初めての雪~~部屋の切りバラ
今日はとても寒く全国的に雪のようでした
窓を開けると雪が深々と降っていました。
千葉では初雪です
新芽の出始めていたクリスマスローズに雪がうっすらととても綺麗でしたが
午後にはもうすっかり解けて根元に可愛い蕾が見えていました。
クリスマスローズ
剪定後のバラも~~
部屋の中に入れたバラは蕾が開いてきました。
暖かな部屋で元気いっぱい~~~
ありがとうございました
にほんブログ村
« いただいた可愛い春の花かごと部屋の花 | トップページ | 東京芝 とうふ屋 うかいで新年会 »
「四季のバラ」カテゴリの記事
- 自然乾燥のドライフラワー 庭のばら カシワバアジサイ 他 南房総で買ってきた八重ストック(2023.02.09)
- 最後のバラ ピーチプリンセス イエローシンプリシティ ミニバラ 他(2022.12.30)
- 庭の薔薇 ラブ ほのか ブライダルティアラ ミニバラ 椿 秋山 ペチュニア (2022.12.20)
- ばら パープルタイガー ピーチプリンセス ツルバラ新雪 ミスターブルーバード ウオールフラワー ナデシコ(2022.12.01)
- 秋バラ うらら ブダイダルティアラ ミニバラ イソギク(2022.11.21)
(*´・ω・)ノ ・゜:*:゜おはョ~☆・゜:*:゜
此方も3センチぐらい積もりました。見ている分にはきれいだけど外には出たくないわね。
花瓶に生けているバラの数、すごいねー
部屋に香りもあっていいなー
わが家は玄関にはちゃんと葉牡丹や名前がわからないけれど枯れないで咲いてくれています。
寒いのにね~
投稿: イルカ | 2011年1月17日 (月) 05時59分
イルカさん お早うございます。
雪が沢山降ったんですね。
こちらは初雪でした。
起きたときは深々と降っていましたので
積もるかと思っていましたがまもなく太陽であっとゆう間に解けました。
なかなか咲けないばらも剪定前に全部切り取ってしまい
部屋では固かった蕾も膨らんできました。
葉牡丹は可愛いお花が咲きますね。
我が家も小さな葉牡丹が一個だけ寄せ植えにしています。
投稿: えつまま | 2011年1月17日 (月) 10時05分
昨日の雪はビックリしましたね~。
えつままさんも薔薇、切花にしたんですね。
雪が降るようになったら外じゃ綺麗に咲きませんものね。
お庭を彩って欲しかった気もしますが
お部屋で楽しむのもいいですよね(*^_^*)
投稿: ROUGE | 2011年1月17日 (月) 10時36分
えつままさん、こんにちは。
こちらでも、土曜の夜からの雪が積もりました。
ほんとに、見ている分にはたまの雪景色はとても素敵なのですが、外に出るのがつらくなります。
こちらではまだ雪が残っていて、軒下やカーポート下まで振り込んだ雪に、ベゴニアや観葉植物が傷んでしまいました。
えつままさんのお部屋は、バラの花色で暖かですね。
私も元気をいただきました。
雪が解けたら、玄関先のいたんだ植物たちの整理をしようと思います。
投稿: 由莉まま | 2011年1月17日 (月) 14時46分
ROUGEさん 今晩は!
昨日の雪にはびっくりしましたね。
数日前に全部切り取ってよかったです。
部屋では固い蕾まで綺麗に咲いていいですね。
庭は寂しいですが~~
ミニバラが少しあるだけです。
投稿: えつまま | 2011年1月17日 (月) 19時54分
由莉ままさん 今晩は
雪景色は本当に素敵ですが雪の被害は各地で大変ですね。
千葉では雪はほとんど降らず雪景色はなかなか見ることができません。
ベコニアは霜や雪などに弱いですね。
被害にあわれて整理も大変でしょう。
我が家は軒下においています。
今回は大丈夫でしたがこれ以上降ったら要注意です。
早く暖かな春になってほしいですね。
お花やさんではもうクリスマスローズのお花が出始めていました。
投稿: えつまま | 2011年1月17日 (月) 21時10分
えつままさん、おはようございます♪
初雪、綺麗ですね。
神奈川ではまだ降っていません。
昨年は2月頃に一度、うっすらと積もりました。
切り花にしたバラ、色とりどりでとても美しいですね。
蕾もまだ沢山ついていますね。
花瓶の中で咲いてくれたら嬉しいですね。
我が家には今最後のバラが一輪咲いています。
昨年の時点では蕾で開花は諦めていたのですが、
冬枯れの庭の中でひときわ目立っています。
でもそろそろ切って、剪定をしないといけないかもしれませんね。
投稿: hiro | 2011年1月18日 (火) 08時47分
えっちゃん
初雪ですね~~
朝起きて 真っ白の銀世界に子供心にかえるでしょ?
夜のうちに そ~っとやってきて
音も無く降っていくのね
素敵です
でもね・・・お花たちには いい迷惑よね
冷害には あいませんでしたか
クリスマスローズも 薔薇も びっくりだったでしょうね
えっちゃんは お風邪は治りましたか?
お大事にね~~
投稿: たんぽぽ | 2011年1月18日 (火) 15時22分
hiroさん 今晩は!
千葉のほうが寒かったんですね。
初雪でした。解けるのもはやかったですが。
お花たちは被害をうけずにすみました。
バラも雪の前に切り取ってよかったです。
寂しい庭になってしまいましたが
部屋で綺麗に咲いてくれています。
枯れ木の中で頑張っている一輪のバラは愛おしいですね。
春には又可愛らしいお花が沢山咲くでしょう。
投稿: えつまま | 2011年1月18日 (火) 20時37分
たんぽぽさん 今晩は!
うっすらと積もった雪はとても綺麗でした。
千葉は暖かなんでしょうね、
あっとゆう間に解けてお花たちは大丈夫でした。
豪雪地の方たちは毎年被害を受けて大変でしょうね。
ご心配をおかけしましたが風邪もようやくなおりました
ありがとう
めったに引くことはないのですが気管が弱くて
咳が長引いてしまいます。
投稿: えつまま | 2011年1月18日 (火) 20時58分