2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

ばら

えつちゃんの庭


« 大雪のあとに | トップページ |   ふるさとへ  上総一宮 玉前神社 »

2014年2月12日 (水)

春を求めて~~南房総へ

        大雪の後の2月10日に南房総にお花を見に行ってきました。

    残雪が心配でしたが高速道路も一般道も大丈夫で海ボタルで休憩し千葉へと向かいました。

 

 

    ハウス  ポピー   

Rimg0030popi_15_3

 

 

                        ポピー

Rimg0117popiburogu_15



                                 

Rimg0010popi_5Rimg0011popi_4Rimg0027popi_15_6

                       

         海の見えるホテルで昼食

 

Rimg0041hoteru_rizotohoteru_2

               ホテル  リゾートイン白浜

 

       南国気分が満喫できるリゾートホテル

         南房総最南端にあり、目の前には太平洋の大パノラマが一望で

        右には白浜のシンボルの野島崎灯台が見えます。

        どこまでも続く水平線~~~ 

        穏やかな波間にきらきらと光る海がとても美しく すてきでした。

        宿泊してのんびりと海を眺めながら白浜温泉も楽しんでみたかったです。

 

 Rimg0035hoteru_2

 

                    ホテルの庭より

 Rimg0038hoteru_4 Rimg0040hoteru_4 Rimg0034_3

                                         野島埼灯台

ホテルから10分あまりの所に白浜野島埼灯台があります。

時間がなく灯台には上りませんでしたが、少しだけ散策です。

ここは去年来たばかりでその時は灯台付近をのんびりと散策を楽しむことができました。

                  

     

     Rimg0048_toudai  Rimg0053_toudai_15

  

                 千倉 千田お花畑

         道の駅  ちくら 潮風王国の迎え側にあるお花畑は

         各農家の方がおもいおもいに植えたお花がいっぱい。

         好みのお花を摘み取り買うことができます。

         雪は全然なく甘い香りに包まれて春のようです。

 

Rimg0068_sutoxtuku_bousou_3

 

Rimg0063_2

 

    Rimg006715_4  Rimg0066215_3

 

 

Rimg0056_15_20_4Rimg0059burogu_4Rimg0064burogu_3Rimg0060kinsenka_4

 

 

               最後に寄った   菜の花つみ

菜の花つみを楽しみにしていたのですが、畑にはまだ雪があり

つむことが困難とのことでRimg0077nanohana_4

農園の方が事前に積んでいた菜の花を皆さんにくださいました。

希望者だけは畑に案内され雪の中の花摘みを少しだけ体験してきました。

昨夜はお鍋とあえ物でいただき、新鮮で美味しかったです。

 

Rimg0112nanohana_3

 

                      うみほたる

                     東京湾に浮かぶパーキングエリア

Rimg0109umihotaru15

 

 

                 遠くには千葉県木更津市が見えます

Rimg0104




     

Rimg0106umihotaru Rimg0093umihotaru_15 Rimg0100_15_16

 

                                          うみほたるより

Rimg0086_burogu


               ありがとうございましたRimg0042suisen_2

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

« 大雪のあとに | トップページ |   ふるさとへ  上総一宮 玉前神社 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

麻呂です♪
麻呂も房総のお花摘み大好きです。 (ノ≧∀≦)ノ
毎年のように行ってたんですが
今年は無理っぽいので見せていただいて嬉しいです。

雪のあるお花畑とないお花畑があったんですね。
でも、同じ千葉でも別世界♪
結構、長く楽しめて嬉しいですよね。

一足先に春を満喫ですね~
菜の花の香りがしてきそう♪

麻呂さんも書いてますけど
同じ千葉でも別世界ですよね(*^_^*)

麻呂さん     お早うございます。
南房総はやはり暖かいですね。
木更津あたりはまだ雪が少し残っていましたが
白浜の方はあとかたもありませんでした。
お花がいっぱいで春のようでした。
これから南房総も賑やかになるでしょうね。

庭にはまだ雪の山~~~
又降るのかと思うと気が重いです。

ROUGEさん     おはようございます
南房総はさすがに暖かいですね。
こちらとはずいぶん違いますね。
同じ千葉県とは思えませんでした。
お花畑の散策は甘い香りがいっぱいで
堪能してきました。

買ってきたポピーはまだつぼみのままです。

えつままさん、こんばんは~♪
良い時に行かれましたね。
また明日から雪らしいですね。
こちらではまだ家の裏などに雪が残っているので、
相当積もるのではないかと心配しています。

ポピーやストック、キンセンカなど
春のお花が一杯ですね。
ストックの良い香りがこちらまで漂ってくるようです。
菜の花も綺麗ですね。
海ほたるから見た夕焼けもとても素敵。
楽しい一日になりましたね。

hiroさん     お早うございます。
また雪になりましたね。
ようやく鉢の雪も溶けたところに又積もりそうです。
交通網も乱れ始めたようです。
大きな被害になければいいのですが・・・・・

南房総は雪の後で本当に良かったです。
中止になるものとあきらめていました。
さすがに白浜の方は暖かいですね。
雪はあとかたもありませんでした。
お花達が咲きほころび春のようでした。
日帰りでしたが充実した一日でした。

こんにちは、はじめまして
なんか信じられないような
南国の風景にさえ感じました
白浜、南房総は暖かい地域なんですね
花々の香りが漂ってくるようです
私のところは先日の雪がまだまだたくさん
残ってる上に新たにしんしんと降り積もってます
あ~また明日雪かきです

えつままさん  こんばんは
南房総への旅、旅番組で見る度に憧れています。
お出かけ先は春ですね~
ポピー大好きです。優しい色のお花が
可愛くお出迎えですね。
太平洋の大パノラマを眺めながらの散策は
素敵なひと時でしょうね。
甘い香りのストック、沢山ですね。好きなお花です。
うみほたるは素敵な所のようですね。
夕焼けのお写真、とっても素敵です。

こげパパさん     今晩は!
おいでいただきまして有難うございました。
宜しくお願い致します。
今日も雪でまたまた積もりそうですね。
先週は雪かきが大変でした。
私の方も町内にはまだ雪の山が沢山あります。

南房総はお花がいっぱいで春のようでした。
同じ千葉県とは思えません。
早く暖かくなってほしいですね。


すみれさん    今晩は!
南房総はお花畑がよく紹介されますね。
家の周りは雪の山ですが白浜の方はお花がいっぱいで
暖かく同じ千葉県なのに別世界に来たようでした。
ポピーは可愛らしいですね。
買ってきたポピーのつぼみがようやくひらき始めました。
ホテルから見る海はとても素敵でした。
冬の海もいいですね。

海ほたるは東京湾に浮かぶパーキングエリアで
千葉県に行くときはいつも小休止です。
レストランや海を眺めながらの休憩所 お土産コーナー等があります。

えつままさん おはようございます!
すっかりご無沙汰しちゃって(^_^;)
房総半島は温暖なのね、春みたいなお花達。ストックは香りも良いから一足早い春を楽しめて良いな~☆
海ほたるは行った事は無いけど、上京の時飛行機から見えるのよ。笑
また東京に行きたくなりました~☆

先週の雪、凄かったね。昨日もまた同じぐらい降ったんじゃない?
立春過ぎてからこんな冷え込み、戸惑っちゃうね。
雪かきも、大変でしょう?
風邪や腰に気を付けて雪かき作業してね。
春ももうすぐだとおもいます。
バラの開花、楽しみに待ちたいですね~~☆

akoさん     お早うございます。
今日は風がありますが太陽がいっぱいです。、
雪の山も溶け始めました。
週末は2週続いて大雪で大変でした。
久々の雪でホームセンターはどこも雪かきシャベルが
売り切れでした。
同じ千葉県でも南房総は花盛りで別世界で
甘い香りで春いっぱいでした。

海ボタルはツアーで房総に行くときはいつも小休止しますが
海の中央に建っているなんて不思議な気がします。
夜景も綺麗ですね。
鉢植えのバラも剪定後でしたのであまり被害もなく
雪も今日は綺麗に溶けるでしょう。。
春のお花が楽しみです。


コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 春を求めて~~南房総へ:

« 大雪のあとに | トップページ |   ふるさとへ  上総一宮 玉前神社 »