雨のお花見日帰りバスツアー 2 山中湖 花の都公園
山中湖 花の都公園
本栖湖の芝桜から花の都公園に雨の中バスは走ります。
季節ごとにお花が変わり富士を望む高原のお花畑として楽しまれているそうです。
4月~5月チューリップ 6月上旬~下旬ポピー 7月中旬~10月上旬百日草
8月上旬~8月下旬ひまわり 9月中旬~10月下旬コスモス
黄花コスモス~9月中旬~10月下中など
雨模様で富士山は見えずチューリップもまだ早く咲きそろっていませんでした。
” 花と人間 ” ” 花と自然 ”をテーマにした全天候型温室
花の生態、花に関する情報、ドーム内は珍しい熱帯植物や四季のお花がいっぱい
フローラルド-ム ふらら のお花をスライドでどうぞ
近くに苗売り館もありました。
山梨 河口湖 赤富士ワインセラー
最後に河口湖赤富士ワインセラーにより試飲を楽しみました。 パンフレットより
19世紀ノフランス・ボルドー地方のワインセラーを再現したワイン貯蔵を見学をし
スタッフによる各種ワイン用ブドウのお話 ワイン醸造に関するお話を聞きながら楽しくお好みのワインを試飲できました。
CeIIar 貯蔵庫
とてもおしゃれ
天候不順と連休あけのせいでしょうか
道路はすいており予定よりも2時間も早い帰宅でした。
最後までありがとうございました。
ありがとうございました
にほんブログ村
« 白花 ブルーハイビスカス カラーウェディング マーチ | トップページ | 咲き続く庭のバラ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 秋の紅葉 東北巡り 1泊2日 宮城 秋田 岩手 青森の紅葉の競演 ③(2024.11.26)
- 秋の紅葉 東北巡り 1泊2日 宮城 秋田 岩手 青森の紅葉の競演 ②(2024.11.23)
- 秋の紅葉 東北巡り 1泊2日 宮城 秋田 岩手 青森の紅葉の競演 ①(2024.11.21)
お疲れ様でした~~
お花や紅葉を巡る旅は 難しいですね・・・・
私は 奥入瀬の紅葉を楽しみに出かけた旅ですっかり
枯れ木になった奥入瀬を歩いた事がありました・・・
ワインも公園も わりと近くて直ぐいけるところです・・・
↓ ハイビスカスがまた 咲きはじめましたね
白も綺麗~~
短くカットした我が家のお花もつぼみが見え始めました~
また 楽しめそうです。
投稿: たんぽぽ | 2011年5月19日 (木) 11時10分
たんぽぽさん 今日は!
お近くなんですね。
お花の満開の頃にいけますね
ツアーはお天気とお花の見ごろが難しいですね。
ブルーハイビスカスは良く咲きますね。
蕾が次々とついてきます。
木が弱ってしまうんではないでしょうか。
白花は葉が良く茂っています。
投稿: えつまま | 2011年5月19日 (木) 13時23分
山中湖 花の都公園は随分と広い公園のようですね。
チューリップもまだとは寒いところでしょうか?
遠くに桜も見えるようですね。
雨でなかったらもっと素敵に楽しめた事でしょうね。
フローラルドームが素晴らしいですね。
珍しくて綺麗なお花が一杯で、スライド楽しませて頂きました。
多肉ちゃんも一杯ですね。
赤富士ワインセラー、素敵なところですね。
試飲は、お好きな方は楽しみでしょうね。
投稿: すみれ | 2011年5月19日 (木) 22時17分
えつままさま
こんにちは・・何時もコメントいただきまして有難う
御座います。その都度こちらのえつまま様のブログへお邪魔するのですが
開いてくれずで失礼致していました。
本日やっと繋がりましたので寄せていただいています。
御旅行お楽しみですね。
羨ましく思います。山中湖でのお花を楽しまれたりワインセラーも試飲
なされましたか?これから良い季節になりますがどうぞ
お元気でお過ごしくださいませ。
投稿: hana | 2011年5月19日 (木) 22時54分
すみれさん お早うございます。
雨の旅行で残念でしたがフローラードームでは珍しい多肉植物や
熱帯植物を見ることができてよかったです。
多肉ちゃんの種類にはびっくりしました。
寄せ植えがとても素敵で勉強になりました
我が家の多肉植物は伸び放題でお花もなかなか咲きません
旅行でよくワイナリーはよりますが赤富士ワインセラーはとてもおしゃれで
時間があったらもう少しゆっくりと楽しみたかったです。
投稿: えつまま | 2011年5月20日 (金) 06時49分
hanaさん お早うございます。
お出でいただきましてありがとうございました。
どうしたのでしょう。大変なご苦労をおかけいたしました。
ごめんなさいね。
私のパソコンの状態があまりよくないのかもしれませんね。
時々画面が出るのが遅くていらいらすることがあります。
重過ぎるのか知れません
北海道はようやく待ち遠しかった桜の季節ですね。
暖かくなり旅行も出かけたくなります。
北海道も又行ってみたいです。
投稿: えつまま | 2011年5月20日 (金) 06時59分