留守中にバラが満開に~~~
留守の間にバラが満開になりポニカもブライダイピンクも散り始めています。
15年前の挿し木のつるバラで生長が早く去年はお隣さんに伸びてしまい
大分剪定し壁の方に這わせ今年も咲いています
房状に咲きとても華やかです。
ブライダルピンク
四季咲き 大輪
淡いピンクの素敵なお花で花嫁さんに良くお似合いのお花です。
5月16日
咲き始めも素敵です
オオールドローズ シャポードウ ナポレオン
ハポレオンの帽子のような形で名前が付けられたそうです。
蕾もとてもかわいらしい
真っ赤なバラ
四季咲き 大輪系
30ぐらい前に友人から切り花をいただき挿し木をし3本ともまだ元気です。
名前がわからずいただいた友人の高木さんと呼んでいます
今年も1本だけは沢山おはなが咲き後の2本はこれからです。
友人の家では枯れてがっかりしていたところ今年は根元から新芽が出てきたそうです。
房状の大きなお花が見事に咲き重そうです
一輪だけで咲く花姿素敵です
ポニカ 82
株を全体に覆うように沢山の可愛いいお花が咲き華やいでいます。
2013 0519 5時16分 2013 0523 7時15分
« 庭の白い花たち ホワイトレースフラワー グラリオ カワラナデヒコ カンパニュラ~~ | トップページ | 咲き誇る庭のばらたち~~~ »
「四季のバラ」カテゴリの記事
- 鉢植え薔薇を地植えに つるばら新雪 剪定 ミニバラ ミスピーチ姫(2025.01.17)
- 一輪の椿 & 冬のバラ(2024.12.17)
- 庭の薔薇 ストロベリーアイス ラバグルート 芳純 ブライダルティアラ ほのか アメジストセージ(2024.11.14)
- 庭の薔薇イエローシンプリシテイ ラ・レーヌ・ドウ ラ・ニュイ アルームドゥ ランジュ ブライダルティアラ ピース ピーチプリンセス (2024.10.25)
- 庭の薔薇たち(2024.09.29)
コメント
« 庭の白い花たち ホワイトレースフラワー グラリオ カワラナデヒコ カンパニュラ~~ | トップページ | 咲き誇る庭のばらたち~~~ »
麻呂です♪
可愛い薔薇ちゃまがいっぱい咲いて
お庭が華やかですね~!!
高木さんもとっても綺麗!!(ノ∀`●)ンププ
お友達の名前で呼ぶと親しみがわいていいですね。
ナポレオンちゃまも可愛いですね。
長い間、テッポウムシにも入られず素晴らしいですね。
うちは大きくなるとやられます。(*´;ェ;`*) うぅ・・・
投稿: maro | 2013年5月23日 (木) 18時08分
えつままさん こんばんは!
北海道、楽しかったでしょ?
良いな〜旅三昧、憧れますo(^▽^)o
お庭のバラ達がお迎えですね。皆綺麗なお顔で。満開に間に合って良かったね~~~
私も2年振りに今の時期に家にいたので、ゆっくり開花迄のプロセスを楽しめました。
咲き誇ったバラ達、本当に生き生きしてますね~~~
ボニカ、可愛い!
バラはやはり、一番はピンクかな~
投稿: ako | 2013年5月23日 (木) 21時14分
おはようございます♪
最初の赤い薔薇、うちのブレーズスペリオールに似ています♪
房状に咲いてくれる花っていいですよね(*^_^*)
ブライダルピンクはうちは今年調子が悪くて~
えつままさん所で鑑賞させて頂きますね(笑)
昨日、京成バラ園に行って来たのですが
バラ園も満開を過ぎていました。
今年は薔薇は忙しいですね(^^;
投稿: ROUGE | 2013年5月24日 (金) 10時06分
麻呂さん 今日は!
バラが次々咲いてうれしいですね。
高木さんのお花はとっても大きくて房状に咲き長持ちするので
切り花にいいです。
我が家も根元に虫が入りカクテールや古い真っ赤なバラも数年前に枯れてしまいました。
テッポウムシなんですね。
去年は根元に木くずを見つけ、半分被害にあった木もあります。
古い木は要注意ですね。
投稿: えつまま | 2013年5月24日 (金) 14時02分
akoさん 今日は!
今日はとても暑いです。
北海道はまだ残雪がたくさんあり気温もずいぶん違いました。
サクラソウや富良野のお花畑はさみしいものでした。
留守中のバラはとても心配でしたが、散らずに待っていてくれて
嬉しかったです。
ピンクのばらはかわいらしいですね。
akoさんのお庭は沢山の種類のピンク色のバラが咲き誇って
見事ですね。
投稿: えつまま | 2013年5月24日 (金) 14時16分
ROUGEさん 今日は!
京成バラ園にいらっしゃったんですね。
満開も過ぎてしまったんですね。
今年は行きそびれました。
5月13日に熱海のバラ園い行ってきましたが7分咲きで
香りも漂い素敵でした。
ハーブモ満開でしたょ。
ブライダルピンクは最初は根頭がん腫病でありながら数年頑張りましたが
力つきてしまいました。
大好きなバラでまた育てて2年目になります。
投稿: えつまま | 2013年5月24日 (金) 14時29分
えつままさん、こんばんは~♪
沢山のバラが綺麗に咲きましたね。
赤いツルバラは華やかで素敵ですね。
壁に這わせると一層引き立って綺麗ですね。
ピンクのバラはどれも優しそうで、癒されます。
シャポードウ ナポレオンはオールドローズ
らしい美しい花の咲き方ですね。
枝もしなやかなのでしょう?
出会いがあったら育ててみたいです。
挿し木で育てた赤いバラはやはり30年近く前、
挿し木で育てた我が家の赤いバラと良く似ています。
良い香りがするでしょうね。
投稿: hiro | 2013年5月24日 (金) 20時59分
えつままさん こんばんは
沢山の素敵な薔薇が咲いて、ご近所では
評判のお庭なのでしょうね。
ツルバラ、沢山咲いていますね。
華やかで可愛いです。
ブライダルピンクの花色は初々しくて
花嫁さんの色ですね。
オオールドローズ シャポードウ ナポレオンの花姿は
可愛くて珍しく拝見しました。
ポニカ82の沢山のお花は可愛くて素敵です。
ピンクのバラは心和み癒されます。
赤いツルバラは元気を届けてくれそうです。
投稿: すみれ | 2013年5月24日 (金) 22時58分
hiroさん お早うございます。
素晴らしいお天気で家の前の小学校の運動会で賑やかです。
庭のバラも次々咲き嬉しいです。
真っ赤なツルバラは去年壁の方に誘引しのびてきました。
一季咲ですが長持ちし華やかでいいですね。
少しずつきり花で楽しんでいます。
シャポードウ ナポレオンはかわいらしいですね。
とてもしなやかで気に入っています。
今年は花付が悪くて残念ですが、
元気に育ってほしいです。
hiroさんの真っ赤なバラも30年も頑張ってくれて嬉しいですね。
投稿: えつまま | 2013年5月25日 (土) 11時32分
すみれさん 今晩は!
毎日バラを見るのが楽しみです。
せまい庭で鉢植えが多いですが、咲いてくれて嬉しいです。
真っ赤なつるばらは挿し木からでとっても花つきがよく丈夫です。
沢山咲いて庭も華やかになります。
ブライダルピンクの花色は素敵でしょう。
一度枯らして再度の挑戦です。
来年も頑張ってほしいです。
シャポードゥ ナポレオンは蕾のがくがナポレオンの帽子のように見えます。
バラの咲き方もいろいろありますね。
ポニカはとっても可愛らしく名前が良く似合いますね。
投稿: えつまま | 2013年5月25日 (土) 19時38分