2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

ばら

えつちゃんの庭


« 庭の花 アルストロメリア  ギボウシ アイビーゼラニユーム ベラルゴニューム  ガイラル ディア アブロチン  | トップページ | 庭のあじさい   ブルー系  ピンク系     ピラミットアジサイ ダルマウズキ   ガクアジサイ »

2015年6月 5日 (金)

 庭の花  ベコニア ダブレット 冬越し カーネーション ルドベキア タカオ 金魚草 お花と蜂

 

                   ばら咲き ベコニア   ダブレット

                 軒下で冬越しをし半分は溶けてしまいました。

                 冬越し    ピンクダブレット   親木

P5050628

  

 

 

                   ピンク ダブレット  挿し芽より

             挿し芽よりたくさんのお花が咲きました

 P6040008   P6040006_3

                         アワイピンク

 P6040027_2   P6040057_3

 

 

               ばら咲き赤 ダブレット

            冬越しで元気に咲きました。

 P6040045    P6040051

     

 

                冬越し   白 ピンク ミックス   一重

  P6040038_4    P6040059_3 

 

 

                     冬越し  ピンク 一重


P6040041_2  P6040043_6




                            赤 一重

                   数本の挿し芽をしましたが1本だけ咲きました。

P6040026

 

                 カーネーション                     2013 0512

           Rimg0002_1_2

  13年母の日にお嫁ちゃんからいただいたカーネーションが       

  見事に咲きました。

  去年は数個のお花でしたが

  今年は 不揃いですが沢山のお花が咲き嬉しいです。

 

 

 

                2015 0605

P6040067    P6040061_3

          

                      真っ赤な 冬越しのカーネーション

               

P6050076_2    P6040071_2


 

                       ルドベキア タカオ

                今年は大きくなり 根元だけにお花が咲いています。

P6040074_2   P6040076_2


 

                        切り戻しの金魚草

                 寄せ植えのお花が終わり金魚草が復活です。

P6040081

 

                    今朝のハイビスカス

                         アマン

P5310124

 

 

                 お花を求めて鉢がよく飛んできます

 

               ピラミットアジサイ ダルマ ノリウズキ      6月4日

 P1340064_2    P1340067 

 

                    バラ  ラ フランス    6月2日

P6020013   P6020011



  


                                    ありがとうございましたP6040085

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

« 庭の花 アルストロメリア  ギボウシ アイビーゼラニユーム ベラルゴニューム  ガイラル ディア アブロチン  | トップページ | 庭のあじさい   ブルー系  ピンク系     ピラミットアジサイ ダルマウズキ   ガクアジサイ »

可愛い花」」カテゴリの記事

コメント

八重咲きの綺麗な品種です。ピンクも赤もとても綺麗、それに大株で良いですね。一重も色々、多品種をお持ちなのですね~。
新しいカーネーション、綺麗です。長く咲いて良いですね。冬越しの赤いカーネーションも、赤は定番、珍しいのも好きですが、外せない色です。
タカオ咲きだしましたね。蕾があるか確認して来なくては。
ピラミットアジサイ、薔薇にも、虫たちもご馳走を求めてきますね。

すごい!
豪華なベコニアですね~!
これからの季節、大活躍ですね(*^_^*)

カーネーションの越冬も上手ですね。
すごく綺麗なカーネーションですから
何年も楽しみたいですものね

麻呂です♪
薔薇咲きのベゴニアちゃま、可愛いですね~。
麻呂のベランダでも毎年ピンクの子が
咲いてくれていたんですが・・・
冬越しに失敗しちゃったようです。  o┤*´Д`*├o アァ・・・
カーネーションちゃまも可愛い~。
毎年、咲いてくれると嬉しいですよね。 (*≧∇≦)

えつままさん、こんばんは~♪
バラ咲きベコニアダブルレット、ピンクも赤も素敵ですね。
私は木立性のベコニを少し挿しただけ。
こんなに綺麗だったら、今年の秋は頑張って挿して
みようと思います。
冬越し株は我が家でも一重が6ポットあります。
2年前の母の日のプレゼントのカーネーションも
見事に咲きましたね。
これだけ咲いてくれると嬉しいですね。
赤いカーネーションも素敵ですね。
私も今年娘からプレゼントされたカーネーションを植え直し
ましたが、まず夏越しできたら良いな~と思います。
ルドベキア タカオ、もう花が咲いたのですね。
今年は沢山咲きそうで良かったですね。
こんなにたくさんの花が咲いていたら
蜂さんも嬉しいでしょうね。

kazuyoo60さん     おはようございます
ベコニダブレット ばら咲きは小さなお花で可愛いですね。
一重もきれいですね
冬越しを頑張ってくれるとホッとします。
ルドベキオ タカオは下の方で少しだけ咲きましたが
のびた枝にたくさん咲いてくれたら綺麗でしょうね。
ピラミット紫陽花は咲き始めました。

ROUGEさん    おはようございます。
昨夜の雨で水遣りがなくのんびりです。
ベコニアは花がらをつみ次々と咲き長く楽しめますね。
バラ咲きダブレットは可愛く大好きです。

カーネーションも3年目も元気に咲いて嬉しいです。
今年頂いたカーネーションはもうお花も終わりました。

麻呂さん     おはようござます。
バラ咲きベコニアは今年も咲きました
小さなお花で可愛らしいですね。
寒さに弱く、ダメかと思いましたが半分は大丈夫でした。
絶えずに春先に新芽がぐんぐんのび嬉しかったです。

今年のカーネーションはもうお花が終わってしまいましたが
来年も咲いて欲しいです。

hiroさん     おはようございます。
昨夜の雨で朝の水まきもなくのんびりです。
ベコニアは寒さにはとても弱いですが軒下で
春先に新芽を見たときは嬉しかったです。
挿し芽で増えて買わずに済みました。
可愛らしいお花で大好きです。
ダブレットのホワイトも素敵ですね。
出会いがあったらいいのですが~~~
hiroさんのベコニアも冬越しを頑張りお花も楽しみですね。
カーネーションも毎年咲いてくれると嬉しいですね。
タカオは根元の方だけさていますが
のびている枝にも賑やかに咲いて欲しいです。

えつままさん こんにちは!
随分ご無沙汰しちゃいました。

今日からBlog訪問再開しました。
久し振りにお邪魔したら沢山のお花達、綺麗ですね。
カーネーションの冬越しは難しそう。えつままさんだから上手に出来るのね。
ルドベキアやハイビスカスを見ると夏が近いんだなぁって実感します。
こちらは梅雨で雨の日が多くて肌寒いんですよ。
また、時々お邪魔させて下さいね〜

akoさん   おはようございます。
ご無沙汰いたしました。
バラ園を再開ですね。
またいろいろ楽しませてくださうね。
あっとゆう間に6月になり月日の過ぎ行く速さに戸惑います。
バラも一番花が終わり2番花が可愛い蕾をつけ始めました。
カーネーションの冬越しは嬉しいですね。
ルドベキアもハイビスカスも咲き出し今年も暑くなりそうです
水やりに追われる毎日になりますね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 庭の花 アルストロメリア  ギボウシ アイビーゼラニユーム ベラルゴニューム  ガイラル ディア アブロチン  | トップページ | 庭のあじさい   ブルー系  ピンク系     ピラミットアジサイ ダルマウズキ   ガクアジサイ »