2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

ばら

えつちゃんの庭


« 8月29日UPのハイビスカスの名前の訂正です。 | トップページ | バラの根の中に虫~~~ 枯れてしまいました    庭の可愛い花 »

2012年9月 6日 (木)

久しぶりのバラ Brandy  ロサカニナ ドットローズ ローズヒップ 他 

      

                       Brandy

                      四季咲き 大輪 HT ハイブリッドティー系

                      美しいオレンジ色の花で蕾から開いていく姿が魅力的

                      とてもボリュウムがあり、主に一輪咲き

                      わが家では古いバラです。

Rimg0009randy

                                                                                                

Rimg0015_burandy_16                                                                                                 

Rimg0049_burandy

                     雨に濡れて

Brandy       

                                                                                                 

                                                                        うらら                                                   

                           四季咲き  中輪系

                                  春には華やかな大きなお花が咲くのですがも、暑さできれいに咲けません。

                     蕾は良くつきますがちいさなお花です    

Rimg0034_toranpetuto_3

                                                                  

Rimg0011   Rimg0003_urara16_17

            

                                  フレグラント アプリコット

            四季咲き   中輪系

          

Rimg0007   Photo

             

                             サンフレアー

                           四季咲き    中輪系

                        太陽の炎と言われ黄色の華やかなバラですが夏バラは花色が薄めです。

Rimg0012_ie_2

            

                   

                         ローズヒップ

                                 ロサカニナ ドットローズ

                  一季咲き  平咲

             春には真っ白な可愛いお花がたくさん咲き晩秋には真っ赤に実ります。                                         

Rimg0026bara_2     Rimg0424_15

                                               ロサカニナ    2012 0520         

                  新雪

              高いところで剪定できずに実がついてしまいました。

Rimg0038sinsetu16_17_2     Rimg0311_4

                                                                        新雪    2012・0526

Rimg0036sinsetu16_17     Rimg0039sinsetusinsetu

    

       朝顔   スカーレットオハラ       ハイビスカス  アマン       

Rimg0072_asagao Rimg0030aman  

               こぼれだねからの朝顔が大きくなり良く咲きます。

Rimg0033_haibiskasu16

                        ヒョウモン蝶

                   産卵場所を探しているのでしょうか

Rimg0011hyoumontyou_2     Rimg0019hyoumontyou_16_2

                                                      

                                                        

にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ      ありがとうございました     Rimg0085_aman
にほんブログ村  

« 8月29日UPのハイビスカスの名前の訂正です。 | トップページ | バラの根の中に虫~~~ 枯れてしまいました    庭の可愛い花 »

四季のバラ」カテゴリの記事

コメント

麻呂です♪
Brandyちゃま、とっても深いお色で綺麗ですね。
うららちゃんも可愛く咲いて頑張ってますね。
ローズヒップも赤くなるのが楽しみですね。

ヒョウモンチョウさんも綺麗!!
麻呂も蝶々を眺めているのは好きなんですが・・・
幼虫さんは怖いです。

ヽ(。ゝω・)ノ☆;:*おはよう*:;☆
何時拝見してもお花綺麗ですね。
我が家のばらは蔓バラは今も咲いてくれていますけどあとのバラはどうも生育が悪いというか私が手入れをしないしね。

朝顔にハイビスカスも夏の花ですね。
素敵です。

maroさん   おはようございます。
我が家の夏バラは小さくて綺麗に咲きません
Brandyは花色に深みがあり大好きです。
古いバラですがシュートが出ず、枝が増えません
頑張ってほしいです。
ローズヒップはとても楽しみです。
新雪は全部切り取ってしまいました。

蝶さんが賑やかに飛び交っています。
可愛いですね。
 

イルカさん    おはようございます。
夏バラは今までになく元気がありません
木もだいぶ弱っています。
昨日枯れそうなバラを見たら
根元に虫が~~~
すっかり食べられていました。
古いバラを3本抜きました。
根の中に入り込む虫はうっかりしてしまいます。

ハイビスカスは秋過ぎまで楽しめます。

えつままさん、こんばんは~♪
相変わらずバラが綺麗に咲いていますね。
Brandyさんは花色といい花の形といい、最高ですね。
うらら さんは素敵なピンク色、暑いのに頑張って
咲いていますね。
フレグラント・アプリコットさんは優しい花色で
お花を見ているだけで和みますね。
サンフレアーさんは黄色の濃淡が素敵ですね。
春とはまた違った魅力があるのでしょうね。
ヒョウモンは我が家にも良く遊びに来ます。
蝶々は綺麗ですが、幼虫は大切な植物を
むしゃむしゃ食べるのでちょっと困りますね。

hiroさん     おはようございます
夏バラは花数も少なくお花も小さいです。
外では花持ちが悪いので早めに切り花にしています
Brandyは鉢植えの古いバラですが、だんだん元気がなくなってきました。
枯れなければいいのですが・・・・・
ばらは根元に虫が入ると完全にかれてしまいます。
庭の手入れで3本みつけました。
少しだけは葉があっても根はほとんどなく、すっぽりと抜けてしまいます。
うっかりしてしまいました。
虫の被害はすごいものですね。
近くに食用のしそが沢山有ったので薬剤の散布をしなかったからかもしれません。
今年は蝶も多いです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 8月29日UPのハイビスカスの名前の訂正です。 | トップページ | バラの根の中に虫~~~ 枯れてしまいました    庭の可愛い花 »