咲き始めたバラたち
直射日光が強く今年の夏はお花もちりちりになっていましたが~~~
ようやく少しずつ元気 に咲いてきました、
芳純
四季咲き 大輪 香りのバラ
フレンチ レース
四季咲き 中輪
微妙な花色と優雅な美しさ
キャロリーヌ ドウ モナコ
四季咲き 大輪
四季を通じてよく咲きます。花弁が乱れてしまいました。
Brandy
四季咲き 大輪
花数は少ないですがよく咲きます。
毛虫のさなぎ?
数日前からすみれの鉢に茶色の毛虫がいるのに気づいていました。
いつの間にか葉は丸坊主。
今朝はさなぎになっていました。
どんな蝶に変身するのでしょう?
カリブラコア シャルイ・ダンス
次々によく咲きます。
お花の中にカナブン?
ありがとうございました
にほんブログ村
« 雨にぬれて~~~スカーレットオハラ 朝顔たち | トップページ | 椿姫に恐ろしいチャドクガが発生 »
「四季のバラ」カテゴリの記事
- 鉢植え薔薇を地植えに つるばら新雪 剪定 ミニバラ ミスピーチ姫(2025.01.17)
- 一輪の椿 & 冬のバラ(2024.12.17)
- 庭の薔薇 ストロベリーアイス ラバグルート 芳純 ブライダルティアラ ほのか アメジストセージ(2024.11.14)
- 庭の薔薇イエローシンプリシテイ ラ・レーヌ・ドウ ラ・ニュイ アルームドゥ ランジュ ブライダルティアラ ピース ピーチプリンセス (2024.10.25)
- 庭の薔薇たち(2024.09.29)
えつままさん、おはようございます♪
最近はエアコンいらずで夜休めるようになりましたね。
お庭の薔薇達も息を吹き返してきたように
綺麗になりましたね。
もう少しすると一層色鮮やかに、美しくなるでしょうね。
蝶のサナギですが、ツマグロヒョウモンかも
しれませんね。
ツマグロヒョウモンはすみれや、パンジーなどが
大好きなんだそうですよ。
カリブラコアも綺麗に咲いていますね。
カナブンってお花にとっては困ったちゃんですね。
お花は食べるし、幼虫は土の中で根を食べます。
我が家では困ったちゃん、ベスト3の害虫です
投稿: hiro | 2010年9月11日 (土) 09時19分
hiroさん 今日は!
バラも季節を感じているんでしょうか
少しずつ咲き出してきました。
蝶のさなぎはツマグロヒョウモンチョウですか。
初めて見ました。
ヒョウモンチョウの飛んでいるのは見かけましたが~~~
毛虫は葉をあっとゆうまに食べつくしてしまいますね。
カナブンはバラのお花のなかにも時々見かけ
お花の中心から食べてしまい困った虫です。
カリブラコアは本当によく咲きます。
春先から咲き続け10月頃まで咲くそうです。
小さな苗が冬越しをしてここまで楽しめると愛おしさもましますね。
今年も冬越しができるといいのでが・・・・・
投稿: えつまま | 2010年9月11日 (土) 12時36分
薔薇、綺麗に咲いていますね。
秋を感じて元気に成っているのでしょうね。
我が家も虫の被害に遭っています。
黒と茶色の毛虫、良く見かけます。
スミレは葉を食べられてありません。
大きな緑の虫もいます。
あっという間に葉を食べてしまいます。
今日は大きなエンゼルトランペットの葉を
全部食べていました。
カリブラコア、綺麗に咲いていますね。
冬は室内管理でしょうか?
投稿: すみれ | 2010年9月11日 (土) 18時16分
すみれさん 今晩は!
今日さなぎを見たらからになっていました。
いつの間にか羽化したんでしょうね。
種まきから2年目の芙蓉の木が大分伸びたと思っていたら
いつの間にか丸坊主になっていました。
葉を食べつくすのがとても早いですね。
エンゼルオランペットも毛虫の被害にわれて
かわいそうですね
カリブラコアはすみれさんのお庭にも見事にさいていますね。
我が家は冬越しは雨の当たらない外で大丈夫でした。
投稿: えつまま | 2010年9月11日 (土) 21時13分
えつままさん~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
訪問するたびにバラの種類の多い事、昔はバラって1種類とおもっていたぐらいにお花いまもですが知りませんでしたよ。
難しい毛虫の幼虫・・・・・私も朝起きると全部葉っぱがなくなっていたこともありましたが生き物達にとってはこれがないと生き残れないし、複雑ですね。
どういう蝶?になるのでしょうね。
ツルバラはすごく咲いてくれていますよ。
投稿: イルカ | 2010年9月12日 (日) 05時50分
えつままさん、こんにちは。
残暑はまだまだ厳しいけど
お花達は敏感に秋を感じているみたいですね(笑)
朝晩が涼しくなったのが良いのかしら?
どの薔薇も綺麗に咲いていて流石です。
芳純の香り・・・嗅いでみたいです
投稿: ROUGE | 2010年9月12日 (日) 10時35分
ROUGEさん 今晩は!
朝夕は涼しくなりましたね。
虫の音が心地よいです。
バラも少しずつ元気が出てきておはなが咲き出しましたね。
芳純はとても丈夫でよく咲きます。
秋バラは楽しみですね。
投稿: えつまま | 2010年9月12日 (日) 21時00分
イルカさん 今晩は!
バラが少しずつ咲いてきました。
今年は猛暑続きでお花たちにも大変だったでしょうね。
イルカさんのお庭のツルバラは見事に咲いていますね。
とても綺麗
おおきな木で押し花にも沢山つかえて良いですね。
今日も毛虫の大群の駆除をしました。
食べつくすのが早くびっくりします。
チャドクガには気をつけてくださいね。
投稿: えつまま | 2010年9月12日 (日) 21時09分