2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

ばら

えつちゃんの庭


« 信州の旅先で買った 彗星蘭     庭のオキザリス | トップページ | 散歩道で梅林の香り 部屋のヒヨドリさん »

2013年3月10日 (日)

鉢植え    ダブル クリスマスローズ  5種

               

                   鉢植えのクリスマスローズ ダブル    3月10日

          毎年 楽しみにしているダブルのクリスマスローズが優雅に咲きだしました。

               

                       ダブル  ホワイト スポットレス

                     真っ白な花弁  花弁の中央に黄緑の色合いがうっすらと素敵です。

Rimg0016kurosimasurozu15

                     花弁も徐々に黄緑色に変わってきます。

       Rimg0022howaitodaburu_2    Rimg0002_1daburu_2

                Rimg0003_1daburu16

         

            ダブル      ピンク フラッシュ入り

                   古葉を切り取りすっきりしました。          

  

Rimg0035daburu_3

                  

       Rimg0036tubomi_2    Rimg0071supoxtutoiri  

            

                                                                      

                                赤紫 ダブル スポットレス

                 今年は一輪だけですが、新芽がでてきています

Rimg0051daburu

                                

     Rimg0052daburu   Rimg0054burogu

                

                                                                   

                Rimg0002pikoteidaburu15

                                        ピンクピコティ ダブル

             優しいピンク色で控えめにうつむいて咲く花姿が可愛らしいですね。

Rimg0060_pikotei_daburu15_2 

                                             

       Rimg0010pikotei15    Rimg0070_pikotei

           

      Rimg0004baikara

                  バイカラー ダブル

   新いりです。

   花弁の外側は濃い赤紫 内側は緑色を帯びている

   2月のはじめ スーパーの店先で出合って

   とてもうれしかったです。  後の2鉢はシングでした。

   土は苔に覆われ根ずまりしているようでお花も小さめです。

   一輪だけ咲いて蕾が数個ついていました。                                  

   お安く698円でした。 来年は綺麗に咲いてほしいです。

   1ゕ月たち蕾も大分膨らみ2個目が咲きました。

                      買った時から咲き続けています 一個目  2月10日

Rimg0052burogu_2   

                                                                                二個目の花   3月10日

       Rimg0012daburu_2   Rimg0031baikara  

   

                                   

                                                                     

にほんブログ村 花ブログへ                  ありがとうございましたRimg0016_1718
にほんブログ村

« 信州の旅先で買った 彗星蘭     庭のオキザリス | トップページ | 散歩道で梅林の香り 部屋のヒヨドリさん »

クリスマスローズ」カテゴリの記事

コメント

クリスマスローズ、お花が立派ですね~
鉢植えとは思えない位に豪華なお花!(笑)

私はピンクの子が好みかな?

クリローは本当に苦手なので
私はもう自分でお迎えするのは止めました(^^;
(元々1つしか買った事ないですけど~)
その代わり、花友さんのブログでこうして拝見して楽しみます♪

麻呂です♪
どの子もとっても綺麗ですね~!!
ダブルの子は華やかでいいですよね。
ホワイトやピンクの子は可愛いし・・・
レッド系の子はエレガントですね。

そして・・・新入りさん♪  個性的で魅力的です。
素敵な子に出会えてよかったですね。

ヾ(o・v・o)ぉ(o・v・o)は(o・v・o)ノ~ょ♪

一杯のクリスマスリーズの花、綺麗ですね~
我が家のクリスマスローズ15鉢ぐらいあるのですが今年はすごくお花が咲いてくれて庭に出て見るのも楽しいです。
第一回目はもう押し花マットで乾燥させていますけどどんな作品にしようかと考え中です。

クリスマスローズはバラと違って育てやすいので私にはピッタリかな~~?

ROUGEさん      おはようございます。
ようやダブルがく咲きそろいました
我が家は皆さんより咲くのが遅いです。
ピンクのダブルは美人さんですね。
種類が多くなり、見でいるだけでもうっとりします。
お花屋のように大株になったらいいのですが・・・・・・・・
10年以上の鉢ものはほとんど枯れてしまいました。
地植えの方がいいのでしょうね。

麻呂さん    お早うございます。
クリスマスローズには惹かれますね。
種類が豊富で魅力的なお花ばかりですね。。
麻呂さんの所でいつも楽しませていただいております。
スーパーで出合った子は、お花は本来の姿ではないのかと思います。
土がカチカチで根ずまりで、お花も小さいです。
来年はどんなお花が咲いてくれるか
大事に育てたいです。

イルカさん     お早うございます。
イルカさんもクリスマスローズが沢山増えて賑やかになりましたね。
環境もよく元気に育ちイルカさんに相性が良いのでしょうね。
押し花も沢山出来ますね。
バラよりは場所をとらないのもいいですね。
綺麗なお花がたくさん出回りほしいものばかりですが
なかなか手がとどきません。

えつままさん、こんにちは~♪
ダブルのクリスマスローズ、たくさんお持ちですね。
どの子もとても素敵。さぞお庭が賑やかでしょうね。

クリスマスローズは咲き始めと咲き進んだ姿は
色も形も変わるので、長く楽しめて良いですね。
ピンク フラッシュ入りも可愛いし、
赤紫 ダブル スポットレスはエレガントで素敵ですね。

最後のクリスマスローズはバイカラーというのですね。
我が家にもこの色に似たコボレダネから咲いた
一重咲きのクリスマスローズがありますが、不思議な
色だな~と思っていました。
素敵な仲間が加わって良かったですね。

hiroさん    今晩は!
クリスマスローズのダブルも種類が多くないましたね。
育て初めの頃はお花屋さんにはシングルの地味なお花ばかりでしたね。
10年以上のものはなくなってしまいましたが・・・・・
ダブルはここ数年に買ったものです。
長く咲き花色の変化が楽しめていいですね
ホワイト スポットレスも早くに咲いたお花はグリーンになっています。
今年はたくさん咲いて、ホワイトとグリーを一緒に
楽しめて嬉しいです。
これから咲くダブルがあるので又UPしますね。

地植えのクリスマスローズも咲いてきました。

今日はまた寒くなりましたね

クリスマスローズのお名前よくご存じで感心しています
どの子も みんな可愛いです。

地植えのクリスマスローズも楽しみですね~~

えつままさん  こんばんは
ダブルのクリスマスローズを沢山お育てですね。
どのお花も素敵でうっとりと拝見しています。
ダブル ホワイト スポットレスは花色が
とっても素敵で優雅です。
ピンクピコティ ダブルは可愛くて
バイカラー ダブルの花色が素敵で
出会いが有ったらと思います。
ダブルはお高いと思いますが、お買い得でしたね。

たんぽぽさん      おはようございます
ちょっと疲れ気味で寝坊をしてしまいました。
クリスマスローズは次々に咲いて癒されています。
地植えの方は植えてから2~3年目でまだ花数も少ないでが
少しづつ殖やしてていきたいです。
鉢植えは植え替えが大変です。
似たようなお花が多くラベルがないと名前も難しいですね

今日は歯医者さんです。長くかかって嫌ですね。

すみれさん    お早うございます。
ダブルのクリスマスロウズは魅力的ですね。
長く楽しめ華やかです。
二色の花色が素敵なバイカラーはお買い得でした。
出合えてとてもうれしかったです。
多分古いものなのでしょうね。
鉢一面い苔が生えていました。
根詰まりでお花も大きく咲けないようです。
秋には植え替えてみたいと思います。
来年のお花が楽しみです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鉢植え    ダブル クリスマスローズ  5種:

« 信州の旅先で買った 彗星蘭     庭のオキザリス | トップページ | 散歩道で梅林の香り 部屋のヒヨドリさん »