小道の夕顔さんはのんびりですね。
アカバナ夕顔は早かったですね。
我が家はまだこれからです。
来年は種まきが出来そうで楽しみですね。
暑さに負けずに頑張りま~す。
投稿: えつまま | 2010年8月 3日 (火) 21時38分
hiroさん 今晩は!
今朝お返事を書いて出掛けたのに今消えているのにいま気がつきました。
遅くなってしまいごめんなさいね。
あわてて押し忘れたのかもしれません。
夕顔は去年は苗を買い 始めてのお花に感動をしました。
今年は自家製の種をまき植え替えもせずにプランタンと鉢植えで
10本のなえが絡み合い毎日お花が咲いて楽しんでいます。
アカバナ夕顔は苗も夕顔のようには大きくならずに
お花も小さくてとても可愛らしいです。
ルドベキアはお花が長く咲いて良いですね。
hiroさんのルドベキア、チェリーブランデーは素敵ですね。
来年は育ててみたいです。
出合えると良いのですが・・・・・
投稿: えつまま | 2010年8月 3日 (火) 22時08分