2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

ばら

えつちゃんの庭


«  庭の花  ベコニア ダブレット 冬越し カーネーション ルドベキア タカオ 金魚草 お花と蜂 | トップページ | 今朝のゆり     佐渡旅行での球根から~~ »

2015年6月 7日 (日)

庭のあじさい   ブルー系  ピンク系     ピラミットアジサイ ダルマウズキ   ガクアジサイ




 

                          庭の紫陽花

                 雨上がりがしっとりととともよく似合う紫陽花です・

                 今年も華やかに咲きました。

 

P6050139

 

                      ブルー系

          ブルー系は挿し芽の木も大きくなり揃って咲き賑やかになりました。

P6050061  P1340088

                                     ピンク系

P6070078ajisai    P6050060burogu

 

                  ピラミットアジサイ  ダルマウズキ

                   アジサイ科     落葉低木

 

           だいぶ前に小さなポット苗から育て毎年咲くのが楽しみです。P6070021

           ピラミット型に咲く小さなお花で可愛らしい甘い香りが漂い

           虫たちがよくやってきますです。

           紫陽花よりも小さなお花でコンパクトで

           鉢植えで楽しんでいます。

Photo




P6060011_1  P6050097 P6050117

 

 

            ガクアジサイ   ブルー系

               ピンクの紫陽花の裏側にはガクアジサイが咲いています。

               涼しげでいいですね。

P6070063gakuajisai

 

P6070065ajisai

 

           挿し木の紫陽花

         2012年6月に挿し木した紫陽花は、木は大きくなりましたがお花は1輪だけでした。

 P6050048    P6070002_2

     

                アブチロンにお客様

       短く剪定しましたが元気に沢山の蕾がつきました。

     P6070081i_4         P6070001_1_9


 

           P6070005_1_2




                               ありがとうございましたP6070006_1_2


  

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

«  庭の花  ベコニア ダブレット 冬越し カーネーション ルドベキア タカオ 金魚草 お花と蜂 | トップページ | 今朝のゆり     佐渡旅行での球根から~~ »

可愛い花」」カテゴリの記事

コメント

高低差を付けてお育てですね。いろんな色が咲いてます。綺麗です~。
ピラミットアジサイは園芸店で出会ったことがあります。良い香り、気が付きませんでした。
この甲虫、害虫でしょうね。綺麗なアブチロンです。

麻呂です♪
虫さんは、クロウリハムシさんですね~。 ★(o≧□≦)o☆
この虫さんは、ナデシコ系のお花を全部食べちゃいます。
麻呂犬ガーデンにもやってきてお花を全部食べちゃうの・・・  ゛(`ヘ´#) ムッキー
速やかに退場してもらった方がいいかもです。

紫陽花さんたちいっぱいですね~。
どの子もとっても綺麗で可愛い~。 (*≧∇≦)
麻呂も今年は、ドライにしたいので綺麗なお花を持ち帰りたいです。

kazuyoo60さん    おはよう御会います。
紫陽花が綺麗な季節になりました
今朝はテレビで鎌倉の紫陽花が紹介されていました。
種類が豊富で見事ですね。
我が家も見頃で楽しんでいます。
可愛いい虫は害虫なんですね。

麻呂さん   おはようございます。
可愛いい虫さんかと思っていましたが悪さをするんですね。
早速駆除をしました。
被害に遭わずに済みました。
ありがとうございました
紫陽花は長く楽しめていいですね。
切花でも楽しんでいます。
花色の変化は素敵ですね。
これから八重も咲いてきます。

おはようございます♪
紫陽花の季節になりましたね(*^_^*)
さっきTVで明日あたりから関東も梅雨入りらしいです。
梅雨に相応しいのはやっぱり紫陽花ですよね(^_-)-☆

えつままさん、こんにちは~♪
素敵なアジサイですね。
ブルー系とピンク系は我が家のとよく似ていますが、
木が大きく、花つきもよくとても豪華です。
ピラミットアジサイはえつままさんのところで
拝見するだけで、実物はまだ見たことがないのですが、
カシワバアジサイのガクアジサイ版のようですね。
出会いがあったら育ててみたいです。
ガクアジサイはシンプルで美しいですね。
挿し木からのアジサイは嬉しいですね。
我が家でも咲きましたよ。
アブチロンも次々と花が咲き、楽しみですね。
我が家でも早く剪定しなくちゃ・・・

ROUGEさん    おはようございます。
昨夜の雨で紫陽花が生き生きしてとても綺麗です。
梅雨入りなんですね。
うっとおおしいい毎日が続きそうですが
水やりんお心配がなく安心です。

2番ばらも咲き始めました。

hiroさん    おはようございます。
紫陽花は長く咲き続けていいですね。
昨夜の雨でいきいきしています
今年は揃ってたくさん咲き切り花でも楽しんでいます
ピラミット紫陽花はカシワバ紫陽花に似て小さなお花です。
鉢植えでコンパクトで気に入っています。
ガクアジサイは木が大きくなりすぎてだいぶ剪定しましたが
よく咲きますね。
3年目のさし木もさきだしました。
アブチロンはかわいいですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

«  庭の花  ベコニア ダブレット 冬越し カーネーション ルドベキア タカオ 金魚草 お花と蜂 | トップページ | 今朝のゆり     佐渡旅行での球根から~~ »