初雪と庭の花
ベランダより 桜
今朝は素晴らしいお天気です。
昨日の大雪で各地は凍結などで交通事故が相次いでいるようです。
お気をつけ下さい
庭のお花たちも雪にびっくりしたでしょう
今は朝日に輝いています。
粉雪が風邪にきらきらと舞っています
フリンジ パンジー
フリルが可愛らしい
プルキカム
イエローサンバ
オキザリス 桃の輝き
なかなか咲きません
万両
剪定をしたバラたち
マルチフローラ ヒアシンス アナスターシア
紫の房咲き
桜草
道路も~~~
« みぞれの中を浅草 浅草寺へ | トップページ | 雪の後のマーガレット 部屋には ミニバラとカランコエ »
「可愛い花」」カテゴリの記事
- 大島桜 & 庭の西洋さくら草(2023.03.21)
- 散策中にで会ったハクモクレン & 椿 寂光 春勝紅 うたげ 秋の山 赤い椿(2023.03.13)
- クリスマスローズ 地植え ピコティ ピンク フラッシュ ホワイト 他(2023.03.07)
- 鳥の被害に 椿 寂光 つばき姫 出雲大社ヤブツバキ うたげ(2023.03.04)
- 梅園 赤い椿 寂 光 ト伴錦 他(2023.02.26)
雪ですね、見る分には、良いですが、
足元と風邪に気をつけてくださいね。
投稿: 四季 | 2012年1月24日 (火) 12時45分
麻呂です♪
降りましたね~。
普通に通勤・通学できてよかったです。
お花たちも冷たそう!!
今日はポカポカしてたから溶けたかな???
そろそろ春が恋しくなってきました。
まだ遠いですね。(ノ∀`●)ンププ
投稿: maro | 2012年1月24日 (火) 13時50分
四季さん 今日は!
雪の積もるのは珍しいです。
子供たちは大喜びですが
雪国の方々は大変ですね。
自転車で出かけましたが日陰は滑って乗れませんでした。
今夜は又凍ってしまうでしょうね。
投稿: えつまま | 2012年1月24日 (火) 15時21分
えつままさん、こんにちは。
雪、結構降りましたね~
お花に積もった雪を払おうとしたのですが
がちがちに凍ってしまって仕方なく水で溶かしました。
ホント、花達もビックリしたでしょうね(^^;
薔薇、結構ありますね~
他のお花も沢山だから、こんなにあるとは思いませんでした。
薔薇も他のお花も綺麗に咲かせてすごいな~
投稿: ROUGE | 2012年1月24日 (火) 15時40分
麻呂さん 今日は!
通勤 通学も大丈夫でよかったですね。
夕べは蕾のクリスマスローズは玄関内に避難しました。
今朝は雪かきです。
雪の重みでマーガレットの枝が少し折れてしまいました
バラの鉢はまだ雪がとけません。
今夜も冷えそうですね。
投稿: えつまま | 2012年1月24日 (火) 16時07分
雪が積もって お花たちも寒そうですね~~
桜の木の画像 素敵です
お花たち 低温障害になりませんように
えっちゃんも 足もとにご注意くださいね~~
投稿: たんぽぽ | 2012年1月24日 (火) 16時45分
えつままさん こんばんわ!
今朝から、大雪のニュースやってるけど、えつママさん地方も積雪ですか?
お花に積もった雪は、可愛くて美味しそう.....フラッペみたい。
でも道路の雪を見ると寒さが伝わってきます。
雪道は車も歩く時もすべるから.....怖そうですね。
くれぐれも気をつけて。
青空で雪景色....粉雪が光りながら舞い降りてきたら幻想的で綺麗でしょうね。
宮崎は1年に1回積もるかどうかです。今年はまだ霧島連山の冠雪だけです。
雪も見たいけど......寒さがチョット辛いですね。
暖かくしてお過ごし下さいね。
投稿: ako | 2012年1月24日 (火) 18時36分
ROUGEさん 今晩は!
初雪ですね。
久しぶりの雪で子供たちはよろこんでいましたが・・・・・
雪かきは大変でした。
バラは剪定をした後でよかったです。
ROUGEさんのように綺麗なバラを咲かせたいです。
マーガレットは雪の重みで折れていました。
挿し木で頑張ってみます。
投稿: えつまま | 2012年1月24日 (火) 20時18分
たんぽぽさん 今晩は!
たまに降る雪は綺麗ですが雪国の方は雪下ろしに大変ですね。
今夜も冷えて凍結するでしょうね。
足元に気をつけますね。
暖かくなるのが待ち遠しいです。
投稿: えつまま | 2012年1月24日 (火) 21時21分
akoさん 今晩は!
雪国に比べたら我が家の方はたいしたことはないですが
慣れていないので雪かきは大変です。
バラは剪定後でよかったです。
ばらの根元も除雪しました。
今日は朝から良いお天気で風に舞う粉雪は
きらきらと光りとてもきれいでした。
宮崎はまだ雪景色が見れないんですね。
投稿: えつまま | 2012年1月24日 (火) 22時08分
┌|*´∀`|┘☆;:*おはよう*:;☆ └|´∀`*|┐
此方も雪が降るのかと思ったら街中のせいもあるのか、雪は降りませんでした。
スタットレスではないので雪が降らない方が嬉しいです。
私も庭に出てクリスマスローズを見たらつぼみが出ていましたよ。
人のクリスマスローズをみて庭を観に行くのですからね~
寒さにもお花たち頑張っていますね。けなげに見えます。
投稿: イルカ | 2012年1月25日 (水) 06時10分
えつままさん、こんにちは~♪
降りましたね~
我が家もえつままさんのところと同じくらいかしら・・・
朝起きると、鉢植えのお花たちがカチカチに凍っていました。
今年初めて育てたお花は駄目になるのでは
ないかと不安でしたが、雪が解けると元気になったので一安心でした。
寒さと言えば今朝の方が厳しく、居間の温度が7度でした。
今までは暖房を消し、一夜明けても10度はあったのですが・・・
庭もシモバシラがひどく、植物が浮き上っていました。
こんな中、もう桜草が咲いているのですね。
春が感じられて嬉しいですね。
投稿: hiro | 2012年1月25日 (水) 10時32分
イルカさん おはようございます。
クリスマスは開花が楽しみですね。
寒さにも頑張っていますね。
初雪がまだ一部解けずに凍結状態のところがあり滑りやすいです。
雪景色は綺麗ですが後が大変です。
バラの鉢は雪はありませんが土が凍っています。
日当たりの良い場所に移動しました。
早く暖かくなってほしいですね。
投稿: えつまま | 2012年1月27日 (金) 10時20分
hiroさん おはようございます。
寒いですね。
今朝も厚い氷が張りバラの鉢の土はカチカチに凍っていました。
日向に移動しました。
hiro さんの方も雪が降ったんですね。
お花たちに被害がなくてよかったですね。
桜草は寒さにも強いですね。
お花も少しずつ春を感じているんでしょう。
ようやくチューりップやスノードロップの可愛らしい芽がみえはじめました。
投稿: えつまま | 2012年1月27日 (金) 10時33分