真夏のバラ 2
朝日に 5時25分
バンバスグラス (西洋ススキ)
ミスティパープル
フロリダパンダ 四季咲き 中輪系 房咲き
淡いムラサキの フリルがとても可愛い
香りのバラ 芳 純
四季咲き 大輪系
香りのとても良い代表的なバラ
パパメイアン
四季咲き 大輪系
古いバラで頑張ってます
黒色の銘花といわれています。
ビロードがかった深みのある赤色
ブルームーン
ハイブリット ティローズ 四季咲き 大輪系
花色がとても素敵なばら
凛
フロリダパンダ 四季咲き 中輪系
きりりとした花形と中心が白のぼかしのある花色
2005年 JRC金賞受賞
アンティークタッチのばら
アベイドゥ クリュニー 四季咲き
深みのあるオレンジ色 のカップ咲き
フランスのクリュニー修道院に因んだ名前
1993年モンツァ国際コンクール金賞をはじめ1994年
1995年にも金賞をいただいたバラ
ジュビレ デュ プリンス ドゥモナコ
四季咲き 中輪系
白から鮮紅色に変化する華やかな花色ですが
花色が紅色になる前に暑さで散ってしまいます
2011年 5月の花色
<
ヨニナ
ハイブりットティーローズ 四季咲き 大輪系
乱れてしまい美しい花姿が見られませんでした。
香りは素敵です。
ありがとうございました
にほんブログ村
« さいはての津軽 下北半島3日間の旅 3 | トップページ | ハイビスカス マダムペレ バルカン 庭のムクゲ »
「四季のバラ」カテゴリの記事
- 鉢植え薔薇を地植えに つるばら新雪 剪定 ミニバラ ミスピーチ姫(2025.01.17)
- 一輪の椿 & 冬のバラ(2024.12.17)
- 庭の薔薇 ストロベリーアイス ラバグルート 芳純 ブライダルティアラ ほのか アメジストセージ(2024.11.14)
- 庭の薔薇イエローシンプリシテイ ラ・レーヌ・ドウ ラ・ニュイ アルームドゥ ランジュ ブライダルティアラ ピース ピーチプリンセス (2024.10.25)
- 庭の薔薇たち(2024.09.29)
えつままさん、こんばんは!
この時期に沢山咲いていらっしゃいますね~
我が家の薔薇は一斉にって感じじゃなく
1株咲いたら次は他って感じで寂しいです。
こんな暑いのに、どの薔薇も綺麗に咲いていますね(*^_^*)
投稿: ROUGE | 2011年8月16日 (火) 21時46分
朝日にバンバスグラスが素敵ですね。
早朝は夏でも気持ちが良いでしょうね。
バラ沢山咲いていますね。
ミスティパープル優しい色が素敵ですね。
パパメイアンは素敵に咲いていますね。
昔はバラと言えばこのようなバラを思い描きました。
プリンス ドゥモナコはとっても綺麗ですね。
モナコ王妃の美しさに重なります。
お庭に咲いていたら素敵でしょうね~
素晴らしいバラを楽しませて頂きました。
投稿: すみれ | 2011年8月16日 (火) 22時14分
ROUGEさん 今晩は!
バラが次々に咲きだしました。
真夏に肥料はどうかと思ったのですが
化成肥料を少しずつあげてみました。
いつもはばら専用の肥料をあげていますが・・・・・
お花が小さくて散るのもはやく切花をたのしでいます。
投稿: えつまま | 2011年8月16日 (火) 23時48分
えつままさん、おはようございます♪
朝日にパンパグラスが映えて素敵ですね。
私のウオーキングコースでも見ることができるのですよ。
大きく柔らかそうな穂が綺麗なので
写真に撮りたいと思っていたところでした。
この暑さの中、綺麗にバラが咲いていますね。
ミスティパープルは可憐な姿が素敵ですね。
芳純、よい香りがするのでしょうね。
パパメイアンは豪華で、ブルームーンは神秘的。
フロリダパンダは昔私も育てていたことがあります。
アベイドゥ・クリュニーはとても素敵な花色。
ジュビレ デュ プリンス ドゥモナコは上品で良いですね。
ヨニナは香りが良いのですね。香りの良いバラは大好きです。
それぞれに美しいバラの花たち。
素敵なコレクションをありがとうございました。
投稿: hiro | 2011年8月17日 (水) 05時37分
すみれさん お早うございます。
夏バラはお花は小さいですが咲き始めました。
強い日差しでは長持ちしませんが頑張って咲いてくれて嬉しいです。
子供の頃はバラの名前はしりませんでしたが大好きでした。
花色も種類があまりなかったですね。
今は難しい名前が多くてなかなか覚えられません
プリンス系のばらも多くとても素敵ですね。
秋にはもう少し綺麗なお花が咲いてくれるでしょう。
投稿: えつまま | 2011年8月17日 (水) 08時41分
hiroiさん 今晩は!
バンバスグラスは風に揺れてとても素敵ですね。
逆光で写真は良く撮れませんでしたがきらきらと輝いていました。
夏のバラは朝が一番綺麗です。
春バラのようには大きくは咲きませんが可愛らしいです。
ミニバラもボツボツ咲いてきました。
バラも種類が多いですね
プリンス系のバラも数本ありますが上品で優しいバラです。
ヨニナも実際は花形も香りも良いのですが蕾のうちに虫に食べられ
花姿は乱れててしまいました。
投稿: えつまま | 2011年8月17日 (水) 20時28分