庭のバラ 風雨の前に ほのか バロン ジロードラン ベンソン&ヘンジ フレンチレース イースターパレード
台風が強くなるようです
お花も散ってしまいそうなので写真を撮りました 5月12日
ほのか
四季咲き 中輪系
グラデーションが素敵なフリルの花びらが魅力的です。
大きなお花で見映えがします。
バロン ジロードラン
返り咲き
白い覆輪がおしゃれな半つるバラ
数年たつばらですが花つきが悪く元気がありません
四季咲き
あまり見かけない名前です。
爽やかな黄色のミニバラで数年前から細々と咲きます
フレンチ レース
四季咲き 中輪系
微妙な花色と花姿が美しいバラです
イースターパレード
ミニバラ 四季咲き
鮮やかな黄色のミニバラでミニバラの割にはしっかりしたお花です。
羽衣ジャスミン
毎年 お隣さんの方にのびてしまい切り取り少しだけ咲いています
今朝の庭 5月13日 7時50分
昨夜の風雨で庭のお花たちも被害く受けてしまいました。
ゆり ばら うらら
« 船橋 アンデルセン公園 | トップページ | 庭のばら うらら らぶ FJ グローテンド ルスト マダムアルディ »
「四季のバラ」カテゴリの記事
- 鉢植え薔薇を地植えに つるばら新雪 剪定 ミニバラ ミスピーチ姫(2025.01.17)
- 一輪の椿 & 冬のバラ(2024.12.17)
- 庭の薔薇 ストロベリーアイス ラバグルート 芳純 ブライダルティアラ ほのか アメジストセージ(2024.11.14)
- 庭の薔薇イエローシンプリシテイ ラ・レーヌ・ドウ ラ・ニュイ アルームドゥ ランジュ ブライダルティアラ ピース ピーチプリンセス (2024.10.25)
- 庭の薔薇たち(2024.09.29)
コメント
« 船橋 アンデルセン公園 | トップページ | 庭のばら うらら らぶ FJ グローテンド ルスト マダムアルディ »
おはようございます。
台風の被害、大丈夫でした?
どれも綺麗に咲いてますものね。
写真、私も台風前に沢山撮っておいて良かったです(^^;
でも咲いてない品種の蕾も結構被害に遭いました
ほのか、ピコティで可愛い~
バロンは憧れのバラです(*^_^*)
投稿: ROUGE | 2015年5月13日 (水) 08時50分
ほのかさんの縁取りからのグラデーション、ほれぼれです。黄色のミニバラの色も良いですね。
羽衣ジャスミンの香りは高いでしょう。綺麗に咲きました。
可哀想に百合が寝てしまって、どうぞ元気回復してくれますように。
投稿: kazuyoo60 | 2015年5月13日 (水) 09時48分
えつままさん、こんにちは~♪
昨夜はひどい暴風雨でしたね。
我が家でもだいぶ花が傷みました。
特に咲いて数日目のバラ・はまみらいが被害を受け
今朝切りましたが、瓶にも挿せない状態で
勿体なかったです。
沢山の種類のバラが咲きましたね。
ほのかは優しい表情と花色のグラデーションが素敵ですね。
返り咲きのバロン ジロードランは優雅ですね。
ミニバラのベンソン&ヘンジは蕾が素敵。育ててみたいです。
フレンチ レースは和みのアイボリーホワイト。
優しい気持ちにさせてくれますね。
イースターパレードの黄色は見ているだけで元気になれますね。
ユリやうららちゃん、可哀そうですね。回復してくれると良いですね。
投稿: hiro | 2015年5月13日 (水) 11時28分
麻呂です♪
あぁ~!! 被害に遭っちゃったんですね~。
お花さんたち可哀想ですぅ。
うちも凄い暴風雨で・・・
お部屋に避難しきれなかったビオラさんとか
塩害でひよひよでした。 ★(o≧□≦)o☆
薔薇ちゃまたち可愛く咲いてますね~。
ほのかちゃまもバロンちゃまもお美しいですぅ。
投稿: maro | 2015年5月13日 (水) 17時51分
ROUGEさん おはようございます
すごい風雨でしたね。
大した被害はありませんでしたがバラの枝ガ数本折れてしまい
地植えのバラの花びらは大分散ってしまいました。
風雨は嫌ですね。
バロンは2鉢あるのですがどちらも木がひ弱で花つきが良くありません
うどんこ病にも悩ませれています。
投稿: えつまま | 2015年5月14日 (木) 07時25分
kazuyooさん おはようございます。
バラの季節は早起きになります。
ほのかな香りが嬉しいですね。
ご心配頂きありがとうございます。
百合は倒れていましたが折れずに大丈夫でほっとしました
バラの枝は数本おれてしまいましたが。
羽衣ジャスミンは甘い香りが漂っています。
投稿: えつまま | 2015年5月14日 (木) 07時34分
hiroさん おはようございます。
すごい風雨でしたね。
hiroさんのお庭も被害に遭われ大変でしたね。
綺麗に咲いたお花さん達は可愛そうです。
お部屋に飾れず残念でしたね。
我が家の地植えのバラも花びらがだいぶ散り枝切りをしました。
後片付けも大変ですね。
毎年お馴染みのバラですが咲いてくれると嬉しいですね。
うどんこ病できれいに咲けないお花もあります。
ほのかは大きなお花でグラデーションのフリルの花びらが可愛らしいです。
お心配いただきありがとうございした。
ウララは2枝は花の重みでしょうか 折れていましたが
ほかの枝は倒れていましたが支柱を立て元気になりました。
イースターパレードは鮮やかな黄色のしっかりしたミニバラです。
投稿: えつまま | 2015年5月14日 (木) 08時02分
麻呂さん おはようございます
暴風雨すごかったですね。
こんなににひどいと思わずバラは避難しませんでした。
麻呂さんの沢山のバラさんたちも大変だったでしょう。
ちょうど咲き始めた所でしたね。
塩害のビオラちゃんたちは可愛そうでしたね。
切り戻しできれいに咲いて欲しいですね。
投稿: えつまま | 2015年5月14日 (木) 09時02分