2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

ばら

えつちゃんの庭


« 庭の花 ベンケイソウ  プレクトランサス ピンク  ノウゼンカズラ  ダリア 秋明菊 シクラメン | トップページ | 庭の花   ジニアとアンゲロニア セレニータ   ソフィスティカ ブラックベリー                                          オキザリスボーウィ »

2014年10月13日 (月)

台風の前に~真っ赤なバラ パープルタイガー ジュビレデュ プリンセス ドウモナコ                                                         レッド モンテローザ  ベンソン&ヘンジ                                                           

 

                    真っ赤なバラ 

                  四季咲き   大輪系  

          名前が分からず切花を頂いた高木さんとよんでいます。

          挿し木から育てている随分古いバラで地植えで2本が頑張つています。

          花姿もよく花持ちのとても良いバラです。

 

P1310537takagisan

 

 

P1310584takagisan_2

 

    P1310539takagi     P1310640_takagi_2 


   

 

                         パープルタイガー

            四季咲き    中輪系

         絞りのバラで花模様がいろいろ楽しめます。

         元気がなく気がかりなバラです

P1310555papurutaiga

 

P1310453papurutaiga

 

P1310455papurutaiga

 

     Imgp0131      P1310371papurutaiga 


   

 

                   ジュビレ デュ プリンセスドウモナコ

                  四季咲き   中輪系

         白から徐々に鮮紅色に変わっていくお花はとても華やかです

         もう少し真っ赤にそまります。

         赤と白はモナコ公国の国旗の色で元モナコ公国元首・

         故 レニエ三世大公の即位50周年記念に捧げられたそうです。

 

P1310527jyubire

 

  P1310356_3 P1300955_3 P1300954_3

 

                ミニバラ レッドモンテローザ

       ミニバラなのにとても大きなしっかりしたお花で一輪でも存在感があります。

       幾重にも重った花びらで、長く咲き続きとても華やかさがあるお花です。

P1310281bara

 

P1310211

 

 

  P1310283burogu    P1310208


 

P1310637benson_henji_15_2

                               ベンソン&ヘンジ   

                    四季咲き          

             数年前のもので鮮やかな黄色の素敵なバラです。

             最近はお花屋さんではみかけません

 

P1310535

 

P1310289

  
 P1300958_2   P1310620_2

 

                    台風に備えて避難したお花たち

 

P1310618purekutoransasu_burogu_2

 

                     ありがとうございましたP1310415

  

にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

« 庭の花 ベンケイソウ  プレクトランサス ピンク  ノウゼンカズラ  ダリア 秋明菊 シクラメン | トップページ | 庭の花   ジニアとアンゲロニア セレニータ   ソフィスティカ ブラックベリー                                          オキザリスボーウィ »

四季のバラ」カテゴリの記事

コメント

なんて綺麗な赤、それに魅力的な花弁です。100万本のバラ♪のイメージでは?。
パープルタイガー、斑入り花弁なのですね。初めての出会いです。
ジュビレ・デュ・プリンセスドウモナコの色合いも好き、可愛いです。
レッドモンテローザがミニバラ!、多弁なのですね。ベンソン&ヘンジの黄色の綺麗なこと、取込んでもらった花たち、安心で。我が家のは移動したもので空いた部屋が物置状態、玄関内外ももので溢れて、今は工事人以外、家の中へ通せません。

kazuyoo60さん   おはようございます
台風は大丈夫でしたか
私の方は夜中に風は強かったですが、思ったよりも雨も少なく
植木鉢が数個倒れバラが少し折れましたが
昨日はバラのお花を切り取ってよかったです。
部屋で楽しんでいます。
台風はもうゴメンですね。

kazuyoo60さんは家の工事でしばらく大変ですね。


麻呂です♪
台風被害はありませんでしたか・・・???
うちは、避難させてあった鉢が2つ倒れて
土がこぼれた程度で済みました。

高木さん、綺麗ですね~!!
パープルタイガーちゃまもモナコ姫も大好きなのに
テッポウムシで枯れちゃいました。 ★(o≧□≦)o☆
見せていただけて嬉しかったです。

おはようございます。
台風19号 立ち去りましたが、大丈夫でしたか?
お部屋の中に鉢植えを入れて安全体制でしたね。
次から次へと咲いてくれるバラ。。。。。綺麗の一言です。
パープルタイガーは珍しい絞りの模様?なんですね。
プリンセスドウモコな白から鮮やかな紅色それから真っ赤になるとは
楽しみに見てられるバラですね。
ミニバラも普通よりは大きく幾重にも重なって楽しみな花ですね。
黄色のバラは今の季節 優しさを与えてくれます。
お手入れ頑張っていろんなバラを見せて下さいね。

大きな被害が無くて良かったです~
でも鎌ヶ谷とかは避難勧告が出たのですって。
近隣でも被害の大きい所もあったのですね。

パープルタイガーやっぱりいいです~
気難しい薔薇みたいですが、
いつも他所で見るたび、えつままさんの事思い出します(*^_^*)

麻呂さん    おはようございます。
鉢が割れてしまい大変でしたね。
台風が過ぎ去りホットしましたが今日も強風で要注意ですね。
我が家は鉢が数個倒れバラの枝が少しだけ折れてしまいましたが
思ったよりは被害が少なかったです。

テッポウムシはいつのまにか木を枯らしてしまい残念でしたね。
我が家はウララがは2本あるのですが1本の根元に木屑を見つけ
急いで薬をまきましたが、毎朝木屑があり1週間ぐらい
穴の中へまいたり散布したり続けようやくなくなりました。
葉も全部枯れ落ち諦めていました。
小さな新芽を見つけました。
大丈夫でしょうか?

kikiさん    今日は!
台風は夜は風がすごかったですが雨は思っていたよりも少なく
被害も少なかったです。
鉢は少しだけ倒れていましたが。
今も強風です。

毎年代わり映えをしないバラですが咲いてくれて嬉しいです。
いつも見ていただいてありがとうございます。
パープルタイガーは大好きですがここ2~3年は元気がありません
たくさん咲いた時は見事だったんですが・・・・・
枯れずに頑張って欲しいです。

黄色のバラは花色も素敵ですね。

ROUGEさん    今日は!
台風は大きな被害もなく良かったですね。
今日も強風ですが雨が降らないので助かりますね。
鎌ケ谷のゴルフ場が先日の台風で鉄塔が倒れ
今回の台風も危険なので避難をしたそうですね
びっくりしました。
何度か近くにあるOlympicまで行ったことがあります。

パープルタイがーは今年も元気がありません。
シュートの1本だけに咲いています、
10号鉢ですが植え替えたほうが良いのでしょうね。
根がどうなっているのでしょう。

えつままさん、おはようございます♪
台風は大丈夫でしたか?
こちらは夜になって雨、風ともに強くなりましたが、
台風対策をしてあったので、ほとんどが無事でした。
えつままさんもたくさんのお花を避難させましたね。

たくさんのバラが綺麗に咲いていますね。
台風前に切り花にされたのでしょうか?
高木さんのバラ、真っ赤で素敵ですね。
マイク真木の歌を思い出しました。
絞りのパープルタイガーは珍しいですね。
えつままさんのところでしか見たことがありません。
一度この目で見てみたいです。
プリンセスドウモナコ様は私好みかしら。
花色の変化が素敵ですね。
レッドモンテローザはミニ薔薇とは思えない
豪華さですね。咲きはじめも満開の姿も素敵です。
ベンソン&ヘンジは鮮やかですね~

hiroさん    今晩は!
台風は無事で良かったですね。
我が家も思ったよりも被害がなく助かりました。
被害にあわれた方々は本当にお気の毒に思います。

咲いていたバラは台風の前に切り取りました。
つぼみのバラは無事でよかったです。
真っ赤なバラは名前がわかりませんが
大きなお花で花付きがとても良いです。
パープルタイガーは元気がなく心配です。
春も咲いて欲しいです。
プリンセスドウモナコは花色の変わりゆく花姿が素敵です。

ミニバラは花持ちがよく場所をとらずに楽しめて
いいですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 庭の花 ベンケイソウ  プレクトランサス ピンク  ノウゼンカズラ  ダリア 秋明菊 シクラメン | トップページ | 庭の花   ジニアとアンゲロニア セレニータ   ソフィスティカ ブラックベリー                                          オキザリスボーウィ »