庭の花 アメリカノウゼンカズラ カイラルディア クフェア 乙女椿 白い菊
アメリカ ノウゼンカズラ (ノウゼンカズラ属)
8月に咲くお花ですが強剪定して今頃咲きました。
去年も10月UPです。
アメリカノウゼンカズラは全体的に小型で小さなお花が、一箇所にあつまって咲きます
お花は筒状で黄色のお花もあるようですが我が家は濃いオレンジです。
カイラルディア (キク科 テンニンギク属)
6月1日にUPし、しばらくお休みしていましたが又咲きだしました。
お花は小さめですが良くさきます。
クフェア 薄いピンク
kazuyoo60さんから9月に送っていただいたくフェアが根ずき
お花が咲いています。
根元からニラ花でしょうか?
新芽が出てきました。球根が一緒についていたんでしょうね。
ありがとうございました。
鉢植えのクフェア 濃いピンク (ミソハギ科)
去年に小さな苗から育てたクフエアは鉢植えで
大きくなり沢山のお花が長い期間 咲き続けています。
乙女椿
2月頃咲くお花ですが根元に一輪だけさきました。
白ぎく
毎年咲く白い菊は葉の縁どりがシルバーで小さなお花がたくさん咲きとても可愛いです。
一輪だけの ガザニア
最近のコメント