2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

ばら

えつちゃんの庭


« 雪の後のマーガレット    部屋には ミニバラとカランコエ | トップページ | 帝国ホテルでバイキング »

2012年1月28日 (土)

庭のメジロちゃんの表情~~~

   

Rimg0040mejiro_3

我が家の庭には毎年小鳥さんたちがやってきます。 メジロ ヒヨドリ すずめ ムクドリ 以前は鶯もきてくれて、嬉しかったです。Rimg0028mejiro

今日はメジロちゃんが遊びにきています。

メジロちゃんはバラの木に待機してヒヨドリのいない間に夢中で食べています。

目をくるクルクルして表情がとても可愛らしくて見飽きないです。

りんご みかん バナナなどをあげますが、バナナはヒヨドリがあっとゆう間に食べてしまいます

                  

                         メジロちゃん                  

Rimg0063

                 

                                Rimg0061mejiro              

                                                   Rimg0022hiyodori

                                                     

                                                                                             

Rimg0078mejiro          

                                                                                       

Rimg00411mejiro

 

   Rimg0073burogu   Rimg0072mejiro

にほんブログ村 花ブログへ  ありがとうございました
にほんブログ村

« 雪の後のマーガレット    部屋には ミニバラとカランコエ | トップページ | 帝国ホテルでバイキング »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

まぁ!可愛いめじろさん、めじろさんといわれれば、なるほど目が白い、
バードテーブルで、呼んでいるのですね

今年は、鳥が来ないと言う話をどこで聞きました~
うちの千両の実が、まだ健在なのですよ。

メジロ、可愛いお顔をしていますね。
お庭に来てくれると特別可愛いでしょうね。
動きがある鳥を素敵にお撮りに成りましたね。
メジロをこんなに綺麗に見たのは初めてかもしれません。
白い眼は名前の通りですね。

ミニバラ綺麗に咲いていますね。春が来たようです。
八重のカランコエはとっても素敵です。
以前育てた事はありますが、
すぐに駄目に成ったように思います。
綺麗にお育てですね。

((ヾ(*ゝω・*)ノ☆゚+.⊇ωレニちゎ゚+.☆

野鳥が餌を食べに来てくれるなんて良いですね~
我が家の庭にも餌を置いたらたぶん鳩やカラスがきそうであげられないですね。

鳥も餌が食べれて嬉しいのではないかな~~可愛い目ですね。

我が家にも万両などの実がありますが今年は確かに食べに来ていないという事は餌があるのかな~?

四季さん    今晩は!
小鳥の餌付けはずいぶん前からやっていますが、
今年は遊びに来る鳥が少ないですね。
ヒヨドリは数羽で餌をとり合ったりムクドリも良く来ましたが
最近はあまり来ません

メジロちゃんが小さくて一番可愛らしいです。

すみれさん     今晩は!
動きの早い鳥はよく撮れませんね。
ガラス越しですが音にすごく敏感ですぐに飛び立ってしまいます。
メジロちゃんはなれてきたのか、撮りやすくなりました。
目がまんまるでとっても可愛らしいです。
鶯ににていますね。

ミニバラは一鉢だけ部屋ですが他のは外で震えています。
カランコエも外の鉢は蕾がなかなか開きません。
室内がいいですね。

イルカさん     今日は!
寒い中大阪国際マラソンが始まりました。
ロンドン五輪 表選考会でとても興味があります。

小鳥たちもは今日も餌台にきています。
雪の後で大変なんでしょうか。
りんごもあっとゆう間になくなってしまいます。
かわいい小鳥たちに癒されます。


えつままさん、おはようございます♪
メジロちゃん、可愛いですね。
我が家でも椿が咲きだすと、よく小鳥さんが
遊びに来るのですが、私が近づくと一斉に飛び立ち、
なかなか写真には収められません。
こんなに近くで撮れて良いですね。

やはり鳥にも力関係があり、大きい鳥が先に
食べるのですね。
メジロちゃんの分が残っていて良かったですね。

麻呂です♪
メジロちゃん可愛いですね~!!
お写真もしっかり可愛く撮れましたね。

麻呂もお庭に小鳥さんが来ると嬉しいです。
もっと懐いてくれるといいんですが・・・
週末しか行かないのですぐ逃げちゃうんですよね。

また、お写真見せて下さいね~!!
野鳥さん大好きです。 ヾ(≧▽≦)ノ

hiroさん    今晩は!
数年前に高めの餌台を作っていただき、小鳥たちが来るようになりました
今は近くで見たくて低い餌台に変えリビングから良くみえます
部屋から1メートルぐらいのところです。
メジロは敏感で部屋での小さな音でも驚いて飛び立ってしまいますが
すぐに又帰ってきます。
とてもかわいいです。
メジロはいつも2羽できて一羽は近くのバラの枝に止まり
交互に食べています。
可愛らしいですね。
餌台を2個置いても大きなヒヨドリが来ると逃げてしまいます。
怖いんでしょうね。

麻呂さん     今晩は!
野鳥は可愛らしいですね。
メジロちゃんは2羽で毎日来ています。
ご夫婦なんでしょうか。
ヒヨドリが来ると怖いんでしょうね。
遠くの木で待機しています。
数年前ヒヨドリは2羽の子供をつれてきたこともありました。
そばの木に止まり交互に餌をあげていました。
可愛らしかったです。
残念ながら今はみられませんが・・・・・

ひよどりどうしで餌台を取り合っていることがあります。
餌台を増やしてもだめでした。
縄張りがあるんでしょうか。
時々名前のわからない鳥も来ます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 庭のメジロちゃんの表情~~~:

« 雪の後のマーガレット    部屋には ミニバラとカランコエ | トップページ | 帝国ホテルでバイキング »