2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

ばら

えつちゃんの庭


« 今年もよろしくお願いいたします。 | トップページ | セネッテイと フリージア 庭の小鳥たち »

2015年1月 6日 (火)

雪化粧の福島の旅  世界のガラス館  6月の森 オーベルジュ                                         あしかがフラワーパーク イルミネーション     2日目




     2日目      12月23日

デコ平温泉 ホテルグランデコ~~世界のガラス館~~

佐野 6月の森オーベルジュ(小さなフランスをイメージのリゾートランチ

あしかがフラワーパーク(約250万球のイルミネーション鑑賞)~~上野

 

          ホテルグランデコ リゾート

      ホテルグランデコは五色沼より車で10分のところに有り素晴らしい自然に恵まれ

      正面は雄大な磐梯山を望み

      目の前には豊かな森と遠くの山々の四季折々の姿が楽しめます。

      一面に広がる静寂な白銀の世界に感動しました。

 

昨夜は雪の露天風呂を初体験しました                        ホテルグランデコ 

雪景色を見ながら小雪舞い散る露天風呂は流石に寒かったです。Pc230306hoteru_2

朝は小雪になり窓辺からは真っ白な世界に朝日が薄紅色に染まり

幻想的で素晴らしい風景でした。

 

 

                 部屋の窓より             6時55分

Pc230273_5

 

 

Pc230279_3

 

                                7時30分

Pc230299

 

                              7時50分

    Pc230295_2         Pc230293

  今日の出発は遅めの9時で部屋でのんびりくつろげました

       Pc230278_2        Pc230301_7

 

 

                                   車窓より

     雪景色を眺めながら昼食の栃木県佐野の6月の森オベージュに向かいます。

     途中に猪苗代湖近くの世界ガラス館に立ち寄りました。

     キラキラと輝く雪景色はどこまでも続きます。

     光と影のコントラスが素敵でした。

   Pc230321_6     Pc230326_2



  Pc230346_2 Pc230357_4 Pc230358

    Pc230378  Pc230364_3  Pc230334



              世界ガラス館   猪苗代店

   磐梯山のふもとの猪苗代湖畔にあるアミューズメントパーク
 

   日本最大級の品揃えを誇る多彩なガラス製品を展示販売をしています。

   お買い物と小休止です。

   流石に世界ガラス館 素敵なガラス製品が店内にいっぱいです。

   残念ながら撮影は禁止でした。

   以前に来た時は写真も撮ることが出来たのですが~~~

 

                          世界のガラス館

 

     Pc230388sekainogarasukan      Pc230385sekainogarasukan

 

 Pc230386sekainogarasukan Pc230387sekainogarasukan Pc230406burogu


           Pc230494_3

                      6月の森  オーベルジュ

栃木県 佐野市にある山の上の6月の森 ハーブガーデン オーベルジュで

小さなフランスをイメージしたリゾートランチをたのしみました。

6月の森ではハーブガーデン メヂィカルハーブ教室や、宿泊施設 結婚式場 

ドッグランもありわんちゃんもお食事を一緒に楽しめるそうです。

小高い丘に登り階段をあがると素敵な部屋に ランチが用意されていました

 

Pc230493

 

 Pc230442  Pc230443_4  Pc230447burogu_2

  Pc230450_3   Pc230453_2   Pc230456_2



Pc230458dina7dina23


  オードブル                サラダ&パン         スープ 

Pc230459burogu Pc230460burgu_3 Pc230465burogu23

 

      ステーキ            ケーキ             ハーブ茶

Pc230468suteki_2 Pc230472 Photo_3




Pc230486_5 Pc230475_3 Pc230484_3

   食後 庭に出てみましたが残念ながらお花のない時期で閑散としていました。

Pc230477_2 Pc230478_2 Pc230481

 

Pc230490_3

 

                                あしかがフラワーパークへ

 

            関東三大球のイルミネーション

 

       今年で13回目となり 「日本夜景遺産」関東三大イルミネーションに認定されています。

       92、000㎡の園内には250万球を超えるイルミネーションが装飾され

       そのうち245万球以上はLED電球を使用し、 環境 節電に配慮しているそうです。

 

 

                                    あしかがフラワーパーク

Pc230629burogu_3

足利パークについたのイルミネーションにはまだ早すぎ

フラワーショップを一回りしました。

屋外も室内も綺麗なお花がいっぱい~~~Pc230545burogu23

お花の種類も多くお安くて生き生きして、ほしかったですが、

これからイルミネーションを見るので諦めました。

 

                 クリスマスローズ

   ダブルや珍しいいクリスマスローズがとても安かったです。

Pc230517kurisumasurozu23

 

           Pc230516burogu_2       Pc230514burogu

 

         シクラメン              ガーデンシクラメン     ポインセチア 

Pc23052023Pc230536Pc23053923Pc230537poinsetia_2

        ジュリアン                          胡蝶蘭

 

Pc23053823Pc230531_2Pc230533ranPc230534burogu

 

          シンピジューム

Pc230527sinpijiyumu_2Pc230529burogu23_2Pc230528sinpijiyumu_2Pc230541burogu_2

                      ば ら

         Pc230521burogu        Pc23052623_2

                                             イルミネーションタワー
Pc230622rogu

 あしかがパーク イルミネーション

  まだ少し早めの夕暮のイルミネーションは優しいひかりで迎えてくれました。

Pc230568_5



  Pc230606       Pc230566burogu22_3

 

 Pc230585       Pc230564


                         光のピラミット

   太地 太陽 自然 空 平和をイメージした水上の5基のピラミット

   刻々と変わる色の変化と水面に映る光の輝きがすばらしかったです。

Pc230623burogu_3

 

Pc230697burogu_2Pc230708burogu12Pc230705burogu_4Pc230625burogu_2

 

                  レインボーマジック

        夢と希望の虹が魔法の力で誕生するまでの力強い物語

Pc2305562324

 

 Pc230552burogu25    Pc230550_4

                    みんなの地球   水鏡の効用

  水面を利用することで光の量を2倍にし、幻想的な空間を演出し

  人間も動物も 植物もみんな1つの 「地球」 といテーマで作成したそうです。

    地球の周りに多くの仲間たちが賑やかに現れます

Pc230731_2



Pc230734Pc230730_3Pc230739_2Pc230736_2


                 

               日本の四季  心のふるさと

             季節が次々に変わっていきかわいいトンボやお花が咲き小雪がまい

             太陽や月がとても綺麗でした。

             たこや鯉のぼりが可愛らしかったです                            

Pc230674

 

Pc230661_2Pc230671_4Pc230677_2

 

Pc230667_4Pc230684_2Pc230682_3

 

                         冬

Pc230689_3

 

 Pc230691tyuburogu Pc23069222_23 Pc230687

      

                      春                    


    Pc230633haru_2 Pc230642 Pc230635burogu_6

 

                                     秋

 Pc230644_aki_12 Pc230652_2 Pc230645_aki_4

 

 色彩豊かな光りが物語のように移り変わるイルミネーションに感動の連続でした。   

Pc230716burogu

 

                    トナカイとそり

  Pc230595    Pc230727


 
                         

Pc230709

 

   Pc230721   Pc230701burogu

 

      2014年 心に残る素晴らしい最後の旅でした

 

             ありがとうございました。Pc230575_2

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村国内旅行

« 今年もよろしくお願いいたします。 | トップページ | セネッテイと フリージア 庭の小鳥たち »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

沢山の雪、空気がキ~ンと張りつめてるでしょう。
豪華なテーブル、ご馳走ですね。
建物、装飾品、食器、それぞれ豊かな趣です。
クリスマスローズのダブルがお手頃ですか。綺麗です。それに明るい色目です。
電飾も楽しんでこられました。良い旅でしたね。

おはようございます。
昨年の暮には福島にお出で下さっていたんですね。
それも雪の福島を堪能されていたなんて素晴らしい旅が出来たことでしょう!
私も何度か行ってるんですが、雪の時はなく、こうして拝見してると
素敵ですね。豪華な夕食 ホテルの中も素敵 雪の中の露天風呂も風情があって
良かったでしょうね。
あしかがのイルミネーションもすばらしいですね。
こんなに多くの写真をブログの中に入れることが難しいのでは?
 今日は日差しが部屋の中に差し込んできてます。
今年は前向きに過ごして行きたいと思っていますのに、よろしくお願いいたします。

えつままさん、こんにちは~
新年の御挨拶もままならないまま、
今の時期にお邪魔する事になってすみません。

イルミネーション綺麗~!
今年はまだ何処にも見に行ってないんです。
何処かへ行きたいな~♪

えつままさん、
遅くなりましたが、
あけましておめでとうございます。

福島の雪景色、きらきらと輝いてとても素敵ですね。
こちらでも元旦に少しだけ降りましたが、まるで別世界ですね。
世界のガラス館の中も拝見したかったですが、
撮影禁止とは残念でしたね。
オーベルジュのリゾートランチもとても美味しそう。
お花の季節でなくても十分楽しめましたね。
あしかがフラワーパークのイルミネーションは
有名ですが、フラワーショップがある
とは知りませんでした。
日本の四季  心のふるさとは特に素敵ですね。
素敵な年末と、元旦にはお孫さんたちと地元の神社に
初詣され、良いお正月となりましたね。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

kazuyoo60さん     今晩は!
雪景色がとても綺麗でした。
ホワイトクリスマスを堪能しました。
あしかがフラワーパークでは素敵なダブルのクリスマスローズが
沢山咲いていて見惚れてしまいました。
我が家はようやく小さな蕾が見えてきました。

2014年最後の旅はすばらしかったです。

kikiさん   おはようございます。
福島は何度か旅行をしていますが
雪景色が素晴らしく感動しました。
住んでいる方は雪かきに大変でしょうね。
御薬園は雪にうもれてお花はなにもありませんでした。
お花の時期は綺麗でしょうね。
もう一度出かけてみたいです。
福島は見所がたくさんありますね。
あしかがフラワーパークはお花もとても綺麗でした。
藤の満開の頃に行き見事でした。
クリスマスローズもとても安く欲しかったのですが・・・・・・
諦めました。

ROUGEさん
今年もよろしくお願いいたします。
素晴らしいいお年でありますようにお祈りしています。
御身をご自愛下さいね。

あしかがフラワーパークのイルミネーションはとても可愛くて
夢の世界に迷いこんだようでした。
お子様には大人気のようです。
混雑していて大変でした。

hiroさん    おはようございます。
今年もよろしくお願いいたします。

昨年最後の旅行はホワイトクリスマスを楽しめてよかったです。
福島の雪景色は素晴らしかったです。
ツアーでは早めの申し込みで天候は気になります。
小雪がちらつく程度で前日に降った銀世界の素晴らしさに
感動しました。
世界のガラス館は美しいガラス製品に目を奪われました。
なかなかお目にかかれません
6月の森オーベルジュ ハーブガーデンはお花の頃は素敵なお庭でしょうね。
行ってみたいです。
あしかがフラワーパークは藤の頃にも行きましたが見事でした。
イルミネーションは初めてでしたが。
可愛いい物語がいっぱいでお子様たちには夢の世界でしょう。

えつままさん
新しい年に成りました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

雪景色の福島、幻想的で
素晴らしいお写真を愉しませて戴いています。
雪化粧の旅行の思い出は有りません。
寒いとつい億劫に成りますが、
こんなに素晴らしい景色を見れるなら
出かけて見たいですね。
素晴らしいクリスマスをお楽しみに成りましたね。
素敵なホテルで、お料理も美味しそうです。
沢山のお楽しみが有るようですが、
素晴らしいイルミネーションは感動でしょうね。
今年も素敵な旅のご紹介を楽しみにしています。

すみれさん    おはようございます。
今年もよろしくおねがいいたします
2014年 最後の旅行は素晴らしい雪景色に感動しました。
寒さに出かけるのも臆劫になりがちですが
旅はいいですね。
元気で出かけられ健康に感謝です。
今年もいい旅をしたいです。
あしかがフラワーパークのイルミネーションは関東3大だそうです。
可愛らしい夢の世界が園内いっぱいに照らし出され
素晴らしかったです。
お子様がたには大人気でした。
お花もたくさん販売しておりお安くてびっくりしました。

いつも見ていただいてありがとうございます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 今年もよろしくお願いいたします。 | トップページ | セネッテイと フリージア 庭の小鳥たち »