2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

ばら

えつちゃんの庭


« 椿 鳥の被害に     つばき姫 | トップページ | かわいい新芽たち と 花かんざし 多肉ちゃん »

2015年3月 3日 (火)

クリスマスローズ  ダブル    バイカラー 淡いピンク  ブラック  サイネリア

                        バイカラー  ダブル

     2013年2月に初めて咲いたバイカラーで外側は濃い赤紫(写真ではピンク色にみえます)

      内側は緑色を帯びています。

 

 

 

P1330484_2

 

   P3010040baikara         P3010038baikara_3





                     淡い ピンク ダブル 

               濃い赤紫のスポットが入りり中央には黄色がうっすらと入り素敵です。

Burogu

 

P3010030_1_2

 

                    株が充実していないのでしょう  セミダブルのお花が咲きました。

P3010027burogu_2     P3010029_2_4

 

 

                            ダブル ブラック

                     シックで素敵なお花です

                     2月14日UPし  咲きそろい2度目のUPです。  

P3020117

 

P3010054_2


P3010050_2



                  サイネリア

        花色が素敵な満開のサイネリアに出会いました。

        まだツボミもあり100円のお買い得品です。

P3010071saideria       P3010067saideria

 

 

                               ありがとうございましたP3020102_3

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

« 椿 鳥の被害に     つばき姫 | トップページ | かわいい新芽たち と 花かんざし 多肉ちゃん »

クリスマスローズ」カテゴリの記事

コメント

とても豪華、綺麗なダブルを沢山お持ちです。羨ましいです。
100円!、そんな値段では見たことないです。お上手です。

麻呂です♪
クリローちゃんたち素敵ですね~!!
バイカラーの子は、いいお色ですね~。
淡いピンクちゃんは、花びらが繊細で綺麗。
ブラックちゃんもと~っても素敵です。  (ノ≧∀≦)ノ

サイネリアちゃんって大きな株が多いので
ベランダだと躊躇しちゃうのですが
このぐらいだと可愛らしくっていいですね~。

kazuyoo60さん     おはようございます。
クリスマスローズを育てはじめもうだいぶたちましたが
最初の頃はシングルの地味なお花でしたが
最近は年々種類も豊富になり華やかになりましたね。
よく枯らしていますがクリスマスの魅力にはまっています。

値引き品も時々お買い得品があります。

麻呂さん    おはようございます。
クリスマスローズのお花が咲き始めるとワクワクしますね。
麻呂さんの素敵なクリローちゃんにいつも魅せられています。
バイカラーはとても気に入っています。
ダブルも豊富になりましたね。
お高くてなかなか買えませんが園芸店に行くのが楽しみです。
値引き品でお気に入りのお花に出会えたらラッキーなのですが・・・・

サイネリアもコンパクトで可愛いですね。

おはようございます。

えつままさん所のクリローちゃんは
どれも本当に美人さんで、うっとりしちゃいます(*^_^*)
私は育てるのがヘタなので我慢我慢です~

サイネリア、お買い得でしたね~
これで¥100は絶対見えないです。
私だったら欲張って幾つもお迎えしちゃうかも(^^;

ROUGEさん    今日は!
クリスマスローズに魅せられ
毎年枯らすのもありますが懲りずに育て続けています。
長いあいだ楽しめでいいですね。

サイネリは花色の違うのも数鉢ありましたが
蕾みのある一番素敵な花色を連れて帰りました。
値引き品でも十分楽しめますね。

えつままさん  こんばんは
ダブルのクリスマスローズは特別素敵で
魅せられますね。
沢山お育てで、うっとりと見惚れています。
バイカラーダブル、とっても素敵です。
ブラックのダブルも素敵で育てて見たいです。
もっと気軽に買えれば良いのにと
お値段を見ては躊躇っています。

サイネリア、お買い得でしたね。
えつままさんは何時も上手にお買い物されますね。
サイネリアは、100円以上の楽しみを
届けてくれるでしょうね。

すみれさん    おはようございます。
クリスマスローズの育て始めの古いシングルはいつの間にか少なくなり
数年前からのダブルが少しずつ花数が増えてきました。
ダブルも時々セミダブルやシングルのお花が咲くことがありますね。
バイカラーダブルは出会った時は嬉しかったです。
あまり見かけない花色で気に入ってます。
数年前から徐々に地植えにした株も定着し
今年もつぼみが増えてきました。

サイネリアは長く楽しめそうでラッキーでした。

えつままさん、こんばんは~♪
ダブルのクリスマスローズは豪華で素敵ですね。
色あいの複雑なバイカラー、繊細で可愛いピンクのダブル
シックなダブルグラックと、ため息が出るほど美しいです。
我が家も2種類だけですが咲きはじめました。
今年は草丈があまり伸びずに咲いてしまったのが残念です。

サイネリアはお買い得でしたね。
とてもかわいいです。

こんばんは
クリスマスローズの育て方がお上手なので、お花たちもきっと
喜んでいることでしょう!
全部お部屋の中なんですか・
サイネリアのお花も見事に咲いてますね。
今日は雨で午後から晴れました。
ひと雨降るごとに春が近づいてくるのでしょうね。

えつままさん((ヾ(*ゝ∀・*)ノ☆゜+.⊇ωレニちゎ゜+.☆

きれいなクリスマスローズですね~~
我が家も育てて10年ぐらいになり、鉢もすごく数がありますが去年から今年にかけて手術でしたのであまり庭にはいっていませんがそろそろかわいいお花と対面しないといけないですね。

花粉症も少し出始めています。

hiroさん    今日は!
クリスマスローズが咲きだし嬉しい日々ですね。
花の種類も随分増えましたね。
育て始めの頃はシングルでひっそりと咲くお花で
あまり人気が無かったようですが華やかになりましたね。
我が家はまだ大株になりませんが一輪のお花に見惚れてしまいます。
バイカラーのダブルは気に入っています。

サイネリアはポット苗でしたが花色も素敵でラッキーでした。
お買い物のかえりによりお気に入りに出会えたときは幸せです。

kikiさん    今日は!
クリスマスローズは寒さには強いので地植えと
鉢植えは外で育てています。
今年も元気に咲き出しました。
夏の直射日光と蒸れには弱いですね。
毎年 ダメにしてしまう鉢もありますよ。
サイネリアは値引き品ですがしばらく楽しめそうです。

イルカさん    今日は!
お元気になられて本当に良かったです。
水泳も始められ嬉しいですね。
イルカさんも素敵なクリスマスローズがたくさん増えましたね。
押し花も楽しみですね。
お体にお気をつけてください。

早く暖かくなって欲しいですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 椿 鳥の被害に     つばき姫 | トップページ | かわいい新芽たち と 花かんざし 多肉ちゃん »