松戸市 長谷山本土寺 紅葉
長谷山本土寺 仁王門
紅葉ももうそろそろ終わりの12月5日市内の本土寺
に行ってきました
本土寺は紫陽花寺と親しまれており桜や菖蒲なども素晴らしいです。
今年はもうう遅く残念ながら紅葉も枯れ始めていました。
長谷山 本土寺
正面には本堂があります。
ここから眺める紅葉は素晴らしく、綺麗な時期には写真を撮る方で賑います。
本 堂
五重塔
« 今日のバラ ジュビレ デュプリンス ドウモナコ ほのか ラビングタッチ ミニチアローズ | トップページ | 秩父のお祭と東部動物公園 幼馴染との1泊2日の旅 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 今年の初旅行 静岡県へ日帰り ① 柿田川湧水 & いちご狩り (2023.01.28)
- 岐阜県へ ② 巖立峡 三つ滝 飛騨高山 12月5日(2023.01.21)
- 岐阜県へ ① 1泊2日 竜神の滝 付知峡12月4日(2023.01.16)
- 群馬へ リンゴ狩り フラワーパーク 熱帯植物館 イルミネーション (2023.01.11)
コメント
« 今日のバラ ジュビレ デュプリンス ドウモナコ ほのか ラビングタッチ ミニチアローズ | トップページ | 秩父のお祭と東部動物公園 幼馴染との1泊2日の旅 »
麻呂です♪
本土寺は紫陽花だけでなく紅葉も綺麗なんですね~!!
仁王門も赤い絨毯も素敵です。
うちからだと近いようで渋滞で時間がかかって
なかなか行けないので見させてもらって嬉しかったです。
投稿: maro | 2013年12月 7日 (土) 01時10分
麻呂さん お早うございます。
本土寺は紅葉も終わりかけで綺麗な写真は撮れませんでした。
大好きな弁天池の周りの紅葉も枯れいてとても残念でした。
ちょっと遅すぎました。
見ごろの時期は北小金駅から本土寺までは人の波で大変です。
紫陽花や菖蒲もすばらしいですね
投稿: えつまま | 2013年12月 7日 (土) 08時44分
えつままさん、こんにちは~♪
松戸市には素敵なお寺が沢山ありますね。
ここは前に見せて頂いた彼岸花の綺麗なお寺とは違うのですよね。
近くでこんなに素晴らしい紅葉を見られるなんて羨ましい限りです。
黄緑、黄色、オレンジ、赤、色々な紅葉が楽しめますね。
落ち紅葉も綺麗ですね。
我が家の近くでは今年、赤く紅葉する前に枯れてしまったので、
落ち葉も枯れ葉のようになってしまいました。
投稿: hiro | 2013年12月 7日 (土) 12時58分
hiroさん 今晩は!
本土寺は四季を通して楽しめて毎年とても楽しみにしています。
紅葉は見ごろは終わってしまい残念でしたが
少しだけまだ残っていました。
落ち葉はジュータンを敷き詰めたようで素敵でした。
名残を惜しんで沢山の方がおいでになっていました。
今年は風雨の強い日が多く早目に散ってしまったようですね。
彼岸花は租光院で歩いてでも行ける距離です。
投稿: えつまま | 2013年12月 7日 (土) 19時53分