2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

ばら

えつちゃんの庭


« 新てっぽうゆり 優雅       オリエンタルリリー  イエローウイン | トップページ | ばら アイコ様  サガ  プロスペリティ  グルーテンドルスト »

2013年6月29日 (土)

ピンクのばら  バロン ジ ロードラン  ラブ  うらら  マジカルミラクル  ストロベリーアイス

      

                  オールドローズ   バロン ジ ロードラン 

        白覆輪がとてもおしゃれで花弁がかけたような変わり咲で

        香りも素敵です。白色がはっきり出ませんでした。

        去年も木の状態が悪くお花が数個だけでした

        今年も初めて咲きましたが元気がありません

Rimg0009rojiran
                                 

         Rimg0011_1_2     Rimg0010

 

 

                                         ラ ブ

               四季咲き   大輪系

         お花も小さく乱れて本来のラブちゃんの花姿ではありませんが

         咲きました。Rimg0019rabu

         表弁の鮮やかな赤と裏弁の白色のコントラストが素敵なのですが

         白色あまりがでませんでした。

Rimg0014_1rabu

Rimg0016_1rabu

 

  Rimg0016_1rabu_2  Rimg0016rabu  Rimg0019_1rabu15

 

                            うらら

                    四季咲き   中輪系

         シーズン通して良く咲くバラで1月までまで綺麗に咲きお疲れなんでしょう。                                                                                                                                   2013年1月                                                                                                                                                          

         うどん粉病でお花も小さくみじめな姿です。Rimg0003urara_2

         寂しいですが今日は全部切り取り次に備えます。

         一休みをして元気になってほしいです。

                     2013年6月28日

Rimg003215

                                                   

     Rimg0021_5     Rimg0015_1urara18 


   

 

 

              マジカルミラクル

           白とピンクのグラーデーションでひらひらした花弁が可愛らしい

           冬にはローズヒップが見たくて花がらはつまずにいます   Rimg0007


 

Rimg0003majikarumirakuru15

 

 

     Rimg0049majisyan_4    Rimg0056rozuhixtupi15_16

 

 

                      ストロベリーアイス

      ピンクの覆輪は日差しが強いと濃くなり弱いと淡い色が

      ほんのりととても素敵です。

    Rimg0025_sutoroberiaisu_2

      名前が良く似合います。鉢植えですが 横にはわしてみました。

 

Rimg0014sutoroberiaisu


                

  Rimg0013sutorobriaisu15 Rimg0012sutoroberiaisu Rimg0021sutoroberi

   


 

                         コスモス

           去年のコボレ種から素敵な花色のコスモスが1輪咲きました。

           賑やかに咲いてほしいです。

 

        Rimg0019kosumosu15_3     Rimg0020kosumosu15_5


        

 

 
     

 

 

                               


                                  ありがとうございましたRimg0005majikarumirakuru

にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

« 新てっぽうゆり 優雅       オリエンタルリリー  イエローウイン | トップページ | ばら アイコ様  サガ  プロスペリティ  グルーテンドルスト »

四季のバラ」カテゴリの記事

コメント

えつままさん こんばんは!

バロンジロードラン、うちも先日、迎えましたよ~~☆
香りも素敵なんですね、益々楽しみ!
夏は色が飛んだり、本来より小さく咲いたりしますよね。
株が元気ないですか?コガネかな〜
かすかに白い覆輪も見えて、花びらのギザギザ感も個性的、素敵です!
何とか持ち直すと良いですね。素敵なバラだから~~~~

うらら、うどん粉?
風通しが悪かったのかな?
バラは病気や害虫など~~悩み多しですね。うちも枯らしてしまうバラや、いつまでも大きくならないバラとか、有ります。
元気に復活してくれると良いですね。

akoさん    おはようございます
バロン ジ ロードランをお迎えになられたんですね。
地植えなんでしょうね。
沢山おお花が咲くといいですね。
我が家は古いですが去年も今年も元気がありません
根元から虫がはいっているのでしょうか。
虫が入り枯れてしまったバラもあります。

うどん粉病もいろいろ薬を試してみましたが
毎年苦労します。
うららは軒下で雨には当たりませんが風通しが悪いのでしょうね。
ばらはむずかしいですね。
好きでやめられませんが~~~

おはようございます♪
バロン、日陰にも耐えるってことで
すごく気になってる薔薇なんですよね~
もう誘引場所が無いので諦めているのですが
やっぱり素敵ですね。

でも弱いのかな?
元気に沢山咲くといいですね(*^_^*)

ROUGEさん    今日は!
バロン ジ ローズランは日陰でも育つばらなんですね。
大好きなバラですが花つきがよくありません。
元気になってほしいです。
ROUGEさんはお世話がよくどのバラも枯らすことなく
いつも綺麗に咲かせてさすがです。

見習いたいです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 新てっぽうゆり 優雅       オリエンタルリリー  イエローウイン | トップページ | ばら アイコ様  サガ  プロスペリティ  グルーテンドルスト »