庭のバラ 二番バラ サガ パパメイアン レディエックス 真っ赤なバラ
サ ガ 6月5日
サ ガの二番花 がもう咲きました。
5月16日に―番花をUPしました。
花付がとても良いです。
サガ 6月9日 雨の被害で ~~
パパメイアン 6月5日
四季咲き 大輪系
黒味を帯びt真っ赤なベルベットのようなお花で香りも素敵です。
写真では花色が良く出ませんが……
6月9日
雨にぬれて 6月9日
レディエックス
四季咲き 大輪系
藤色の素敵な花色ですが雨でみじめです。
真っ赤なバラ 6月5日
四季咲き 大輪系
切り花をいただき挿し木から育てた古いバラで名前がわからず
いただいた方の高木さんと名付けています
房咲きの大きなお花で花付が良き花持ちもします。
6月9日
« ヨコハマ グランド インターコンチネンタルホテル でランチ | トップページ | 庭の紫陽花 »
「四季のバラ」カテゴリの記事
- 自然乾燥のドライフラワー 庭のばら カシワバアジサイ 他 南房総で買ってきた八重ストック(2023.02.09)
- 最後のバラ ピーチプリンセス イエローシンプリシティ ミニバラ 他(2022.12.30)
- 庭の薔薇 ラブ ほのか ブライダルティアラ ミニバラ 椿 秋山 ペチュニア (2022.12.20)
- ばら パープルタイガー ピーチプリンセス ツルバラ新雪 ミスターブルーバード ウオールフラワー ナデシコ(2022.12.01)
- 秋バラ うらら ブダイダルティアラ ミニバラ イソギク(2022.11.21)
麻呂です♪
サガちゃま、と~ってもいいお色ですね~!! (*≧∇≦)
花付がいい子って嬉しいですね。
パパメイアンちゃまもレディエックスちゃまも
大人の雰囲気ですね~。
高木さんも素敵なお色♪
高木さんも毎年こんなに綺麗に咲かせてくれて嬉しいでしょうね。
投稿: maro | 2014年6月 9日 (月) 20時04分
麻呂さん 今晩は!
すごい雨でしたね。
バラさんたちは大丈夫でしたか。
サガもみじめな姿になってしまい切り取りました。
真っ赤なバラをいただいた高木さんはお花が大好きで
ばらだけでなくいろいろなお花を育てています。
先日の紫陽花の切り花も高木さんからいただきました。
挿し木がついてくれたらいいんのですが。
投稿: えつまま | 2014年6月 9日 (月) 22時37分
えつままさん、おはようございます♪
二番バラがもうこんなにたくさんお花をつけているのですね。
我が家では薄紫の志野だけが、たくさんの2番花をつけたのですが、
大雨の時期と重なり、写真に写せるような状態ではありませんでした。
梅雨が長引くと、バラもユリも病気にかかりやすくなり困りますね。
花の色の好実は、その時の気分によって変わりますが、
今朝の私は、 パパメイアン に癒されました。
投稿: hiro | 2014年6月10日 (火) 08時15分
hiroさん お早うございます。
長雨でお花達も被害を受けてしまいましたね。
サガの二番花も長く楽しめませんでした。
花付がとてもよく小さな蕾がまた出てきて良かったです。
もう少し楽しめそうです。
ゆりも蕾がついていますが倒れてしまって
今日は添木をしました
折れずに良かったです。
梅雨に入ったようですが長雨は嫌ですね。
投稿: えつまま | 2014年6月10日 (火) 11時31分
えつままさん こんにちは (o・ω・)ノ))
いろんなバラが綺麗に咲いてましたが、豪雨のため被害があったんですね。
ババメイアンは真っ赤でホントにベルベットに似てますね。
子供の時よく着た思い出が蘇えりました。
レディエックスも雨の前は新鮮味があふれて素敵な花でしたが、雨に限らず
花の命は短いですものね。
えつママさんのお庭には今度はどんなお花が咲いてくれるのかすごく
楽しみです。
投稿: kiki | 2014年6月10日 (火) 12時35分
kikiさん 今晩は!
とても良いお天気でしたのに夕方急に大雨になり
出先であわてました。
淡い色のバラは雨には弱いですね
パパメイアは写真では綺麗な花色がお見せできませんが
黒味を帯びてとても深みのある花色です。
香りも楽しめます。
紫陽花が満開になり切り花で楽しんでします。
投稿: えつまま | 2014年6月10日 (火) 19時27分