2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

ばら

えつちゃんの庭


« 幸せの四葉のクローバ & オリエンタルリリー イエローウィン | トップページ | パープル カサブランカ   スターガザール  もうすぐ咲きます »

2011年6月18日 (土)

庭の二番バラ   らぶ  Brandy  ブルームーン  ローズ大阪  ほのか

 

午後から又雨 

雨が多く2番花も綺麗に咲けまん  切花で楽しんでいます

                  ら ぶ

          四季咲き   大輪系

花弁の裏の白色と赤い花弁のコントラストが美しい

一番花より花は小さめ

 P1160959_rabu_3     

                                                     

   P1160958    P1160979_rabu_3

           

                   Brandy

               四季咲き   大輪系

古いバラですがシュートが出ずに花数が増えません

杏色の大きな素敵なばら

                                                  

P1040164_burogu

                                                      

   

    P1160950bburandy_2    P1160875burandy_3

     

                  ブルームーン

              四季咲き   大輪系

     花色も素敵で香りもとても豊かな銘花

     雨に弱い

                                                  

P1160857_burumun

    

   P1160944_2    P1160947_burogu   

                                                      

   

              ローズ オオサカ (マイ レイコ)

            四季咲き    大輪系

  ” バラらしいバラ ”の美しい鮮明な赤色 で整った剣弁高芯型の花が咲き華やかです

国際的にも認められたバラで「世界バラ会議大阪大会2006年」でシンボルローズになったバラです。

                             今年の新入りです

P1160917_2

                                                       

   Photo_6   Photo_5    

                                              

                    ほのか

                四季咲き  大輪

 縁どりが濃いピンクでフリルが可愛らしいばら  

 雨で乱れて綺麗に咲くことができません    

P1160784

                                                 

  P1160782_rokoko_2    P1160982_honoka_2  

にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ  ありがとうございました
にほんブログ村

« 幸せの四葉のクローバ & オリエンタルリリー イエローウィン | トップページ | パープル カサブランカ   スターガザール  もうすぐ咲きます »

四季のバラ」カテゴリの記事

コメント

えつままさん  こんばんは~
毎回素晴らしい薔薇にうっとりと見惚れています。
お育て薔薇は皆素晴らしく、バラ園ですね。
裏表の色が違う薔薇は、とっても素敵です。
高級感があり、切り花で買い求めたらお買いでしょうね。
Brandyの花色は心和みますね。
下段の右側の咲き具合が好きです。
ローズ オオサカ は本当に綺麗な赤ですね。
シンボルローズになるだけの素晴らしい薔薇ですね。
素敵な薔薇を愉しませて頂きありがとうございます。

えつままさん、こんばんは~
「ほのか」すっごい私の好みです(*^_^*)

もうこんなに2番花が咲いているのですね~
我が家はやっと蕾が色付いて来た程度です。
でも薔薇の開花してるときの雨は辛いですね。

出来たら空梅雨であって欲しいですよね。
もう雨、充分降りましたもの(^^;

えつままさん おはよう!

相変わらず雨が多いですね。
でもバラが一杯咲いてるね。明るい色のバラはなんだか元気をもらえそうです。

ローズ大阪、大輪で鮮やかな赤で目立ちますね。シンボルローズかぁ...。横浜のバラクラにも同じような赤でローズ横浜があります。
それぞれの町にシンボルのバラが有るって素敵よね。

ラブは初めて見たかな.....花びらの裏側が白って珍しいね。

雨、暫くは続くのかな........もう一年分降ってるような気がします。宮崎ではこの10日間で1000mmを超えたようです。自然って時々怖いよね。
いつも、ご心配、ありがとうね。そちらも気をつけてね。

えつままさん、おはようございます♪
今日も梅雨空ですが、バラがとても綺麗に咲いていますね。
美しいバラを見ていると梅雨であることも忘れ、
心が晴れ晴れとして、元気になれます。
豪華なバラ、優しいバラ、爽やかなバラ、心なごまされるバラ
それぞれが個性的で魅力がありますね。
ローズ・オオサカは本当に綺麗な赤いバラですね。
一つ咲いただけでも華やかで存在感がありそうです。

四葉のクローバーは私も子供の頃よく探しました。
3つも見つけられて、良いことがたくさんありそうですね。
オリエンタルリリー イエローウィン、
レモンのように爽やかで、綺麗な色ですね。
わたしも来年は育ててみたいです。

すみれさん    お早うございます。
二番花がボツボツ咲いていますがお花はみな小さめです。
春花でエネルギーをつかいはたしているんでしょうね。
らぶは花色の裏表のコントラスが素敵なバラでしょう。
花姿が珍しいですね。
古いバラですが鉢植えであまり大きくなりません
Brandyは木が大きく上のほうで咲くので良く目立ちます。
咲き始めは素敵ですね。
ローズ大阪はとても華やかでバラを象徴しているようなお花です。
今年買ったものでまだ花数が少なく来年に期待していますょ。

ROUGEさん    おはようございます
今年は美しいバラが見れなくて残念ですね。
二番花は咲き始めましたがお花が小さくて元気がありません
淡い花色のバラは雨に被害を受けやすく惨めな花姿です。
もうしばらく梅雨に悩まされそうですね。

ROUGEさんのバラは見事でいつも楽しませていただいています。

akoさん     お早うございます。
九州地方の大雨の被害も大変のようで本当におつらいことと思います。
宮崎の雨量もすごいですね。
お庭のバラも被害を受けて綺麗に咲けずにかわいそうですね。
去年は素晴らしローズガーデンを見せていただきました。
我が家のバラも惨めな姿です、
二番花のツルバラの新雪は一面に茶色になってしまい昨日全部切り取りました。
らぶは裏と表の花弁がはっきりしていて、お花も大きくて目立ちますね。
バラも種類が多くてほしいものばかりですが植える場所もなくて・・・・・・
akoさんのゆったりとしたバラたちがうらやましいです。

hiroさん     お早うございます
雨が良く降りますね。
今朝は曇りですが又降るんでしょうね。
こんな時期は紫陽花がとても素敵ですね。
hiroさんのお庭の紫陽花は満開で素晴らしいです。
バラは切り取り部屋で飾っています。
ローズ大阪は実際の赤の鮮明さ 花姿も素敵で豪華です。
今年買ったバラでこれからが楽しみです。

ゆりが綺麗に咲いてうれしいです。久々のゆりです。
去年hiroさんのお庭のゆりにすっかり魅せられて球根を買って良かったです。
こんなに綺麗に咲くとは思っていませんでした。
来年も絶対育てたいです。
今ピンクのカサブランカが膨らんできました。
あすから3日留守をしますので綺麗なお花に合えないかと思うと~~  (。>0<。)
帰るまで待っててほしいです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 幸せの四葉のクローバ & オリエンタルリリー イエローウィン | トップページ | パープル カサブランカ   スターガザール  もうすぐ咲きます »