庭の花 ジニアとアンゲロニア セレニータ ソフィスティカ ブラックベリー オキザリスボーウィ
ジニアとアンゲロニア セレニータ
春にゆりの根元に寄せ植えにしていたジニアはまだ咲き続けています。
さみしいのでアンゲロニアをうえてみました。
アンゲロニア セレニータ
ホワイト ラベンダーピンク
ジニアは夏のお花のようですがまだ次々と咲きます。
ペチュニア ソフィステイカ ブラックベリー
7月から咲き続け半分は枯れてしまいましたが
もうしばらくは楽しめそうです。
オキザリス ボウーィ
去年 分球した3鉢とも葉が茂りお花がまだ少しだけです。
頂いた大きな柿
散歩中に庭のお手入れをしていた奥様から 柿をいただきました。
初めてお会いした方です。とても嬉しかったです。
沢山の実がなり毎日ダンボールにいっぱい入れ
お好きな方にさしあげているのだそうです。
大きな柿が3個の枝付きでした。
1個は完熟で美味しかったです。あとは飾っています。
ありがとうございました。
« 台風の前に~真っ赤なバラ パープルタイガー ジュビレデュ プリンセス ドウモナコ レッド モンテローザ ベンソン&ヘンジ | トップページ | 町会の自主防犯訓練に参加して »
「可愛い花」」カテゴリの記事
- 椿 & 薔薇(2023.01.23)
- 新入りのお花たち ガーデンシクラメン バラ咲きジュリアン 水仙 イべリス(2023.01.14)
- 皇帝ダリア ピンク八重 菊 ウォールフラワー 白実万両(2023.01.06)
- 庭の花 プレクトランサス 皇帝ダリア八重 南天 椿 秋の山 乙女椿(2022.11.30)
- 庭の花 小菊 万両 アメジストセージ ペチュニア 7種(2022.11.24)
コメント
« 台風の前に~真っ赤なバラ パープルタイガー ジュビレデュ プリンセス ドウモナコ レッド モンテローザ ベンソン&ヘンジ | トップページ | 町会の自主防犯訓練に参加して »
奈良市の近くを通ったはずなのに、近づいてくるときの方が風雨が強かったです。吹き返しもさほどのことはなく、被害が無くてラッキーでした。内装工事してるのに、家が壊れるかと心配でしたが。有難うございます。
アンゲロニア可愛いですね。何度か植えましたが、長くは生きてくれません。
小さなジニアの花期は長いでしょう。可愛いです。大きな花の百日草も11月末まで咲いて、冴えた色の年がありました。
紫の高貴なベルベットですね。素晴らしい色のソフィステイカ・ブラックベリーです。
柿を収穫中だったのですね。1個は熟柿になったのかな。葉付きですし、綺麗な飾り物にもですね。
投稿: | 2014年10月18日 (土) 06時37分
kazuyoo60さん おはようございます。
台風の被害がなく良かったですね。
工事中でご心配だったことでしょう。
我が家の方も風は強かったですが雨は少なく助かりました。
アンゲロニアは可愛いですね。
冬越しはできないのでしょうね。
ソフィスティカ ブラックベリーは花色が素敵で気に入ってます。
7月からずっと咲き続けています。
数ポット買っておけば見事だったでしょうね。
きれいな柿は我が家に秋を運んでくれました。
投稿: えつまま | 2014年10月18日 (土) 09時06分
えつままさん こんにちは
秋 まっさかりですね。美味しそうな柿 真っ赤なのは熟した柿かしら?
こちらも近くを散策すると至る所に柿が色づいています。
昨年までは放射線量が高いので、出荷出来なかった様です。
ベチュニアは結構長く咲いていますね。オキザリスのピンク系好きな色です。
アンゲロニア には白 ピンクがあって楽しみですね。
私のところは菊の花が咲き始めています。
投稿: kiki | 2014年10月18日 (土) 12時34分
えつままさん、こんにちは~♪
ジニア、元気に咲いていますね。
我が家ではあと2鉢残っていますが、
花が少なくなり、葉も黄色くなったので
そろそろ処分しようと思っています。
アンゲロニアもおまだ蕾がいっぱい。
当分楽しめそうですね。
ペチュニア・ソフィステイカ・ブラックベリー
はシックで素敵な花ですね。
いつも長く楽しんでいらっしゃるので
感心して拝見しています。
ボウーィはこれからも楽しめますね。
柿、美味しそうですね。
秋の風情を楽しめるので、飾り物にも良いですね。
投稿: hiro | 2014年10月18日 (土) 15時33分
kikiさん 今晩は!
1個だけは完熟していてとても美味しかったです。
柿が沢山なって、毎日玄関先にダンボールに入れてお好きな方に
差し上げているのだそうです。
今年は豊作なのでしょうか?
柿は大好きす。
秋は美味しい果物がいっぱいで食べ過ぎてしまいますね。
オキザリスがようやく咲き始めました。
可愛いお花ですね。
投稿: えつまま | 2014年10月19日 (日) 23時38分
hiroさん おはようございます。
ジニアは長いあいだ楽しみましたが白いお花はそろそろ終わりで
アンゲロニアがまだ咲き続いていますので何を追加しようかと迷います。
お花屋さんには秋のお花がいっぱいですね。
サフアイニア ソフィステイカ ブラックベリーはこんなに長く綺麗に咲くとは
思ってはいませんでした。
来年も欲しいです。
我が家のオキザリスボーウィは皆さんより遅く咲き今頃蕾が出てきました。
去年は鉢いっぱいになり3鉢に分けました。
柿は大好きでよく食べます。
お庭でもぎたてを食べれるのはうらやましいです。
投稿: えつまま | 2014年10月20日 (月) 09時31分
おはようございます♪
アンゲロニア寄せ植えにプラスしたら
すごく華やかになって素敵ですね(*^_^*)
玄関の所に置かれているのでしょうか?
道行く方々の目を楽しませてくれそうですね。
柿も美味しそう。
綺麗なので飾っておくのもサマになりますね♪
投稿: ROUGE | 2014年10月20日 (月) 10時05分
ROUGEさん おはようございます。
白いジニアはそろそろ終わりなので処分しなければと思っています。
代わりにどんなお花が良いのでしょう~~~
空いた場所にはいつも適当にあるお花を植えています。
玄関先はなるべくお花を絶やさないようにはしていますが
ポーチェラカもそろそろお花が少なくなり
寂しくなりました。
お花屋さんではガーデンシクラメンが賑やかさがになってきましたね。
投稿: えつまま | 2014年10月20日 (月) 11時35分