一番花のバラ ルイ14世 ミステイパープル ミスターブルーバード ピーチプリンセス
バラのつぼみも膨らみうれしい季節です。
ルイ14世の一番花が咲きました。
深みのあるバラで大好きです。
まだ一輪ですが蕾が沢山つき楽しみです。
ルイ14世
根もとの方にも蕾がついています
ミスティパープル
青味のある淡い藤色 フリルがひらひらと可愛らしさと
甘い香りも魅力的
一番花でこれから楽しみのバラです。
ミスター ブルーバード オールドローズ
とても可愛いバラですがお花がすぐ散ってしまいます
花色が素敵です。
ふっくらとした可愛いお花です。
2月14日 旅先の八ヶ岳山麓のニチレイオキッド ガーデンで買った蘭が
またⅠ輪さきました。
ありがとうございました
にほんブログ村
« 君子蘭と洋 椿 マーガレットデ-ビス すみれたち | トップページ | 裏庭でひっそりと咲くシラー フリージア アザレア 春のひびき »
「四季のバラ」カテゴリの記事
- 鉢植え薔薇を地植えに つるばら新雪 剪定 ミニバラ ミスピーチ姫(2025.01.17)
- 一輪の椿 & 冬のバラ(2024.12.17)
- 庭の薔薇 ストロベリーアイス ラバグルート 芳純 ブライダルティアラ ほのか アメジストセージ(2024.11.14)
- 庭の薔薇イエローシンプリシテイ ラ・レーヌ・ドウ ラ・ニュイ アルームドゥ ランジュ ブライダルティアラ ピース ピーチプリンセス (2024.10.25)
- 庭の薔薇たち(2024.09.29)
コメント
« 君子蘭と洋 椿 マーガレットデ-ビス すみれたち | トップページ | 裏庭でひっそりと咲くシラー フリージア アザレア 春のひびき »
えつままさん おはようございます!
バラが咲き始めましたね~~☆
宮崎と同じペースじゃない?
ルイ14世、初開花ながら美しいお顔です。うちのは蕾が割れてるのに、なかなか開かないのよ(^_^;)
開く迄お顔も心配だわ。
他のバラも咲いてるねo(^▽^)o
至福の時の始まり~~~~~お互いゆっくり楽しみましょうね。
投稿: ako | 2013年4月20日 (土) 10時17分
えつままさん、こんにちは~
もう薔薇がこんなに咲き出したんですね。
ウチはモッコウバラ以外はフライングで咲いた子以外
まだまだ小さな蕾です。
羨ましいな~(*^_^*)
投稿: ROUGE | 2013年4月20日 (土) 11時15分
ルイ14世咲き出しましたね~
黒薔薇のようで素敵な薔薇ですよね
小道のルイ14世も一番花が終わり昨日カットしたの
強風で花びらが ドライフラワーになっていたぁ・・・
オールドローズも早いですね~
こちらも ボチボチです
ナニワイバラが咲き始めました~
投稿: たんぽぽ | 2013年4月20日 (土) 15時42分
えつままさん こんばんは
バラの季節がやって来ましたね。
沢山の薔薇をお育てで、これから毎日
素敵な香りと共にお楽しみに
成れるのでしょうね。
ルイ14世、気品ある花色でとっても綺麗です。
ミスティパープルは花色が素敵ですね~
私好みで、素敵な薔薇に見惚れています。
ピンクのバラはいずれも可愛くて心和みます。
旅先でのお花のお土産は、素敵な
思い出と成る事でしょうね。
可愛い蘭ですね。
投稿: すみれ | 2013年4月20日 (土) 18時54分
akoさん 今晩は!
今日はとても寒かったですね。
2月の陽気だそうです。今年はどうなっているのでしょうね。
一番咲きのルイ14世は綺麗に咲いてうれしいです。
香りも楽しめますね。
ミスティパープルの花色もいいですね。
akoさんのお庭は綺麗なバラが次々咲いて素敵ですね。
我が家のせまい庭には鉢数が多く、これから水やりが大変ですが
お花に癒され幸せ気分です。
元気をもらっています。
投稿: えつまま | 2013年4月20日 (土) 20時53分
ROUGEさん 今晩は!
嬉しいですね。
バラの季節は早起きになります
朝のお花は大好きです。
ROUGEさんのモッコウバラは見事ですね。
我が家の白のモッコウバラは蕾は少なく
葉が多いです。ナニワイバラと競演出来そうです。
投稿: えつまま | 2013年4月20日 (土) 21時01分
たんぽぽさん 今晩は!
一日冷たい雨でした。
法事で出かけましたが寒さで震えました。
ルイ14世はとっても素敵ね。
毎年楽しみのお花です。
今年は沢山咲きそうで嬉しいです。
もうナニワイバラが咲き始めたんですね。
白いバラもいいですね。
我が家はまだ蕾です。
投稿: えつまま | 2013年4月20日 (土) 21時09分
すみれさん 今晩は!
待ち遠しかったバラが咲きだしました。
今年も沢山元気をもらえそうです。
ルイ14世はオールドローズの原種系だそうです。
香りもよいバラです。
ミステイパープルの花色は素敵ですね。
やわらかいフリルの花弁も可愛らしいです。
蘭は一番先端の硬い蕾が今頃咲きました。
頑張っているお花を見るといとおしくなりますね。
投稿: えつまま | 2013年4月20日 (土) 22時17分
麻呂です♪
ルイ14世ちゃま、シックで素敵ですね~!!
大人の薔薇ですね。
ミスティちゃまも綺麗ですね。
盗まれちゃったのでもう、うちにはいないの・・・・
また見せてくださいね~!!
うちは今年は、お庭の方が早く咲くようでビックリです。
ベランダは風の影響を受け過ぎちゃったかな・・・???
楽しみな季節になりますね。
投稿: maro | 2013年4月21日 (日) 19時14分
麻呂さん 今晩は!
ようやくバラが咲きだしました。
ルイ14世は今年は一番に咲きました。
花色が気にいってます
去年よりも蕾も殖えて嬉しいです
ミスティパープルちゃんは盗まれてしまったんですね。
心無い方がいるんですね。
優しいはな色でフリルの花弁が可愛いですね。
華やかなバラの季節になりました。
麻呂さんのお庭をたのしみにしています
投稿: えつまま | 2013年4月21日 (日) 22時43分
えつままさん、こんにちは~♪
もうバラが咲いたのですね。
冬のさなかでもよく咲いていたような気がしますが、
育て方がお上手ですね。
一番目に咲いたルイ14世はとてもシックで素敵なバラですね。
ミスティパープルはミステリアスな大人の魅力がたっぷりですね。
香りが良いのも良いですね。
ピンクのバラはどれも可愛くて心なごまされますね。
本格的なバラーのシーズンになると、良い香りに包まれて
一日中でも庭で過ごしたくなるでしょうね。
胡蝶蘭も綺麗に咲きましたね。
投稿: hiro | 2013年4月23日 (火) 13時11分
hiroさん 今晩は!
四季咲きのバラはいいですね。
冬は少しだけでさみしいですが
春は一番はなやかに咲き待ち遠しかったです。
蕾も大分膨らんできて毎朝楽しみが増えました。
ルイ14世は中輪ですが花色が大好きです。
今年は蕾が沢山つき嬉しいです。
ミスティパープルはブルーに近い花色でしなやかで
素敵です。
これからは水やりが忙しくなります。
胡蝶蘭は最後の一輪です。
来年も咲いてくれたらいいのですが
難しいでしょうね。頑張ってほしいです。
投稿: えつまま | 2013年4月25日 (木) 18時54分