寄せ植え 椿とジュリアン
葉牡丹とジュリアン
椿は去年の挿し木が花芽だったんでしょうか? 蕾みがつきました。
春にはきれいなお花を見ることができるでしょう。
小さな葉牡丹は寄り添いあいとても可愛いです。
根元から3本に枝分かれしています。だいぶのびてきました。
裏側から
去年11月25日にUPし また咲きだしました。まだ固い蕾もあります
2015 0118 2014 1125
葉牡丹 ジュリアン 寄せ植え
手前にはこぼれ種の西洋桜草 後ろにマーガレットの挿し芽
白いストックとジュリアン
去年の秋に植えたストックがきれいに咲いています
手前にはオステオスペルマムを挿し芽をしています。
« セネッテイと フリージア 庭の小鳥たち | トップページ | 新春のミステリーツアー 1泊2日の旅 一日目 »
「可愛い花」」カテゴリの記事
- 椿 & 薔薇(2023.01.23)
- 新入りのお花たち ガーデンシクラメン バラ咲きジュリアン 水仙 イべリス(2023.01.14)
- 皇帝ダリア ピンク八重 菊 ウォールフラワー 白実万両(2023.01.06)
- 庭の花 プレクトランサス 皇帝ダリア八重 南天 椿 秋の山 乙女椿(2022.11.30)
- 庭の花 小菊 万両 アメジストセージ ペチュニア 7種(2022.11.24)
葉ボタンが伸びてきましたね。可愛い色合いです。
椿の挿し芽2年目で咲きますか。優秀ですね。
ストックも綺麗ですし、寄せ植え沢山お作りですね。
ウンナン桜草かな、もう咲きだしたのですね。
投稿: kazuyoo60 | 2015年1月18日 (日) 13時28分
こんばんは
挿し芽にしてこんな楽しい花たち、おじょうずなんですね。
ジュリアンの色分けは素晴らしく素敵です。近くだったら鉢を持っていって
作ってほしい位です。
外に出しておいてるんですね。凍みたりはしませんか・
寄せ植えの美しさを実感しました。
投稿: kiki | 2015年1月18日 (日) 18時01分
kazuyoo60さん 今晩は!
お正月を過ぎると葉牡丹は伸び始めますね。
椿は運良く花芽だったんでしょうね。
数年咲かないこともあります。
西洋桜草は毎年こぼれ種から育てています。
ようやく蕾が見え始めてきました。
投稿: えつまま | 2015年1月18日 (日) 20時27分
kikiさん 今晩は!
挿し芽からお花が咲いてくれると嬉しいですね。
ジュリアンは花色の種類が多く寄せ植えには最適ですね。
寄せ植えは枯れた場所に適当に植えています。
場所をとらずにいいですね。
kikiさんの福島よりも暖かく雪はまだ降りません
外でも十分楽しめます。
投稿: えつまま | 2015年1月18日 (日) 20時40分
麻呂です♪
葉牡丹ちゃんたちが可愛いですね~!!
最近は綺麗な子が増えて嬉しいですね。 (*ゝ(ェ)・)ノ
お色もめっさ素敵です。
乙女ちゃんも素敵。
綺麗な子ですよね~。
挿し木ちゃんも楽しみですね。
投稿: maro | 2015年1月18日 (日) 21時54分
麻呂さん おはようございます
葉牡丹はそろそろ伸び始めてきました。
種類も豊富になりましたね。
お花も可愛くて楽しみです。
椿は一度に咲かずボツボツ咲いています。
挿し木でよく付きますね。
去年は数本挿し木にしました。
投稿: えつまま | 2015年1月19日 (月) 09時30分
えつままさん、おはようございます♪
挿し木の椿、どんなお花が咲くのでしょう。
開花が楽しみですね。
葉ボタンとジュリアンもよくまとまって
綺麗に咲いていますね。
乙女椿は可憐で花つきも良く素敵ですね。
公園に木があるので、挿し木用に一枝頂きたくて
剪定のころに見に行くのですが、いつも終了しています。
ストック、まだ綺麗に咲いているのですね。
我が家は3本枯れ、残っているのでも
お花が寂しくなってきました。
投稿: hiro | 2015年1月19日 (月) 09時40分
おはようございます(*^_^*)
葉牡丹は今の時期、寒さを気にしないで重宝しますね(*^_^*)
そして乙女椿!
可愛らしいわ~(*^_^*)
これからは椿の季節ですね。
我が家のはまだまだ咲きそうにないですけど
早咲きのが咲くのを心待ちにしています。
投稿: ROUGE | 2015年1月19日 (月) 11時14分
hiroさん 今日は!
椿は数本挿し木し1本だけ花芽だったようです。
ラベルをつけておかずどんなお花が咲くかわかりません
葉牡丹もジュリアンも長く楽しめていいですね。
少し間延びしもうすぐお花も咲くでしょう
お花も可愛いですね。
乙女椿はまだ硬い蕾がたくさん付いています。
数個ずつ咲いています。
挿し木でよく付く椿です。
園芸店ではストックやメラコイデス クリスマスローズなどが華やかになってきましたね。
投稿: えつまま | 2015年1月20日 (火) 12時49分
ROUGEさん 今日は!
葉牡丹は元気で長持ちしお花も楽しめていいですね。
寄せ植えが華やかになります。
乙女椿は11月に咲き始めまだ固い蕾もたくさん付いています。
長く楽しめますね。
洋椿マーガレットデービスは今年はつぼみが少ないです。
咲くのは4月頃でしょうね。
投稿: えつまま | 2015年1月20日 (火) 13時01分
えつままさん こんばんは
椿とハボタンとジュリアンの寄せ植え
可愛くて素敵な寄せ植えですね。
ハボタンは花が咲いているようで華やかです。
沢山お育てなのですね。
挿し木の椿の開花楽しみですね。
お花が咲いたら、
もっと素敵に成る事でしょうね。
乙女椿、優しいピンクが可愛いです。
沢山のお花が咲いて、とっても綺麗です。
ストックは冬も楽しめるのですね。
きっとお手入れが良いからかも知れませんね。
投稿: すみれ | 2015年1月20日 (火) 23時09分
すみれさん おはようございます。
葉牡丹もジュリアンもお安くて長持ちし
華やかで寄せ植えには重宝します。
小さなはハボタンは可愛らしいですね。
1本から3枝も出ていてお買い得でした。
お花が咲くとまた違った雰囲気になるでしょうね。
ストックも長くよく咲きますね。
園芸店には春のお花が所狭しと並んでとても華やかになりました。
クリスマスローズも蕾が見えてきました
早く暖かになって欲しいです
投稿: えつまま | 2015年1月21日 (水) 07時56分