窓辺の花 ムラサキ ルーシャン ミニシクラメン 寄せ植え 千両
ムラサキ ルーシャン (別名 りんごあざみ)
9月にUPし 小さなお花ですがまた咲きだしました。
室内に入れ 葉はほのかにりんごの香りのする可愛いお花です
蕾は赤紫
シャコバサボテン デンマーク カクタス
2年お休みしていましたが今年は可愛く咲きました
窓辺のミニシクラメン
11月末に買ったミニシクラメンがとてもきれいです。
11月に植えた寄せ植えは、金魚草はもう花も終わり、ナデシコも
散り始めました。
ジュリアン アリッサム 挿し芽のオステオスペルマン ストック ビオラ金魚草 葉牡丹 ナデシコ
去年のジュリアンが1株だけ咲きました。
千両がたくさん実をつけました。
小鳥さんに食べられないうち切り取ります。
ジュリアン 千両
« 12月のハイビスカス ボルケーノ ミセスユミ フラミンゴ マダムペレ イエロー アリオン | トップページ | 寒さに耐えて庭のバラ ラブ うらら 朝雲 プリンセスモモ マジカルミラクル ラフランス »
「可愛い花」」カテゴリの記事
- シクラメン オキザリス 3種 カールオリズルラン クリスマスローズ(2023.01.31)
- 椿 & 薔薇(2023.01.23)
- 新入りのお花たち ガーデンシクラメン バラ咲きジュリアン 水仙 イべリス(2023.01.14)
- 皇帝ダリア ピンク八重 菊 ウォールフラワー 白実万両(2023.01.06)
- 庭の花 プレクトランサス 皇帝ダリア八重 南天 椿 秋の山 乙女椿(2022.11.30)
コメント
« 12月のハイビスカス ボルケーノ ミセスユミ フラミンゴ マダムペレ イエロー アリオン | トップページ | 寒さに耐えて庭のバラ ラブ うらら 朝雲 プリンセスモモ マジカルミラクル ラフランス »
こんにちは
外は真っ白な雪 まだ解けそうもありません。
そんなさなか えつままさんのお宅はお花でいっぱいですね。
なんと心が癒されていることでしょう?
りんごあざみ 素敵なお花。。。。色も良いしりんごの香りもするんですね。
お孫さんのピアノ 可愛いし、これから先の夢がたのしみですね。
今高校1,2年の孫たちもしてたんですが、今は部活で忙しく
ピアノはやめています。
子供たとが使ったピアノは洋間にまだ置いていますので、誰かかれかひいてます。
でも調律はしているんです。
投稿: kiki | 2014年12月19日 (金) 12時10分
麻呂です♪
バーガンディー色のジュリアンちゃま、いいお色ですね~♪
大人っぽくって素敵です。
ルーシャンちゃまも可愛い~!!
シクラメンさんもよく咲いていますね~。
麻呂も久しぶりにお花を買いたくなりました。
季節のお花っていいですね。 (o≧▽゚)oニパッ
投稿: maro | 2014年12月19日 (金) 14時15分
ムラサキ・ルーシャンがとても綺麗です。紫には出会ってますが、赤紫があるのを知りませんでした。
デンマークカクタスが元気に咲きました。綺麗な色ですね。
ミニシクラメンも元気いっぱいですし、寄せ植えも綺麗にお作りです。
我が家のパイナップルセージも挿し芽床で先日咲いていました。
投稿: kazuyoo60 | 2014年12月19日 (金) 16時31分
kikiさん 今晩は!
kikiさんの方は銀世界ですね。
こちらはまだ雪は降りませんが寒い日が続いています。
ムラサキルーシャンは部屋の暖かさにホッとして咲いたのでしょうね。
可愛いお花です。
子供たちの演奏を聞いていると息子の子供の頃を思い出しました
お孫さんはもう高校生なんですね、
子供の成長は早いですね。
夢がいっぱいでしょうね。
我が家はまだ1年と4年生です。
.元気で孫の成長を見守りたいです。
投稿: えつまま | 2014年12月19日 (金) 17時28分
麻呂さん 今晩は!
ジュリアンはお花の種類も多く、可愛いくて寄せ植えにはいいですね。
ひと鉢でいろいろ楽しめ
お花が終わったら穴埋めになに植えようか迷ってしまいます。
園芸店には春花がいっぱい~~~
ほしくなります。
シクラメンは華やかでひと鉢は欲しいお花です。
去年のガーデンシクラメンは今年も咲きました。
投稿: えつまま | 2014年12月19日 (金) 18時18分
kazuyoo60さん 今晩は!
紫ルーシャンは蕾は赤紫ですが咲くと紫色です。
9月の頃よりお花は小さいですが
つぼみがよく付きます。
カクタスは今年は復活しました。
数年前はもう少し薄いピンクでしたが・・・・・
寄せ植えは空いた場所に穴埋めしています。
いろいろ楽しめますね。
投稿: えつまま | 2014年12月19日 (金) 18時27分
えつままさん、おはようございます♪
ムラサキ・ルーシャン、とても綺麗に咲いていますね。
別名はりんごあざみだそうですが、お花は少しアザミに似て、
リンゴのような香りがするのでしょうか。素敵ですね。
デンマーク・カクタス は2年ぶりだそうですが、
咲いて良かったですね 。我が家でもこの色と同じ色の花が
外の小屋で咲いていたので、昨日家の中に取り込みました。
窓辺のミニシクラメンも元気に咲いて素敵ですね。
寄せ植えも素敵に出来ましたね。
我が家は早くに植えたストックが3株枯れてしまいました。
千両はお正月の生け花に活躍しますね。
投稿: hiro | 2014年12月20日 (土) 08時36分
hiroさん 今日は!
ムラサキルーシャンは今は小さなお花ですが咲いています。
春の剪定が良い様です。
デンマークカクタスは久しぶりに少しだけ咲きました。
一年中2階ベランダに置いたままです。
冬は室内が良いのでしょうね。
シクラメンは長持ちをしていいですね。
今年大きな鉢植えはまだ買っていません
1鉢は欲しいです。
寄せ植えは枯れてしまったところに追加しています。
長持ちするお花がいいですね。
投稿: えつまま | 2014年12月20日 (土) 13時05分