2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

ばら

えつちゃんの庭


« 庭のばら  紫雲 アンネのバラ ラ・フランス サニーサウス 朝雲 ミスターブルーバード | トップページ | 庭のばら プリンセスアイコさま  ジュビレ デュ プリンス ドゥモナコさま ほのか ガーディナル ド リシェリュー »

2013年5月 8日 (水)

ハンサムウーマン八重と会津博&山形置賜さくら回廊めぐり3日間の旅

           

 1日目 福島 石部桜 鶴ヶ城公園 ハンサムウーマン八重と会津博ドラマ館  花見山公園  蔵王温泉

                     会津  石 部 桜   

Rimg0020isibesakura15_1718 

東北地方は桜がまだ早めでしたが4月22日より2泊3日で福島 山形方面に

桜を見に出かけてきました。

車窓からは前日の雪がまだうっすらと積もって今にも雨が降りそうです

                         車窓より

Rimg000315_2 

Rimg000615

        

  

                    石 部 桜   エドヒガンRimg0015_16_2

        樹高9m 幹回り最大230㎝  最少73㎝

        東西23・6m 南北20m 北と南は地上名で垂れ下がる

会津若松市を代表する桜の一つです。

会津五桜 白虎隊の悲劇で知られている飯盛山の北側の田園地帯にある

樹齢600年の見事な老木です。

中世会津の領主葦名氏の重臣石部治部大輔の屋敷にあった遺愛の樹でと言い伝えられていることから

”石部桜”といわれているそうです。

初めて行きましたが 田んぼの中に大きな桜の木が八本の幹に分かれそびえたっています。

老木でNHK朝ドラ「八重の桜」のオープニングで使用れたさくらです。

小雨で残念でした。青空の下で見たかったです。

Rimg002115

Rimg002515_16

Rimg0031_15isibesakura_3 

Rimg0012sakura_2

Rimg0045isibe

Rimg0039isibesakura Rimg0038sakura1516 Rimg0040sakura

                                         

          鶴ヶ城    マスコットキャラクター     お城ボ君 

                    子供たちに大人気

  Rimg0168           鶴ヶ城公園

Rimg00781516

        

  難攻不落の名城とうたわれた 白虎隊で知られている 鶴ヶ城 の広い公園内には約1000本のソメイヨシノを中心にエドヒガン、エドヒガン シダレザクラ ヤマザクラなどがあり,満開でお花見の人たちでにぎわっていました、

夜はライトアップされた桜が堀の水面に映る様子が幻想的で素晴らしいでしょうね。

日本桜の名所百選に選ばれています。

Rimg007015_3

Rimg0102_turugajyou15_2

                                        

Rimg0059sakura15

              

             天守閣より

     Rimg0153tensyukaku15  

     Rimg0138tensyukakuyori15  

Rimg0150tensyukaku

Rimg0146tensyukaku

             赤い鉄塔の後ろの小高い山が飯盛山

Rimg0144tensyukaku

                

              鶴ヶ城公園内で出合ったご結婚記念撮影

公園内を散策中に素敵なお嫁さんに出合いました。

結婚式の前の記念撮影だそうです。

笑顔のとても素敵なお二人にカメラを向けてしまいました。

満開の桜の鶴ヶ城でのお写真はすてきな思いでとなることでしょうね。

お二人が末永くお幸せでありますように~~~~

幸せの御すそ分けをいただきました。

Rimg0162

        Rimg0165burogukextukonsiki_2     Rimg0159ketukon15

      散策中に他の素敵なカップルにも出会いました。

    Rimg0170mketukon15_3  Rimg011716_2

     Rimg0129kouen15_3   Rimg0116_18

                Rimg0156yae17_4

                             NHK 朝ドラ 八重の桜 

               大河 ドラマ館   

    ドラマカンは撮影に使用された八重の豪華な着物や 鉄砲 などありましたが

    館内は撮影禁止です。

             Rimg0186_doramakan15 

                      出口には

Rimg0190burogu_3 

            花見山公園

     花見山公園は福島市にある個人の公園です。

     あまりに素晴らしいので皆さんに見ていただきたくて昭和34年花見山公園と名付けて

     一般に公開したそうです。

     養蚕農家から昭和10年より花を作り始めた伊勢次郎さんは

     裏山に1本1本花を植え始め見事に咲かせ半世紀になるそうです。

                                花見山公園   パンフレットより Rimg0039hanamiyamakouen_17_2

素晴らしいですね。

去年は1年お花を休ませ 今年は山一帯が桜やハナ桃 レンギョウ ロウバイ などのコントラスが素敵だったそうですが

出かけたころは残念ながら綺麗な桜は散り見ることができませんでした

ハナ桃やレンギョ ボケ 雪柳などが華やいでいました。

      桜の満開の頃は見事だつたでしょうね。

     

                                      花見山公園Rimg0205hanamiyamakouen

Rimg0197hanamiyamakour15

       

                     後ろの山一帯が色とりどりの花色に染まる

Rimg0212_16 

Rimg0210hanamiyama                                                                                  

Rimg0195hanamiyamakouen15 Rimg0217hanamiyama15 Rimg0220hanamiyama15

                                                                        

Rimg0219hanamiyama15  Rimg0223hanamiyama1516 Rimg0194hanamiyamakouen_2

                                                                              

     Rimg020315   Rimg0196hanmiymakouen15

 Rimg022815_3    お花の香りいっぱいの公園を後に今日の宿 山形の蔵王温泉

          堺屋の森のホテル ヴァルトベルクに向かいます。

 

                               ありがとうございましたRimg0221burogu15_2

にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村    

« 庭のばら  紫雲 アンネのバラ ラ・フランス サニーサウス 朝雲 ミスターブルーバード | トップページ | 庭のばら プリンセスアイコさま  ジュビレ デュ プリンス ドゥモナコさま ほのか ガーディナル ド リシェリュー »

旅行・地域」カテゴリの記事

トラックバック

« 庭のばら  紫雲 アンネのバラ ラ・フランス サニーサウス 朝雲 ミスターブルーバード | トップページ | 庭のばら プリンセスアイコさま  ジュビレ デュ プリンス ドゥモナコさま ほのか ガーディナル ド リシェリュー »