2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

ばら

えつちゃんの庭


« 庭のメジロちゃんの表情~~~ | トップページ | 川辺の鳥たち »

2012年2月 1日 (水)

帝国ホテルでバイキング

Rimg0085hoteru

                   東京  帝国ホテル

学生時代の友達7人で帝国ホテルのバイキングに行ってきました。

日本で初めて”バイキング”という食のスタイルを生み出した帝国ホテのブフェレストランです。

オープンキッチンで作られるダイナミックなロースと料理や、香ばしいパイ料理など経験豊かなシェフが目の前で仕上げてくださり、とても美味しく最高でした。

シチューや 帝国ホテル特性ポテトサラダ、珍しいお料理も沢山で11時30分から2時過ぎまで

広くゆったりとしたテーブルでおしゃべりをしながらのんびりと楽しみました。

ケーキやゼリーアイスクリーム フルーツも豊富でちょっと食べ過ぎてしまいました。

                 入り口には素敵なお花

                                              アルストロメリア

Rimg0035_2

             

               帝国ホテル  インペリアルバイキング サール  

                        本館 7階 

                   席に着く前に覗いてみました。

Rimg0036

    

                      晴らしい風景の見える席を予約していただきました。

Rimg0037teikokuhoteru

                                                    

        Rimg0042teikokuhoteru

                                                    

                          いろいろな チーズ 

Rimg0044teikokuhoteru_3                                                      

Rimg0039teikokuhoteru_4

            

Rimg0048teikokuhoteru

            ケーキ                  フルーツ                                           

  Rimg0041teikoikuhoteru  Rimg0043teikokuhoteru

  Rimg0045teikokuhoteru  Rimg0049teikokuhoteru

                  欲張って沢山 いただきました。

        厚切りのロースとビーフ はシェフが目の前できってくださいます。

         ローフトビーフ                            テリーヌ

                                                                         ブロッコリー冷スープ      

Rimg0040teikokuhoteru_3   Rimg0047teikokuhoteru  Rimg0050teikokuhoteru

    サラダ           チーズの種類        ケーキ ぜりー

Rimg0058teikoku   Rimg0064teikoku  Rimg0060teikoku

       フルーツ                  テーブルには可愛らしいお花

Rimg0073teikoku                 Rimg0066teikokuhoteru

      

                     

Rimg0079teikoku      ロビーには                   

                       アルストロメリア

                Rimg0080teikoku          

Rimg0082hana_2

 お値段      朝食        3400円

           昼食 平日    5300円 飲み物は別料金

           土 日 祝    5800円

           夕食       7900円

           土 日 祝    8400円

         

  Rimg0105         帰りには夕暮れの浅草の散策です 

                  先 日はみぞれ交じりの浅草で 夜の浅草は初めてでしたが 

                   相変わらず観光客で、にぎわっていました。

                   夜でも カメラを向ける人が多いです。

                       浅草寺 雷門

             

            門に向かって右側が風神 左側が雷神が祀られ手いる

            朱色の山門、門の中央には約700キログラムの提灯が吊り下げられ

            浅草のランドマークとせれています。

Rimg0107asakusa     

           雷 神                     風神

    Rimg0110asakusa Rimg0111asakusa

                         夜の仲見世

Rimg0108asakusa

                                 

                                 奥にRimg0099asakusa入った通り              

           通称 オケラどうりだそうです。

         屋台の飲み屋さんが軒を連ねています。

  

          仲見世の裏通り

Rimg0089

  

            3月の再会を約束し帰路につきました。

 <にほんブログ村 花ブログへ ありがとうございました
にほんブログ村

               

« 庭のメジロちゃんの表情~~~ | トップページ | 川辺の鳥たち »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

えつままさん こんにちわ!

凄い、帝国ホテルのバイキングですか?
バイキングは大好きです。お高い物から食べています。(笑)

お値段的には、案外利用しやすいですよね。コースのお値段からしたら、断然お得。

福岡のホテルのバイキングはたまにランチで使いますが......西鉄ホテルはお安いですよ2800円くらいですから。
もちろんお料理のグレードが全然違いますが........宮崎の田舎から出てゆくと、まあ充分かな。
ローストビーフの切り分けは、天神の別なレストランがやっていて.....そこもお気に入りなんですよね。福岡だから.....東京の半分の料金かな。
美味しい物の話はつきませんね。

足が竦むかも。帝国ホテルとか行った事ないし.......。
服装や持ち物....気を使うでしょうね。
5月にまた上京しますが縁は無いかな。(笑)
でも、チーズ大好きなので.....行ってみたいな。

あっそうそう、えつままさんにお願いが有るんですけど、
リンク貼らせて頂いても、よろしいでしょうか?
お願いします!

帝国ホテルのバイキング素敵ですね~
お友達とのお食事は
特別美味しいのではと思います。
バイキングは食べ過ぎて困ります。
ローストビーフにチーズ、サラダにフルーツと
どれも美味しそうです。
アルストロメリア綺麗に飾られていますね。
沢山の本数でしょうね。
夜の浅草寺も素敵です。
提灯は約700キログラムも有るのですね。
仲見世の散策も楽しそうです。

麻呂です♪
帝国ホテルのランチいいですね~!!
最近は、幕張のホテルのランチさえ行ってないので
羨ましいですぅ。

お料理もとっても美味しそう!!
たくさん食べちゃいますよね。

そして・・・アストロメリアがものすごく綺麗で可愛らしいですね。
JAの直売所にも売ってるんですが
なんとなく買わなかったのですが・・・
たくさん買うといいのですね。  今度大人買いしてみようかなぁ~!!

((ヾ(*ゝω・*)ノ☆゚+.⊇ωおはよう~

帝国ホテルのバイキングさすがですね~
料理も半端じゃないぐらいに種類も食材にも素晴らしいですね。

このお値段は当たり前でしょう~~
私も行って食べたいけど・・・・・・・・・本当に1年に一回ぐらいは美味しいものをいっぱい食べてみたいです私は今お昼はバナナだけにしているので・・・・・・・・・・


この料理一人で食べたのじゃないよね~??
このお皿と料理を見ただけで・・・・食いじのある私でもたぶんだめだと思うけど、でも料金の分までは食べたいと思いますよ私も・・・・・・・・・・・
今わが家にもアルストロメリアのお花2種類を押していますよ。

半分に切って押すのでまた組み立てます。もう少し乾燥には時間がかかりそうですけど楽しみです。

akoさん   おはようございます。
バイキングはつい食べ過ぎてしまいますね。
普段お目にかかれない珍しいお料理から頂ました。
美味しそうなケーキも沢山ありましたが、さすがに食べれませんでした。
特製ソースもお味が良くローストビーフは美味しかったです。
雰囲気もとてもよくて食欲もそそり2時間半もおしゃべりをしながら楽しみました。
お値段もそれなりで普段はなかなか出かけられません
お友達が仕事仲間とたまに使うそうで予約をしていただきました。
私は初めてでした。
服装もとても気になりましたが、団体客も見えていますし
普段と変わりなく気軽にのんびりできました。

リンクは宜しくお願い致します。
いつもありがとうございます。

すみれさん    おはようございます。
帝国ホテルのバイキングは初めてでした。
一度行ってみたいと思っていました。
お友達が仕事仲間と利用するようで案内していただきよかったです。
久しぶりの有楽町でとても嬉しかったです。
ビル内にはおしゃれな洋服や小物のお店が沢山並んで目を奪われました。
お高くてなかなか手が届きませんが・・・・・・
目の前で調理する様子を眺めながら美味しいお料理とおしゃべりで2時間半も
アット ゆう間でした。
食べ過ぎてしまいました。
お料理の名前は覚えられませんでした。

夜の浅草も初めてでよかったです。


麻呂さん   おはようございます。
旅行先のバイキングやお店でのバイキングはしますが帝国ホテルは初めてです。
広々としたスペイスにシェフが並んで調理す姿を眺めながら
いい雰囲気で美味しいお料理をのんびりといただきました。
アルストロメリアはとても素敵ですね。
沢山飾ると豪華ですね。
遠めにアザレアかと思いました。
 
切花にはいいですね。


イルカさん   おはようございます
さすがに帝国ホテルのバイキングですね。
ローストビーフは特製ソースで美味しかったです。
シェフがにっこりとお皿に入れてくださいました。
お料理の種類も多いし美味しいワインで食も進みました。
2時間半もおしゃべりをしながらずいぶん食べました。
美味しいそうなケーキが沢山並んでいましたが、
とても食べれませんでした。

アルストロメリアは綺麗なお花ですね。
押し花の額を楽しみにしていますね。

たまには、このくらい出してのバイキングもいいですね
、7人頻繁には会えないでしょうから
今のうちですよ~その内にいろいろ事情が出てくるのですから~
勝手に年をとってサ。

四季さん    今晩は!
年令をますごとに一年が早く感じます。
元気なうちに沢山楽しみたいです。
おしゃべりに花が咲きますが
最近は健康 年金などの話題が増えました。

皆さんとてもお元気でいつもエネルギーをもらってきます。

えつままさん、こんばんは~♪
コメントを入れたと思っていたのですが、
どうやら送信ボタンを入れていなかったようです。
そそっかしいですね。
さすが帝国ホテルのランチ、豪華で美味しそうですね。
一度くらい味わってみたいものです。
気心の知れたお友達とのお食事は楽しいでしょうね。
何時間あってもお話が尽きなかったのではないでしょうか。
夜の浅草も素敵ですね。
帰りの時間が気になって、いつも3時頃には引き上げますが、
たまにはのんびりと散歩してみたいです。

hiroさん     今日は!
私も良くあります。送信ボタンを押したつもりが確認だけだったりします。
帝国ホテルのバイキングは初めてでした。
雰囲気もとても良くおしゃべりもお食事も楽しめてよかったです。
食べ過ぎてしまいました。
ケーキやゼリーも種類が多くおいしそうでしたがさすがに食べれませんでした。

夜の浅草も賑やかですね。
昼間とは違ったあじわいでした。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 帝国ホテルでバイキング:

« 庭のメジロちゃんの表情~~~ | トップページ | 川辺の鳥たち »