木立ベコニア 月宮殿 プリムラ ジュリアン 茗荷と花 フロックス他
木立ベコニア 月宮殿
大房になるピンク色のお花とはっきりとした斑点が入り印象的です。
7月5日に咲き始めをUPしましたが5箇所から咲き華やかになり再度UPです
2年目でかなり大きくなり部屋で楽しんでいます。
フロックス
3年目で今年も風に倒れて1本だけ咲きました。
ルリマツリ
大きくなりすぎ毎年適当に切ってしまい、お花は時々咲き葉ばかり茂っています
散歩中に綺麗に咲く大きな木をよく見かけます。
むくげ
自然に生えたムクゲは数本あり 毎年賑やかに咲きます。
今年の一番花です
狂い咲き~~?
プリムラ ジュリアンが今頃咲いています 7月18日
庭の隅にみょうがを植えています。
うっかりしているうちに花が咲いてしまいました。
7月5日にUPしたメダカの赤ちゃんが数日前に見えなくなりました。
楽しみにしていたのですが残念です。
« 庭の花 広葉マウンテンミント ミニダリアとジニア プレクトランサス エキナセア 鹿の子ゆり | トップページ | ハイビスカス フラミンゴ ルドベキニア タカオにシジミチョウ エキナセア ヴァージン ベコニア ココナッツアイス ゼラニユーム ホワイト セミの抜け殻 »
「可愛い花」」カテゴリの記事
- 椿 & 薔薇(2023.01.23)
- 新入りのお花たち ガーデンシクラメン バラ咲きジュリアン 水仙 イべリス(2023.01.14)
- 皇帝ダリア ピンク八重 菊 ウォールフラワー 白実万両(2023.01.06)
- 庭の花 プレクトランサス 皇帝ダリア八重 南天 椿 秋の山 乙女椿(2022.11.30)
- 庭の花 小菊 万両 アメジストセージ ペチュニア 7種(2022.11.24)
コメント
« 庭の花 広葉マウンテンミント ミニダリアとジニア プレクトランサス エキナセア 鹿の子ゆり | トップページ | ハイビスカス フラミンゴ ルドベキニア タカオにシジミチョウ エキナセア ヴァージン ベコニア ココナッツアイス ゼラニユーム ホワイト セミの抜け殻 »
木立ベコニア、月宮殿!、良い名前です。ピンクが綺麗、大株で良いですね。
ムクゲ、我が家もやっと咲きました。
ミョウガの花、出ましたね。先ほど1か所だけ見てきたのですが、まだでした。
投稿: kazuyoo60 | 2015年7月19日 (日) 15時00分
麻呂です♪
ミョウガの花って初めて見たかもですぅ。
綺麗ですね~♪ (*ゝ(ェ)・)ノ
季節外れのプリムラちゃんも可愛い~。
ベゴニアちゃんは、立派ですね。 (*◇‘v′+艸)NICE♪*!
投稿: maro | 2015年7月19日 (日) 22時04分
こんにちは
関東は梅雨明けしたようで、これから本格的な暑さになりますね。
木立ベコニアははっきりした班点があるんですね。
フロックスのお花は濃いピンクできれいです。
ムクゲは家にはないんですよ、長持ちして良い花の様な気がします。
みょうが・・・今外に行って見てきましたが、葉っぱだけが伸びて何の気配もなしでした。
毎年食べていますので、今年もなってくれると信じていますね。
投稿: kiki | 2015年7月20日 (月) 16時27分
えつままさん、こんにちは~♪
木立ベコニア・月宮殿、豪華で素敵ですね。
家の中で楽しんだ方が、花や葉が雨や風で傷まなくて
良いですね。我が家のベコニア・ドラゴンウィングは
台風の余波で風雨が強かった日に鉢が倒れ
枝が沢山折れてしまいました。
フロックス、可愛いですね。
私も好きなので2度植えたのですが、どちらも
冬を迎える前に枯れてしまいました。
我が家でもプリムラ ジュリアンが今咲いています。
ナメクジに花を食べられ、こんなに綺麗では
ありませんが、この暑いのに不思議だな~と
思っていました。
ミョウガは我が家でも裏庭に少し植えています。
一昨日5個ほど収穫しました。
少しあると薬味などに重宝しますよね。
投稿: hiro | 2015年7月21日 (火) 11時38分
木立ベゴニアお見事ですね
可愛いお花が付いて素敵です
フロックスやルリマツリも元気ですね
メダカの赤ちゃん 水温が高くなってしまったのでしょうか
我が家のスイレン鉢のお水もお湯になってしまうので 途中でお水を入れてあげています
今日も36℃~
エアコンの部屋で過ごしています。
投稿: たんぽぽ | 2015年7月21日 (火) 13時06分
kazuyoo60さん 今晩は!
木立ベコニアは2年目で随分大きくなりました。
お花が垂れ下がり素敵です。
茗荷はたくさん増えうっかりしていてお花が数個咲いてしまっていました。
薬味に重宝しますね。
投稿: えつまま | 2015年7月21日 (火) 22時03分
麻呂さん 今晩は!
みょうがの花はユニークですね。
今年はたくさん出て重宝しています。
季節外れのプリムラは珍しいですね。
愛おしくなります。
枯れずに頑張って来年も咲いて欲しいです。
木立ベコニアは葉も素敵ですね。
成長の早さにびっくりしました。
投稿: えつまま | 2015年7月21日 (火) 22時17分
kikiさん 今晩は!
これから毎日暑い日が続くのでしょうね。
今年は特に気温が高いようで気をつけなければいけませんね。
歳を増すごとに暑さもコタエます。
我が家には自然に生えたムクゲが数本有り毎年良く咲きます。
鳥さんが種を落として行くんでしょうね。
みょうがは美味しいですね。
うっかりするとすぐにい花が咲いてしまいますね。
薬味などに重宝しています。
投稿: えつまま | 2015年7月21日 (火) 22時26分
hiroさん 今晩は!
木立ベコニアは花茎が5本付き嬉しいです。
何度か枯らしているので元気に育ってほしいです。
淡いピンクの花房がたれさがり素敵で
個性的な葉だけでも楽しめそうです
梅雨時に切り戻しをするのが良いそうですが勇気がいります。
ドラゴンウイングも素敵です。
台風の被害を受け可愛そうでしたね。
元気に育って欲しいですね。
フロックスも花色がいろいろあり我が家は濃いピンクで
3年目ですがなかなか増えません。
みょうがやシソの葉は夏には欠かせませんね。
投稿: えつまま | 2015年7月21日 (火) 23時42分
たんぽぽさん おはようございます
メダカちゃんはがっかりしました。
水は取り替えていたのですが
容器が小さく家の中に置いていたので暑さでしょうか。
外の方がよかったのでしょうね。
フロックスはなかなか増えません
出会いがありませんが白いフロックスも素敵ですね。
今日も暑くなりそうです。
熱中症気をつけましょうね。
投稿: えつまま | 2015年7月22日 (水) 06時18分