2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

ばら

えつちゃんの庭


« 四国 3日間  おもてなしの旅    バスツアー 2 | トップページ | 留守の間に咲いて~~ユリ ソルボンヌ   紫陽花 じゅうにひとえ »

2011年7月 9日 (土)

四国 3日間  おもてなしの旅  ツアーバス   3

         

       四万十川 遊覧 ~~ 宇和島真珠工場 ~~内子散策

                                ツアーバス二日  6月21日 ②

P1170549_fune

並安水車の里で紫陽花を楽しみ四万十川の遊覧に向かいます。P1170499_simantoburogu_2

鮎のすみびやきのお弁当をいただきながら静かな四万十川を楽しみました。  

                四万十川

          日本最後の清流

総延長196㎞の四万十川には、海水と淡水が交差する「汽水域」が約9kmもあり

清流の汽水域でしか採れない貴重な天然青のりは、四万十川産は高品質で国内では90%以上をしめているそうです。

日本最大の川魚 「アカメ」 は汽水域に棲み2m以上にも成長する。

自然が素晴らしいです。

P1170512_simanto

   

                   沈下橋

       増水時に川に沈んでしまうように設計され欄干のない橋です

       水かさが多くもうすぐ沈みそうでした。

P1170526_burogu

         

            P1170495_burogu  P1170497_simanto 

            P1170529_yatai  P1170524_hasi

            P1170544_fune_6  P1170536_fune_7

           車窓より

P1170566_koutifruji_2

         

宇和島~名産真珠加工の見学とお買い物

素晴らしい真珠に見とれました。女性たちは豪華な真珠を楽しんでいました。。

高価なものばかりでとてもとても~~~~P1180739_burogu_2

記念にイルカのかわいい根付とイヤリングを買いました。

P1170561uwajimasinjyu_3   

           

                                                内  子

   P1170581utiko_3                             

  白壁の屋敷が並ぶ町並みを散策P1170642_utiko_3

内子町は愛媛県南予地方に位置する町

江戸時代後期から明治時代にかけて和紙と木蝋で栄えた町

その当時の面影を残し温かみと優しさを感じられる町並です。

小学校の子供たちも元気良くご挨拶です。

     

Photo  

 

  P1170606_burogu_3

   

P1170648

      

     

     スライドで~~~どうぞ~~

P1170572_utiko_5_2 P1170580_utiko_2 P1170581utiko_2 P1170585_burogy_4 P1170587_utiko P1170588_utiko_2 P1170590_burogu P1170592_burogu P1170603_burogu P1170605_burogu P1170607_burogu_2 P1170610_burogu_4 P1170612_burogu P1170615_burogu_2 P1170617_burogu P1170628_utiko P1170632_utiko P1170634_utiko P1170640_utiko P1170637_utiko

      

     大森和蝋燭家

    内子町で唯一の手作り和ろうそくのお店 

     ハゼの実 から搾りとる蝋を年輪のように重ねて塗りつける独特の製法

   蝋燭作りの実演

P1170625_rousoku_2      

       P1170620_utiko            P1170621_utiko

                                                                                                            

P1170623_utiko      

P1170574_utiko_4        

      

                                        

  

        

                                     

  

内子の散策を終え今日の宿の道後温泉 宝荘ホテルへ

                                                                      続く

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ      ありがとうございました
にほんブログ村

« 四国 3日間  おもてなしの旅    バスツアー 2 | トップページ | 留守の間に咲いて~~ユリ ソルボンヌ   紫陽花 じゅうにひとえ »

旅行・地域」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 四国 3日間  おもてなしの旅  ツアーバス   3:

« 四国 3日間  おもてなしの旅    バスツアー 2 | トップページ | 留守の間に咲いて~~ユリ ソルボンヌ   紫陽花 じゅうにひとえ »