庭の花 ヒヤシンス オーブリエチア ラナンキュラス
庭のお花も次々に咲き華やかでUPが楽しみです。
ヒヤシンス
去年は6色咲き花つきもよかったのですが今年は4色でお花もまばらで寂しいです。
カーネギー レディーダービー ジャンボス デルフドブルー
紫とクリーム色も咲き6色で華やかでした
2012年 4月18日UP
ムスカリとオーブリエチア
2012年4月に買い今年も咲きました
紫色の小花がとても可愛いです。グランドカバーにいいでしょうね。
ラナンキュラス
キンポウケ科 花言葉 魅力的
50円のポット苗から育てたらラナンキュラスもこんなにきれいに咲いてくれました。
幾重にも重なった花弁がとても美しく
花言葉どうり魅力的ですね。
3月28日
3月20日
3月19日
« 庭の花 椿姫 においすみれ~~ | トップページ | 洋椿マーガレット デービス お隣さんのコボレ種からの椿が開花 »
「可愛い花」」カテゴリの記事
- 庭の花 ハイビスカス ホタルブクロ スイレンボク クレマチス カーネーション ナデシコ(2023.05.23)
- 庭の花 クレマチス ベティコーニング バーベナ ナデシコ カランコエ他 (2023.05.05)
- 庭の花たち(2023.04.29)
- ナニワイバラ ハイビスカス 西洋石楠花 他(2023.04.20)
- 庭の花 クレマチス 都忘れ バイカイカリソウ 他(2023.04.16)
コメント
« 庭の花 椿姫 においすみれ~~ | トップページ | 洋椿マーガレット デービス お隣さんのコボレ種からの椿が開花 »
おはようございます♪
球根植物、ウチは今年は全滅です~
植えっぱなしはダメですね(^^;
ヒヤシンス色とりどりで綺麗です♪
ラナンキュラスも大好きなんです~
薔薇の無い時期に薔薇みたいですよね(*^_^*)
投稿: ROUGE | 2013年3月28日 (木) 11時06分
麻呂です♪
ヒヤシンスちゃんって・・・だんだんお花が少なくなってきますよね。
最近は、芽出し苗もお安いし・・・
(球根買うよりお安いときもあるんですよ!!)
買い足した方がいいんですかね。
うちも数年経った子は、お花が3つとか淋しいです。
しかも違う鉢に植えたから開花時期もバラバラでした。
同じ鉢がいいんですね。
と~っても綺麗です。(ノ≧∀≦)ノ
投稿: maro | 2013年3月28日 (木) 16時24分
ROUGEさん 今晩は!
球根は植え替えなければだめなんでしょうか
ヒヤシンスはお花が少なくなりました。
葉だけのもあります。
ラナンキュラスは初めて育てますが、バラのようで綺麗ですね。
小さな苗でしたのでお花はどうかと思いましたが
2個のつぼみは嬉しかったです。
投稿: えつまま | 2013年3月28日 (木) 23時01分
麻呂さん おはようございます
ヒヤシンスもは香りがとてもよくて春いっぱいですね。
毎年お花を沢山咲かせるにはどうしたらいいのでしょうね。
今年は掘り返してみようと思います。
来年も頑張ってほしいです。
球根は心配ですが芽だし苗は確実ですね。
水栽培も部屋にはいいでしょうね。
投稿: えつまま | 2013年3月29日 (金) 08時40分