孫たちと柏市 あけぼの山公園へ
柏 あけぼの山公園
白いお花で柏の文字が浮かんでいました。
ゴールデンウイークの28日に孫たちと 車で40分ほどにある柏市の
あけぼの山公園に行ってきました。
数年前に訪れたときはチューリップの満開の時期でしたが今はもう終わり
ビオラやパンジーなどが満開でした。
大きな桜の木も沢山ありました。
お天気も良く公園内は大賑わいです。
四季折々に彩られるお花と大きな風車
ビオラの可愛い花時計
孫たちは アスレチックと水辺に夢中で時のたつのも忘れ元気いっぱいです。
野外のお店も沢山出て賑い お花やさんをのぞいてもました。
可愛い春のお花がいっぱいで小さなポット苗の、ロベリア
ク リーピングタイム ニゲラ ブルーミゼット バラ苗 ピエール ドゥ ロンサールを買ってきました。
ピエール ドゥ ロンサールは数年前に枯らしてしまい2度目の挑戦です
広場で楽しむ
お花畑
芝桜
5月中旬にはポピーが咲くでしょう 一輪だけ咲いていました
水辺
メダカやおたまじゃくし
小高い林の中にアスレチイックがあります。
強風で壊れたしまったのでしょうか
立ち入り禁止のものが数個ありました。
大きな桜の木が沢山あり満開の頃は素晴らしかったでしょうね。
見たかったです
見晴らし台より遠くに筑波山が見えます。
最近のコメント