庭のばら バリエガータ デイボローニア サンセットサンライズ EJグルーテンドルスト オキザリス
留守の間にバラが次々の開花でにぎやかになりました。
オールドローズ
バリエガータ ディ ボローニア
小さな新苗から育てた今年の新入りです。
白地にローズピンクの絞りのお花が素敵で気に入っています。
名前はわかりません
鉢植えのバラを地植えにして3年目で今年も綺麗に咲きました。
中輪の花姿の美しいばらです
サンライズ サンセット
大輪系
数年たちますが去年の夏の暑さで株が弱ってしまいまだ2個だけのお花です。
名前ははわかりません
30数年前に挿し木から育てたツルバラで
真っ赤で花つきもとても良い
オールドローズ
EJ グルーデンドルスト 繰り返し咲き
カーネイションのようなお花 で 房状に咲きにぎやかです。
ハマナスの血を引き強健で寒さにも強い
今年は沢山殖えました。
ミニバラ ピーチ プリンセス
« 間違っていたタグ ? シャルル ド ミル サ ガ | トップページ | 庭の白いバラ 新雪 マダム アルディ サマースノー ロサ カニナ »
「四季のバラ」カテゴリの記事
- 鉢植え薔薇を地植えに つるばら新雪 剪定 ミニバラ ミスピーチ姫(2025.01.17)
- 一輪の椿 & 冬のバラ(2024.12.17)
- 庭の薔薇 ストロベリーアイス ラバグルート 芳純 ブライダルティアラ ほのか アメジストセージ(2024.11.14)
- 庭の薔薇イエローシンプリシテイ ラ・レーヌ・ドウ ラ・ニュイ アルームドゥ ランジュ ブライダルティアラ ピース ピーチプリンセス (2024.10.25)
- 庭の薔薇たち(2024.09.29)
コメント
« 間違っていたタグ ? シャルル ド ミル サ ガ | トップページ | 庭の白いバラ 新雪 マダム アルディ サマースノー ロサ カニナ »
えつままさん こんにちわ!
バラが順調に開花ラッシュを迎えていますね~o(^▽^)o
オールドのボローニャ、綺麗な絞り模様ですね。蕾の時も開花した姿も可愛いなぁ。
私は冒険が出来なくて、まだバリエガタ種は持っていないんです。(^_^;)
Gardenに似合うかどうか?何時もそこでやめちゃうの。でもこうして咲いた姿を見ると可愛いな〜って。笑
名無しのバラさんも頑張っていますね。長い間咲き続けて来たのは、丈夫な品種なのでしょう。色も明るい赤だし、お花が房の様に沢山有って、目立ちますね。花弁も丸っこくて可愛いわo(^▽^)o
オキザリス、まだ咲いてるんですね~~流石ですね、えつままさんの管理が良いのね。
うちのは気が付いたら~~~消えていました(^_^;)
次は何が咲くのかな?
楽しみにしています。
投稿: ako | 2013年5月16日 (木) 16時16分
えつままさん、こんにちは~♪
↓のシャルル ド ミルや淡いクリーム色のサガも
素敵でしたが、バリエガータ・ディ・ボローニアは本当に
可愛いですね。絞りと言えば椿だけかと
思いましたが、薔薇の絞りも良いものですね。
香りも良いのでしょうね。
名前のわからないピンクのバラも素敵ですね。
とても優しそうな雰囲気がします。
サンライズ・サンセットもほんわかとした感じが良いですね。
真っ赤な蔓バラは嬉しいですね。
長く咲いてくれる薔薇は丈夫なのでしょうね。
EJ グルーデンドルストは本当にカーネーションみたい・・・
繰り返し咲きというのは何度も咲くということですか?
四季咲きとは違うのですね。
ところで我が家のバラも咲き始めたのですが、
今年初めて咲くバラなのでまだ病気にはならないと思って
いたのですが何鉢か黒星病になってしまいました。
黄色くなった葉や斑点のある葉は取り除きましたが、
消毒は毎月欠かせないものなのでしょうね。
明日は英語なので、帰りに薬を買ってこようと思います。
素敵なバラを沢山見せていただきありがとうございました。
投稿: hiro | 2013年5月16日 (木) 16時55分
えつままさん、こんにちは!
きゃ~~♪
バリエガータ ディ ボローニアお迎えされたんですね~
この薔薇、可愛くて大好きです~
いいな、いいな~(笑)
ピンクの薔薇はブライダルピンクっぽいけど違うかな~?
グルーデンドルストも去年、京成でいいなと思った薔薇です。
素敵な品種がいっぱいですね(*^_^*)
投稿: ROUGE | 2013年5月16日 (木) 17時20分
akoさん 今晩は!
バラが咲きだしうれしいです
小さな庭も一段と賑やかになりました。
春バラは華やかですね。
ボローニヤは蕾もとっても可愛らしくお花も素敵ですね。
絞りのバラはパープルタイガーがありますが雰囲気が
ずいぶん違います。
名前のわからないバラは、以前住んでいたお隣の庭に
綺麗に咲いていて切り花でいただき挿し木からのばらで
とても懐かしいです。
丈夫で毎年良く咲きます。
オキザリスは、プランタンに植え替え良く増え綺麗に咲きました。
長く楽しめていいですね。
投稿: えつまま | 2013年5月16日 (木) 18時32分
麻呂です♪
ボローニャちゃま、絞りでも淡いお色で
あっさりしてて可愛らしいですね。
挿し木で30年咲いてくれてる赤い薔薇ちゃま
素晴らしいです♪
宝物ですね。
グルーデンドルスト、えつままさんのは濃いピンクなんですね。
麻呂は、昨年淡いピンクを買いました。
白を探してるんですがご縁がありません。
可愛いですよね。
投稿: maro | 2013年5月16日 (木) 18時33分
hiroさん 今晩は!
オールドローズのサガは淡いクリーム色でとても素敵です。
徐々に白色に変りまだ咲いています。
絞りのバラも数種類あるようですが、ボローニヤは中輪で可愛いいです。
蕾を見たときはとてもうれしかったです。
期待通りのお花でした。
サンセット・サンライズは以前は沢山咲き、花姿が素敵ですが
今年は木が弱ってしまいました。
カーネーションのようなグルーデンド ルスト花がらを摘んであげると
良く咲きます。
淡いピンク色や白色もあるようで出会いがあるといいのですが・・・・・
黒点病とうどん粉病は厄介ですね。
我が家も薬のサンプはしていますが、あちこちに被害は出ています。
バラの咲くのが楽しみですね。
投稿: えつまま | 2013年5月16日 (木) 19時08分
ROUGEさん 今晩は!
絞りのバラは可愛いですね。
ROUGEさんも素敵な絞りのバラをおもちでしたね。
我が家のパープルタイガーはまだ咲きません
ちょっとシックな絞りバラですが。
名前のわからないピンクのバラは
花色がブライダルピンクによく似ていますがお花が少し小さめです。
鉢植えのブライダルピンクは咲き始めました。
バラのお花も難しいですね。
投稿: えつまま | 2013年5月16日 (木) 19時19分
えつままさん こんばんは
お庭には沢山のバラが咲き競っている事でしょうね。
その素晴らしさを想像しています。
バリエガータ ディ ボローニア、絞りのバラは素敵ですね。
沢山の花弁で、ぽっちゃりとして可愛いです。
ピンクのバラ、ピンクの色も夫々に異なり
どのバラも素敵で魅せられています。
カーネーションの様な花弁は珍しく拝見しました。
繰り返し、沢山咲いてくれるのは嬉しいですね。
オキザリス、桃の輝きが沢山咲きましたね。
我が家は随分前に咲き終わりました。
投稿: すみれ | 2013年5月16日 (木) 22時14分
麻呂さん お早うございます。
ボローニヤはコロンとした花姿がとてもかわいいです。
新入りでお花を見れて嬉しいです。
絞りの花もいろいろありますが、バランスが素敵ですね。
気に入っています。
麻呂さんのお庭には淡いピンクのEJ グルーデンドルストがきれいですね。
白もあるそうですね。
すてきでしょうね。
出会いがあるといいですが~~~
投稿: えつまま | 2013年5月17日 (金) 09時03分
すみれさん おはようございます
大好きなバラたちが誇らしげに咲き嬉しい毎日です。
朝のバラは香りがとても良く早起きになりました
元気をもらっています。
ボローニヤはかわいらしいでしょ。
ラベルをみて一目惚れ~~
思い通りのお花でとてもうれしいです。
EJグルーデントリストはお花だけを見ると
カーネーションのようですが、トゲガ鋭いです。
白や淡いピンク色もあるそうです。
桃の輝きもずいぶん増えました。
少しお休みしていましたが見事に咲きました。
地植えの方は日当たりが悪くなかなか咲きません
日光が大好きなんですね。
投稿: えつまま | 2013年5月17日 (金) 09時22分