2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

ばら

えつちゃんの庭


« ばら~~嬉しくて~~黄色のバラ  ~~~  アンネフランク | トップページ | クレマチス  ワルシャワスカニケ他 »

2012年5月22日 (火)

庭のバラ   華やかに ~~~

             ジュビレ デュ プリンセス ドウモナコ様

                   四季咲き   中輪系

             白から鮮紅色に変わっていくととても華やかです。

             数年たちますが、お疲れ気味でしょうか

             今年の一番花は一輪だけでとても大きなお花が咲いて大輪系のようです。 

             新芽には小さな蕾がつき始め二番花が楽しみです

            

              赤と白はモナコ公国の国旗の色です。2003年AARS受賞 他3賞受賞

             英国では” チェリーパフェ ”とよばれているそうです。            

Rimg0199jyubire_15                                                                                                 

  

  Rimg0052jyubirejyubire  Rimg00022jyubire

                                                                                 

   Rimg0003jyubire  Rimg0006jyubire_15

                                                                    

Apurikoxtuto15              フレグラント アプリコット

                       やわらかなアプリコットの花色とウエーブ がかった優しい花形

                        香も良く花つきもよい  枝がしなやかで 花の重みで~~~

    Rimg0195burogu_2  Rimg0196_2

                                  

                         ミスティパープル 

                        四季咲き   中輪系  青みのある淡い藤色

                        ウエーブがかったセミダブル    甘い香がします。

                        F&Gジャパーンセレクション ”切花部門”で第一位受賞品種

                        咲き始めがとても可愛らしい                      

   Rimg0075miosuteipapuru15

      お花が垂れ下がりアッサムとなかよく 

      Rimg0224misutipapuru_2  Rimg0220misuteipapuru15

              

                            名前   不明                  

                      四季咲き    中輪系

                  大きななお花で白色からアイボリー系に変わっていきとても

                  おしゃれなバラ、

Rimg00302mumi                                                                   

    Rimg0046_fumei_3       Rimg0181nanasi_2

   

                         

                     ウオーキングの前に~~~

                 雨になりそうで早めのウオーキングです。

     Bara14_saiu_purosuperitei_3             出かける前に写してみました。

               ナニワイバラとモッコウバラに隠れていましたが弱剪定し中間にあったバラががようやく主役です。

Rimg00221purosuperitei15 Rimg00181saiun

     

     プロスペリテイ                       彩雲

      四季咲き つるばら                 四季咲き大輪系

                                  10年以上になり10号鉢から根が張り移動できません                  

Rimg00151puosuperitei     Rimg0015saiun

        

      カクテル                   ロサカニナ ドットローズ 

    つるばら  良く見かけるバラ                     一季咲き 平咲 でお花も可愛く 

                                               ローズヒップがたのしめます 

                                  

Rimg0008kakuteruRimg0082kokuteruRimg002912bara_gajinaruRimg0033 

  

    ローズヒップは赤くそまります

Rimg03991_rozuhixtupu15_2   Rimg0424_2

                

               市川市   万葉植物園Gurogu17

万葉植物園には万葉集に刻まれている植物が197種を集め和歌とともに 四季折々のお花楽しめます。 

 可愛らしいいノイバラに出会いました。    5月19日

                                                       

                       ノイバラ

Rimg0141noibarsa_2  Rimg0138_noibarsa_2

                     ふたりしずか

Rimg0080futarisizuka  Photo

  

    

          雨の降る前に切花で~~~香が漂っています~~~

      

      Rimg034216  Rimg0330burogu15

   

にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ   ありがとうございました
にほんブログ村                  

« ばら~~嬉しくて~~黄色のバラ  ~~~  アンネフランク | トップページ | クレマチス  ワルシャワスカニケ他 »

四季のバラ」カテゴリの記事

コメント

麻呂です♪
モナコ王は、チェリーパフェというんですね。
可愛いですね。
鮮やかでお色の変化も楽しい子ですよね。

可憐な可愛い薔薇ちゃまがいっぱいですね。
豪華な子も大好きですが
可憐な子も大好きです。
ドットローズちゃまかわいいです。

えつままさん、おはようございます♪
これだけたくさんのバラが咲いていると良い香りが
するでしょうね。特に早朝は清々しい空気と甘い香りが
重なって、庭にいるだけで優雅な気持ちになれそうですね。

どのバラも綺麗な色をして、素敵ですね。
甲乙はつけられませんが、私的には優しい色合いの
フレグラント アプリコットが良いかな・・・

一季咲きのバラもかわいいですね。
ロサカニナ ドットローズのローズヒップティは美味しいでしょうね。

えつままさま
バラも沢山咲いているのですね
どこまで。、お花が咲いているのだろうと
思ってしまいます。

お手入れ頑張ってください。

麻呂さん   今晩は!
次々に咲くバラに癒されています。
花がらつみも忙しくなります。
チェリーパフェは可愛らしい名前ですね。
咲き進むにつれて花色も濃くなりとても華やかです。
一番花が1輪でしたがお花が大きくなりびっくりしました。
二番花も楽しみです。

ミニバラも咲いてきました可愛らしいですね。

hiroさん   今晩は!
朝 窓を開けると甘い香が嬉しいですね。早起きになりました。
春バラはとても華やかです。
バラも種類が多く花色も花姿もそれぞれ違いますが素敵ですね。
いつの間にか鉢数も増えてしまいおき場所も大変です。
増やさないようにしてはいますが・・・・・・
フレグラント アプリコットは、素敵な花色ですね。
数年前にバラ園で買ってきた思い出のバラです。

真っ赤に実ったローズヒップも綺麗ですね。


四季さん    今晩は!
バラは虫や黒点病 うどん粉病等に悩まされますが
お花を見ると嬉しくて~~~
バラは大好きです。
黒点病で葉が落ち始めている鉢植えもあります

頑張ります。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 庭のバラ   華やかに ~~~:

« ばら~~嬉しくて~~黄色のバラ  ~~~  アンネフランク | トップページ | クレマチス  ワルシャワスカニケ他 »