春風に誘われて可愛いお花達
今日は関東地方は春一番で暖かな南風がとても強いです。 隅田川の桜
彼岸の入りで午前中に浅草までお墓参りに行ってきました。
浅草寺には寄りませんでした相変わらず賑やかでした。
車窓からは遠くに一か所だけピンク色に見えました。
満開の時期は橋の上は桜とスカイツリーの見物客で
にぎわい浅草付近は車では大変です。
今日は渋滞もなく 1時間半余りで着ききました。
春風に誘われてお花達も元気に咲きほころんできました。
においすみれ
枯れてしまったと思っていたにおいすみれが今年も咲きました。
小さなお花ですがとても良い香りがします。
3月13日 UP 淡いピンク
先日UPしたカンザシ姫の色違いに出合い可愛らしくて
買ってしまいました。
花色が濃く満開のカンザシ姫は華やかです。
名前も可愛らしく良く似合います。
濃いピンク
ジュリアンの寄せ植え
花柄を摘みながら次々に咲いて春色で可愛いです。
ジュリアン パンジー
去年のガザニアが新芽が出、2月にパンジーとジュリアンを寄せ植えにしました。
パンジーがようやく咲き始め賑やかになりそうです。
メラコイデス ムスカリ
年の寄せ植えの穴埋めに2月に植えたメラコイデスが満開です。
ムスカリはまだ蕾が見えません
寄せ植え
ずいぶん前に植えたストックはもうお花も終わりそうです。
ノースボールが咲き始めピンクのジュリアンも長く咲き続けています。
寄せ植え
一重ストック 白 エンジ 八重ストック白 西洋サクラソウ 冬しらず
1月30日に一度UPしたせ植えが伸び放題になってしまいました 1月30日UPの頃の寄せ植え
西洋サクラソウは30年以上も前から
毎年コボレダネから出ていましたが
だんだん少なくなり去年は姉から
沢山いただき、又ふえてきました。
1月のUPの時は白い桜草でしたが枯れてしまい
白い八重ストックを補充しました。
オキザリス パーシーカラー
1月27日と2月26日にもUPしましたが花がらを摘みつぎつぎに良く咲きます。
« 鉢植え クリスマスローズ ダブル 2 | トップページ | 挿し木の椿 椿 姫 寄せ植えの カランコエ »
「可愛い花」」カテゴリの記事
- 散策中にハイビスカス 庭の花たち オオスカシバの幼虫(2023.08.31)
- 庭の花 カシワバアジサイ クチナシにオオスカシバの幼虫 他(2023.07.24)
- 庭の花 百日草 ギボウシ ソープワート他 (2023.07.05)
- ひまわり畑 & 庭の花 尾瀬丸葉白花ギボウシ 紫陽花他(2023.06.29)
- 紫陽花 十二単 コンペイトウ ピンクのアジサイ ウズアジサイ ダルマノリウズキ(2023.06.10)
麻呂です♪
お墓参りだったんですね。
風が強かったので大変だったのでは・・・
麻呂犬地方はものすごい強風で
ベランダにも出られません。 (ノД`)・゜・。
桜の時季の浅草は、と~っても綺麗ですね。
麻呂も行けるといいなぁ~!!
お庭のお花たちが春爛漫ですね。 (●ゝェ・)ノ【゜+.cho→ヵゎぃぃ゜+.】
みんなと~っても可愛いです。
ムスカリちゃんが楽しみですね。
投稿: maro | 2014年3月18日 (火) 16時16分
沢山の寄せ植えが春を感じますね
どのお顔も綺麗ねっ
オキザリスパーシーカラーもお見事ね
私も見習ってガンバしなくては・・・
まだまだ冬枯れの小道を楽しんでいるの~
投稿: たんぽぽ | 2014年3月18日 (火) 20時18分
えつままさん、こんばんは~♪
今日は春一番が吹きましたが、とても暖かかったですね。
お墓参りに行かれたのですね。
我が家は今週末に行こうかと思っています。
隅田川の桜はもう10年近く観ていないかも・・・
そろそろ見に行きたいですが、混むでしょうね。
匂いすみれは良い香りがするのでしょうね。
いつもブログで拝見すると、育ててみたくなるのですが、
なかなか出会いがありません。
ヘリクリサム カンザシ姫は可愛いですね。
今度は濃いピンクを買われたのですね。
ジュリアンの寄せ植えは色とりどりで綺麗ですね。
沢山のお花が咲いて、春爛漫のように素敵です。
投稿: hiro | 2014年3月18日 (火) 20時49分
麻呂さん 今晩は!
春一番はすごかったですね。
車から降りるのも億劫で草浅寺にもよらず早々に帰ってきました。
隅田川の桜の頃は浅草も人の波で歩くのも大変ですね。
お花さんたちは大丈夫でしたか。
今日は風も弱まり良かったですね。
ガーデニングの楽しい季節になりましたね。
投稿: えつまま | 2014年3月19日 (水) 07時57分
たんぽぽさん お早うございます。
今朝は風も弱く穏やかな一日になりそうです。
我が家もようやく春模様になってきました。
パーシーカラーは本当に良く咲きますね。
可愛らしくて大好き~~~
お花はいいですね。
小道のお散歩を楽しみにしていますね。
投稿: えつまま | 2014年3月19日 (水) 08時06分
hiroさん お早うございます。
昨日の春一番はすごかったですね。
お墓参りもどこもよらずにとんぼ返りでした。
今日はガーデング日和になりそうです。
園芸店には春花がいっぱい~~~
見ているだけで幸せ気分になりますね。
そろそろ桜の便りも届きますね。
隅田川のさくらは見事ですね。
去年は車で素通りでしたがが渋滞で大変でした。
においすみれも花色がいろいろあり可愛らしいですね。
小さいお花でもとってもよい香りが嬉しいです。
まだ芽の出ない鉢植えがあります。
多分枯れてしまったのでしょう。
カンザシ姫はお花が密集しては華やかです。
投稿: えつまま | 2014年3月19日 (水) 08時23分
えつままさん こんばんは
お庭は春のお花が一杯ですね。
においすみれ、可愛くて素敵なお花ですね。
花色も可憐です。
ヘリクリサム カンザシ姫 に
お仲間が出来たのですね。
とっても可愛くて、又お買い求めに成った
お気持ちわかります。
私も出合ったら連れて帰ると思います。
寄せ植え沢山ですね。
どの寄せ植えも春らしく素敵な彩です。
バーシーカラー、沢山咲いていますね。
可愛いオキザリスで、大好きです。
投稿: すみれ | 2014年3月19日 (水) 23時18分
すみれさん お早うございます
ようやく春らしくにぎやかになってきました。
お花の香りが嬉しいですね。
幸せ気分になりますね。
クリスマスローズの顔を覗くのも楽しみです。
カンザシ姫は星のようなお花が微笑んで
とても可愛いです。
オキザリスはすみれさんのお庭で初めて見せていただき、
可愛らしくてフアンになりました。
少しずつ増やし楽しんでいます。
太陽が大好きなようで地植えの日影に植えてあるオキザリスは
なかなか咲きません。
投稿: えつまま | 2014年3月20日 (木) 09時02分