桔梗咲き朝顔 紫獅子
去年の種から今年も桔梗咲きの素敵なお花が咲きました。
富士の暁と絡み合い葉の間に隠れるようにひかえめです。
桔梗咲き 朝顔 紫獅子
コボレダネからの朝顔
天井まで伸びてしまい先端から咲いています。
高過ぎてお花がよく撮れません
ブロッサムスター
ありがとうございました
にほんブログ村
« ミステリーツアー 2日目 | トップページ | ミステリーツアー 最後の富士山五合目 »
「可愛い花」」カテゴリの記事
- 庭の花 千両 万両 小菊 セイツィール スプレーマム(2023.11.28)
- 庭の花たち エビーナ ウインターコスモス フジバカマ アスター ダイアンサス ストック ランタナ アブチロン(2023.11.10)
- アスタービクトリア ランタナ リコレスオーレラ 屋久島ギボウシ ナデシコ ハイビスカスにアゲハ蝶(2023.10.21)
- 月下美人 庭の花(2023.10.05)
- 月下美人の美しい開花を見逃しました(2023.10.01)
えつままさんの朝顔は上品で
とっても綺麗なお花ですね。
桔梗咲き朝顔は素敵です。
まだ一度も育てた事が無く、一度育てて
見たいと思います。
ブロッサムスターは上まで伸びましたね。
高い所で気持ち良さそう!
こぼれ種でも元気に咲いて愛しいですね。
投稿: すみれ | 2010年8月18日 (水) 22時44分
えつままさん~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
珍しい桔梗咲き朝顔は始めてみました。
朝顔にも色んな種類があるのですね。
朝顔の花も好きですが朝顔はまだ植えたことないです。
来年は植えてみようかな?
狭い畑は野菜を植えるし、後はプランターで植えるしかないですね。
投稿: イルカ | 2010年8月19日 (木) 06時17分
えつままさん、おはようございます♪
桔梗咲き朝顔、珍しいですね。
初めてみました。
見た目も涼しそうだし、和風な感じが素敵ですね。
ブロッサムスターは良く伸びましたね。
雨どいに絡ませるのも良いアイデアですね。
私も来年、真似させてくださいね。
投稿: hiro | 2010年8月19日 (木) 06時57分
すみれさん お早うございます
今朝は少し涼しく窓を全開で自然の風がとても気持ちよいです。
涼しいと朝顔も長く咲いていて楽しめますね。
桔梗咲きは富士の暁よりも咲き始めが遅くようやく咲き始めました。
少し小ぶりですがとても素敵でしょう。
ブロッサムスターは毎年コボレダネで咲き手間要らずでうれしいです。
子供の頃から見慣れている朝顔は良いですね。
投稿: えつまま | 2010年8月19日 (木) 09時50分
イルカさん お早うございます
桔梗咲きは去年の種を薪き数本出てきました。
1本でかなりたくさんのお花が咲きますね。
八重咲きのようで素敵でしょう。
花色も気に入っています。
朝顔はわがやはプランタンや鉢植えです。
支柱を立ててあげると、よくのびます。
来年は是非たのしんでください。
朝顔は子供の頃の浴衣を思い出します。
投稿: えつまま | 2010年8月19日 (木) 10時31分
hiroさん 今日は!
桔梗咲きはお花は小さめですが八重咲きで素敵です。
去年のこぼれ種が咲いてくれると愛おしさもましますね。
気温が低くなるとお昼近くまで咲いて楽しめます。
ブロッサムスターは去年も雨どいにからみついていました。
ブルースターとミックスされて綺麗でしたが
ブルースターは消えてしまいました。
下のほうの葉はバッタのご馳走で穴だらけです。
投稿: えつまま | 2010年8月19日 (木) 11時49分
桔梗咲きの朝顔が素敵ですね~~
日本画を見ている感じですね
これは 種を採って来年も楽しめますね♪
天井まで伸びてしまった朝顔もピンクで可愛い~~
優しいお色で いい感じです。
投稿: たんぽぽ | 2010年8月19日 (木) 12時48分
たんぽぽさん お早うございます。
少し涼しくなると朝顔も長い時間さいていてうれしいですね。
桔梗咲きは素敵でしょう。
種まきから去年と同じ場所にプランタンで育てています。
ピンクも去年の場所でコボレダネから咲きました。
手間要らずですね、
投稿: えつまま | 2010年8月20日 (金) 09時19分