2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

ばら

えつちゃんの庭


« 宮古島諸島 五島めぐり 3日間の旅 1 | トップページ | 宮古島諸島 五島めぐり  3日間の旅   2 »

2013年2月27日 (水)

部屋の中に遊びに来たメジロちゃん と 餌をとり合うムクドリさん

             

                   可愛いいメジロちゃん     2月26日   

メジロちゃんが部屋の中に入ってきてびっくりしました。Rimg0045burogu1516

最初は天井を飛び回っていましたが徐々に床の方に降り

床に置いてあげたバナナを食べ始めハイビスカスの木に止まったり

しばらく遊んでいました。

とっても可愛らしくて飼いたくなりますが

メジロちゃんは環境庁では2012年4月よりペットにしてはいけない鳥で罰金 

その他の処罰があるそうです。

外国から輸入したものは良いそうです。

遊びに来てくれるだけで嬉しいですね。

                    天井を飛び回るメジロちゃん

     Rimg0027hiyodori15_3

    Rimg0018hiyodori15_3   Rimg0019hiyodori15_2        

         

                   部屋のハイビスカスの木に止まって一休み

    Rimg0050haibisukasu  Rimg0059mejiro_3  Rimg0028burogu

                                       

Rimg0042hiyodori16_3 

                              Rimg007116_2            

                       バナナが美味しいのでしょうね。

Rimg0034heyade1517

                

                   鳴き声がとってもかわいいい                       

Rimg0052burogu

                                        

Rimg0040hiyodori_3

                                                            

      Rimg0014mejiro_3                                      2月27日

                               

                   今日も庭のバナナを食べています。        

                        

                    

                       

                   ムクドリさん                  2月26日

      庭ではムクドリさんが餌の取り合いで怖い顔をしております。

      数ヶ所置いてあるのに同じ場所の餌をとりあっています

      気性が激しいのでしょうね。

      空中でも良く喧嘩をしています。写真はぶれてしまって撮れませんでしたが~~~

Rimg0080mukudori

                けん制し合い激しく羽ばたいています。                             

Rimg0084mukudori

                    

Rimg0087mukudori

                  

                      2月27日

     今朝はムクドリさんも別々のえさを。       喧嘩をよくするムクドリさんとヒヨドリさんも。                                                                                         

  Rimg0007mukudori           Rimg0008_hiyodori15_2  

                                             

    にほんブログ村 花ブログへ          ありがとうございましたRimg0090burogu_1516_3
にほんブログ村             

« 宮古島諸島 五島めぐり 3日間の旅 1 | トップページ | 宮古島諸島 五島めぐり  3日間の旅   2 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

麻呂です♪
お部屋の中にメジロちゃんが来てくれるなんて最高ですね。
麻呂だったら感動で涙しちゃうかも・・・  (*´;ェ;`*) うぅ・・・

鉢の縁や多肉ちゃんと一緒にちょこんとして可愛いですね。
また来てくれますように・・・

ヒヨちゃんとムクちゃんはちょっと大きいですよね。
バトルになるほどバナナがお気に召したのですね。 (ノ∀`●)ンププ

バードバスは設置してますか???
真冬でもよく水浴びをするのでまた違った姿が見れると思います。
楽しみですね。

麻呂さん     今日は!
野鳥もなれるとかわいらしいですね。
メジロちゃんはもっと臆病かと思いましたが
家の中でバナナを食べてくれて嬉しかったです。
外とは違い低い位置ですが良く遊んでいるのにびっくりしました。
寒くてなかなか窓は開けられませんが
今朝は少し開けているとヒヨドリさんがはいってきました。
バードバスを置いてあげるとまた可愛らしい姿も見れるでしょうね。

冬は外には餌が少ないのでしょうね。
梅や桜が咲くとメジロちゃんたちも お花の蜜が美味しいのでしょうね。
我が家の庭にはもうしばらくはきてくれるでしょう。

えつままさん  こんばんは
小鳥がお部屋に遊びに来てくれるなんて
素敵ですね~ 珍しいのではないでしょうか?
メジロは可愛くて大好きな鳥です。
すっかり寛いで楽しげですね。
ヒヨドリとムクドリは似ているのでしょうか?
同じように見えます。
えつままさんのお庭は野鳥たちの
楽園かもしれませんね。

えつままさん、こんにちは~♪
お部屋の中にメジロちゃんが来てくれるなんて
嬉しいですね。毎日えつままさんがご馳走を
与えているので、お母さんのように信頼しているのでしょうね。
こんなに人懐っこいと、飼いたくなってしまいますね。
ムクドリさんが餌を取り合って喧嘩している姿も
どこかユーモラスで、微笑ましく見えてしまいます。
野鳥の世界は弱肉強食で、大きい鳥から餌を食べて
行くと思いましたが、このヒヨドリさん元気が良いですね。

嬉しいことですね

  メジロちゃんがお家の中まで来るなんて
見慣れた お顔のえっちゃんに すっかり安心したのでしょうね

以前我が家では 炬燵の上に置いてあったミカンを食べに
ヒヨドリが入ってきて びっくりしたことがあったの~

お家の中のメジロちゃん よくカメラを手に撮れましたね
  すごく上手に撮れていてびっくりしました。

すみれさん 今晩は!
メジロちゃんはかわいらしいでしょう。
部屋に入ってきてくれて嬉しかったです。
最初は部屋を探検するように飛び回っていました。
見ぬふりをしてパソコンに向かっていると
下に降りてハイビスカスの周りを飛び回っていたので、
バナナをおいてあげたら食べ始めましたよ。
おなかがすいていたのでしょうね。

ムクドリとヒヨドリがは良く似ていますが、ヒヨドリの方がやや大きめです。
ムクドリはくちばし黄色で長く怖い感じもします。

ヽ(。ゝω・)ノ☆;:*おはよう*:;☆
可愛いメジロちゃんの訪問でえつままさんも嬉しかったでしょう~
我が家も馴らして・・・でも大敵の猫がいるからね。

ベランダにも餌を置こうと思ったのですが猫たちが泣き喚きそうなのでやめました。

我が家もバナナをおいたらあっという間にたぶんムクドリが食べているみたいですよ。
最近はメジロ見なくなったので主人に言ったらたぶん山の方にいったのではないかと・・・・・大きいムクドリがいてはメジロも食べれませんからね。

hiroさん     お早うございます。
今日も春の風がすごいですね。
野鳥がこんなになれてくれるとうれしいです。
メジロちゃんはもっと臆病な鳥かと思いました。
慣れると気持もわかってくれるのでしょうね。
梅や咲くもうしばらくのことだと思います。
お花の蜜の方が美味しいでしょう。
暑くなると、バナナやリンゴにコバエが来るのでおいて置けません

ヒヨドリさんとムクドリさんのバトルも激しいですよ。
仲良く食べてほしいです。

たんぽぽさん     おはようございます。
昨日は春一番の風がすごかったですね。
今日も時折強風です。
たんぽぽさんのヒヨドリさんもお部屋に遊びに来たんですね。
おおきくてちょっとこ怖いかしら~~~
みかんもだいすきですね。
グレープフルーツはお砂糖をたっぷりとかけてあげないと
食べません。
太りすぎになってしまうかな?
部屋に入ってきたメジロちゃんはしばらく遊んでいたので良く撮れました。


イルカさん     お早うございます。
メジロちゃんは猫ちゃんが怖いのでしょうね。
我が家は時折ご近所の猫ちゃんがやってきます。
今はインコちゃんがいないので安心です。
メジロちゃんはお花の蜜を食べに出かけ始めたのでしょうね。
大きなムクドリさんやヒヨドリさんがこわいのでしょう。
我が家は少し慣れてきたのでしょうか
近くの餌をたまには一緒に食べています。

暖かくなると鳥さんたちも、自然のお食事の方が良くなるでしょうね。
    

えつ様 こんにちは(@^^@) はじめまして
メジロちゃんが 遊びに来たの お話に惹かれて
おじゃましました~
なんて 羨ましいことでしょう♪
我が家も ベランダに 餌を置いて メジロ様をご招待して
いたけれど ヒヨドリ軍団しか来てくれないので…。

いいなぁ~ えつ様のところは安心感を感じる何かが
あるのでしょうね~。

toshiko48様     お早うございます
おいでいただきまして有難うございました。
鳥は大好きでもう10年前ぐらいから餌台を置いています。
部屋に遊びにくるようになったのは最近です。
野鳥も可愛らしいですね。
春になり野山に美味しい花蜜が多くなると
メジロちゃんも来る回数が少なくなってきます。

鳥さんたちに癒されています。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 宮古島諸島 五島めぐり 3日間の旅 1 | トップページ | 宮古島諸島 五島めぐり  3日間の旅   2 »