庭の花 フリージャー ムイりー サンドラ 都わすれ アレナリア モンタナ 散策で出会った牡丹
庭のお花がにぎやかになってきました。
フリージヤー 香りのムイりー
2010年に花フエステバルでかった香りのムイリーは小型のフリージヤです。
植えっぱなしで毎年数個のお花でしたが今年はたくさん咲きました。
白い花弁にほんのりと淡い黄色のスポットが入っています
ほのかな香りが嬉しいです。
4月17日
フリージア サンドラ
今年も綺麗に咲きましたが風の被害で乱れてしまいました。
4月21日 4月28日
地植えの フリージア 黄色 4月28日
庭の隅でひっそりと咲いています。
都忘れ ピンク
白と紫は消えてしまいピンクだけ今年もたくさん咲きました。
アリナリア モンタナ
ナデシコ科 原産地 北半球の高山 亜高山
梅のお花のような純白の小花がとても可愛らしいです。
3年目で華やかになりました。
オステオスペルマム ロングジョイ イエローピンク
4月12日にUPしましたが次々に咲いて華やかでもう一度UPです。
2013年に鉢植えから地植えにして成長がとても早いです。
散策中に出会った牡丹
今が一番綺麗な時でしょうか 美しくて見とれました
素敵なツツジ
白色が一番多く所々に淡いピンクや濃いピンクが咲いています。
白いハナミズキ
« 庭の花 アザレア アルバートエリザベス ホワイトムーン 大きなお花のバコバ ペチュニア ソフィスティカ ブラックベリー | トップページ | 柏市 手賀の丘公園 フィールド アスレチック 可愛いいメダカ »
「可愛い花」」カテゴリの記事
- 椿 & 薔薇(2023.01.23)
- 新入りのお花たち ガーデンシクラメン バラ咲きジュリアン 水仙 イべリス(2023.01.14)
- 皇帝ダリア ピンク八重 菊 ウォールフラワー 白実万両(2023.01.06)
- 庭の花 プレクトランサス 皇帝ダリア八重 南天 椿 秋の山 乙女椿(2022.11.30)
- 庭の花 小菊 万両 アメジストセージ ペチュニア 7種(2022.11.24)
コメント
« 庭の花 アザレア アルバートエリザベス ホワイトムーン 大きなお花のバコバ ペチュニア ソフィスティカ ブラックベリー | トップページ | 柏市 手賀の丘公園 フィールド アスレチック 可愛いいメダカ »
前回名無しでごめんなさい。kazuyoo60でした。
香りのムイリーですか。綺麗ですね。初めてこの品種を知りました。
ミヤコワスレのピンク、良いですね。数度買いましたが育ちません。
アリナリア・モンタナの白が上品です。沢山咲いて良い雰囲気です。
オステオスペルマム、見事な大株です。色も良いですね。
牡丹やハナミズキの華やかさ、お散歩も楽しいでしょう。
投稿: kazuyoo60 | 2015年4月29日 (水) 18時21分
麻呂です♪
白いフリージアちゃま、黄色のスポットがチャームポイントですね~。
めっさ、可愛いですぅ♪ (ノ≧∀≦)ノ
アリナリア モンタナちゃまも可愛い~。
そして・・・オステオちゃまは見事ですね。
母のお庭にも牡丹が咲いたようで、
毎日のように見に来て~!!とtelが・・・
行って来なくっちゃ!!
今日、サフランというパン屋さんに行きました。
お近くかなぁ~???と思いながらお買いものしました。
はなみずき通りは気が付きませんでした。 残念!!
投稿: maro | 2015年4月29日 (水) 22時45分
kazuyoo60さん おはようございます。
コメントをいつもありがとうございました。
kazuyoo60さんだとすぐにわかりました。
ムイリーは草丈も小さく、お部屋で楽しめます
甘い香りが大好きです。
都忘れは素朴でいいですね。
ほかの花色は消えてしまいピンクだけは
あちこちに出ています。
お花を見ながらの散歩は楽しいですね。
投稿: えつまま | 2015年4月30日 (木) 08時09分
麻呂さん おはようございます。
どこもお花がいっぱいで散策も楽しくなります。
牡丹は美しいですね。
庭が狭く育てたことがありません
広いお庭でゆったりと咲く牡丹は素敵ですね。
おばあさまのお庭で楽しめていいですね。
孫がパンが大好きでさくら通りのサフランには休日に行きますが、
美味しくて 大人気で お昼頃は駐車場もいっぱいで、
西友に止めていきます。
好みのパンが売り切れの時があるので予約しておくといいですね。
ハナミズキ通りは八柱に近いほうです。
今とても綺麗です。
投稿: えつまま | 2015年4月30日 (木) 08時18分
えつままさん、こんにちは~
フリージアが見事ですね~
私も数年前まで毎年育てていたのですが
日照が足りないせいかヒョロヒョロであまり咲かなくて。。。
こんな見事には絶対無理です~
牡丹も綺麗ですね~
街路樹のハナミズキも素敵。
外を歩くのに良い季節になりましたね(*^_^*)
投稿: ROUGE | 2015年4月30日 (木) 11時35分
えつままさん、こんにちは~♪
色とりどりのフリージャがとても綺麗ですね。
甘い香りがただよって、お庭に出るのが楽しくなりますね。
ピンクのミヤコワスレが見事ですね。
我が家は一年で絶えてしまいました。
アリナリア モンタナもたくさん咲いて見事ですね。
白い花は清楚で素敵ですね。
オステオスペルマム・ロングジョイ・イエローピンクは三年で
こんなに株が大きくなるのですね。株が大きいので
お花も長く楽しめますね。花色もとても素敵です。
あちこちのお花を眺めながらのお散歩は楽しいですね。
もうすぐえつままさんのお庭もバラでいっぱいになり
お散歩しながら楽しまれる方も大勢いらっしゃるのでしょうね。
投稿: hiro | 2015年5月 1日 (金) 12時08分
おはようございます。
街路樹の花水木すてき! 行って見たい街です。
フリージャ ムイリーはうえっぱなしなんですね。
白い花弁に黄色い・・・ほのかな香りが漂ってきますよ。
フリージャ サンドラ・・・鮮やかに色で目に焼きつきますね。
みやこ忘れもたくさん咲きましたね。植え替えなしで毎年咲いてくれて
有難いお花だと思っています。
濃い紫は消えてしまい、いつもがっかりなんです。
モンタナはホント・・・ナデシコに似てますね。
清潔感あって可愛いお花ですね
私はこれからお庭の水巻きをします。
投稿: kiki | 2015年5月 2日 (土) 06時38分
えつままさん、おはようございます。
今日もとても気温が高くさいたま市は.28度で暑いくらいです
フリージャ.色々な種類もあり、最初の花弁が白でスポットが黄色のは
清楚で黄色がまたいいですね。
フリージャ サンドラも.風で乱れてもピンクに朱色の色のフリージャは
頑張って微笑んで咲いてます"私達風の被害にあっても見てね"と言ってるように^^*
黄色いフリージャは、見たことあります.そして香りも甘い香りで
父がよく出だしだけ覚えていて♪愛のフリージャ♪と歌い.その後はと聞くと
"忘れちゃったけど本当にフリージャの歌あるんだぞ"と言われ(笑)
都忘れも、私は好きなお花で可憐ですよね.白と紫もあったんですか消えて




残念ですが.ピンクの都忘れが沢山咲いて嬉しいですね
アリナリア モンタナは初めて見ましたけど,3年目で小花の純白な色に
咲いて素敵です。。。オステオスペルマム ロングジョイ イエローピンク
一度UPされて次々に華やか咲きもう一度UPですか、それだけえつままさんは.お花を育てるのがお上手で感心するばかりです
牡丹も、それぞれの色も綺麗で目の保養になり.ハナミズキ通りは両方に咲いていて
白や淡いピンク濃いピンクとハナミズキのお花見しながら散歩もいいですね\(^o^)/
こちらのハナミズキは、もう散ってしまい寂しいです
お花は見ていると心が和みますね.連休は何処に行っても混むので連休あけに
えつままさんの近所にこのようなハナミズキ通りがあればお散歩
楽しいのにと思ってます
親友と会えればと思っていますけど親友は私より持病持ちでどうかなです
投稿: mikko | 2015年5月 2日 (土) 10時40分
ROUGEさん 今日は!
フリージヤーは香りが良くていいですね。
我が家も去年買った三色は日当たりがあまり良くなく
ひ弱でようやく1本づつ蕾がつきました。
今はどこの家のお庭もお花がいっぱいで綺麗ですね。
素敵なお花に会えて歩くのも楽しいです。
バラもボツボツ咲いてきました。
投稿: えつまま | 2015年5月 2日 (土) 16時23分
hiroさん 今日は!
フリージヤーは香りが良くていいですね。
特にむいりーはコンパクトで香りも良く
部屋で楽しめて気に入っています。
去年買ったフリージャーは地植えにしひ弱で
ようやく蕾が出てきました。
みやこわすれはピンクだけになってしまいましたが
長く楽しめますね。
オステオスペルマムは地植えにしたら良く育ち
次々と咲きます。
挿し芽からも咲いています。
先日、ポット苗のホワイト ピンク ラベンダーの値引き品を買ってきました。
お花は数個咲いておました。
夏越しできたらいいのですが・・・・
今 白いナニワイバラがきれいに咲いています。.
投稿: えつまま | 2015年5月 2日 (土) 16時50分
mikkkoさん 今日は!
ハナミズキがあちこちできれいに咲いていますね。
3色の木がいり混じりとても綺麗です。
白色が一番多く植えてあります。
フリージゃも種類が多くなりましたね。
ムイリーは原種でコンパクトで可愛いです。
香りも良いです。
フリージャの歌を聞いてみたいですね。
素敵な歌なのでしょうね。
都忘れも素朴なお花で大好きです。
白や紫はいつの間にか消えてしまいピンクだけです。
牡丹は豪華なお花ですね。
我が家にはありません
あまりの美しさに見惚れてしまいいました。
いつもと違う道の散策で出会えてラッキーでした。
投稿: えつまま | 2015年5月 2日 (土) 17時02分
1kikiさん 今晩は!
お返事が抜けてしまい遅くなってしまいごめんなさいね。
ハナミズキ並木はとても素敵でお散歩するのが楽しみです。
フリージヤの香りはいいですね。
お花も可愛らしいですね。
都忘れは我が家は鉢植でピンクとしろは消えてしまいました。
地植えの方が良いのでしょうね。
モンタナは二年目でよく咲きました。
毎年さいてくれるお花はいいですね。
投稿: えつまま | 2015年5月12日 (火) 21時03分