2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

ばら

えつちゃんの庭


«  道後 金刀比羅宮 桂浜 四万十川 かずら橋 おもてなしの四国 3日間の旅            バスツアー 1 | トップページ |  オリエンタルリリー ムスカデット と 爽やかな白い花たち »

2011年6月28日 (火)

二番花のバラたち  

 

       

               小さな二番花が咲き進んでいます

    

             プリンセス アイコ様

              四季咲き  中輪系

     愛子様のご誕生を祝して名づけられたバラでとても可愛らしいバラです。

      二番花は小さなお花が寄り添ってとても愛らしい

  P1160971_burogu

   

    P1160977_aiko   P1160978_aikoi_2

   ダイアナ プリンセス オブ ウエールズ

        四季咲き  大輪系

気品あふれる見事に表現された美しいバラで故ダイアナ妃が偲ばれます。

元妃の生前の慈善事業への熱意を生かすため売上金の一部が慈善活動似寄付されるそうです。

                      6月5日

      最初の花

P1150961_daiana                       

                    6月6日

    P1160081_daiana_2     P1160082_daiana_3

         

                                              

               二番花         6月26日

              小さめで淡い花色です

P1180303_daiana

                    

                 

                       名前不明   

                  四季咲き   中輪系

P1180297burogu_3

   P1180300_burogu_3       P1180295burogu  

                名前不明    

          四季咲き    ミニバラ

P1180292_burogu

   P1180204_burogu  P1180349_burogu_2

                ミスターブルーバード

   P1180348_burubado                                                P1180345_burubado

     

                        

                                                 

                              

                       紫 雲

                四季咲き  大輪系

      ワインカラーの色合いが素晴らしく花形も整ってりるのですが

       雨で乱れてしまいました。

P1180208_siun

P1180211_siun

                     ブルームーン

               四季咲き  大輪系

          藤色の花色と香りが素晴らしい

P1180336_burogu

                     葉が大分散ってしまいました。

    P1180304      P1180366_sikou

                                        サンフレアー

               四季咲き   中輪系

           サンフレアーは太陽の ”ほのお”

             

P1180381_sanfurea

           P1180386sanfurea           P

 

にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ ありがとうございました
にほんブログ村

«  道後 金刀比羅宮 桂浜 四万十川 かずら橋 おもてなしの四国 3日間の旅            バスツアー 1 | トップページ |  オリエンタルリリー ムスカデット と 爽やかな白い花たち »

四季のバラ」カテゴリの記事

コメント

えつままさん、こんばんは^-^
2番花とは思えない見事なバラたちですね。
プリンセス アイコ様は本当に愛らしいバラですね。
気品あふれるダイアナ プリンセス オブ ウエールズ、
売上金の一部が慈善活動似寄付されるのですね。
クリーム色の上にピンクがのってとても美しいですね。
黄色いミニバラ、株はミニでもお花は立派ですね。
育ててみたいですが、難しいのでしょうね。
紫雲やブルームーンも豪華で素敵でした。
沢山のバラを見せていただき、ありがとうございました。

hiroさん    今晩は!
2番花3番花と次々に咲きますがお花はだんだん小さくなっています。
日差しが強くなると綺麗に咲けません
春一番のお花が素敵ですね。
木のためには早めに摘み取り秋に備えたほうがいいのでしょうね。
お花が見たくて咲かせてしまいます。
水遣りが大変でこれからが思いやられます。
今年は猛暑になりそうですね

薔薇の花期間は長くて楽しみが一杯ですね。
2番花、1番花とは違った魅力もありますね。可愛いです。
プリンセス アイコ様は沢山咲きましたね。
ダイアナ プリンセス オブ ウエールズは気品があり
とっても美しくて大好きなバラです。
ミニバラでもえつままさんのお花は沢山咲いて
素晴らしいです。
ブルームーンの花色は惹かれるものが有ります。
素敵な薔薇を愉しませて頂きました。

すみれさん    お早うございます。
暑さに参ってしまいそうです、
バラも暑い中で綺麗に咲けずお花も小さめで散るのも早いです。
ミニバラは以外に丈夫ですね。
ダイアナプリンセスは実物はもっと美しいです。
ブルー系のバラは大好きですが我が家ではなかなか上手に育ちません
何度か枯らしたこともありますが
それでも魅力的で育ててみたいばらです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 二番花のバラたち  :

«  道後 金刀比羅宮 桂浜 四万十川 かずら橋 おもてなしの四国 3日間の旅            バスツアー 1 | トップページ |  オリエンタルリリー ムスカデット と 爽やかな白い花たち »