庭の花 アメリカノウゼンカズラ カイラルディア クフェア 乙女椿 白い菊
アメリカ ノウゼンカズラ (ノウゼンカズラ属)
8月に咲くお花ですが強剪定して今頃咲きました。
去年も10月UPです。
アメリカノウゼンカズラは全体的に小型で小さなお花が、一箇所にあつまって咲きます
お花は筒状で黄色のお花もあるようですが我が家は濃いオレンジです。
カイラルディア (キク科 テンニンギク属)
6月1日にUPし、しばらくお休みしていましたが又咲きだしました。
お花は小さめですが良くさきます。
クフェア 薄いピンク
kazuyoo60さんから9月に送っていただいたくフェアが根ずき
お花が咲いています。
根元からニラ花でしょうか?
新芽が出てきました。球根が一緒についていたんでしょうね。
ありがとうございました。
鉢植えのクフェア 濃いピンク (ミソハギ科)
去年に小さな苗から育てたクフエアは鉢植えで
大きくなり沢山のお花が長い期間 咲き続けています。
乙女椿
2月頃咲くお花ですが根元に一輪だけさきました。
白ぎく
毎年咲く白い菊は葉の縁どりがシルバーで小さなお花がたくさん咲きとても可愛いです。
一輪だけの ガザニア
« 庭のバラ 新雪 レディエックス 芳純 うらら フレグラントアプリコット アンネフランク ルイ14世 ミニバラ ピーチプリンセス | トップページ | 庭の花 だるまぎく 菊 オキザリス ボウィー 桃の輝き ナミブイエロー »
「可愛い花」」カテゴリの記事
- 庭の花 千両 万両 小菊 セイツィール スプレーマム(2023.11.28)
- 庭の花たち エビーナ ウインターコスモス フジバカマ アスター ダイアンサス ストック ランタナ アブチロン(2023.11.10)
- アスタービクトリア ランタナ リコレスオーレラ 屋久島ギボウシ ナデシコ ハイビスカスにアゲハ蝶(2023.10.21)
- 月下美人 庭の花(2023.10.05)
- 月下美人の美しい開花を見逃しました(2023.10.01)
コメント
« 庭のバラ 新雪 レディエックス 芳純 うらら フレグラントアプリコット アンネフランク ルイ14世 ミニバラ ピーチプリンセス | トップページ | 庭の花 だるまぎく 菊 オキザリス ボウィー 桃の輝き ナミブイエロー »
アメリカノウゼンカズラが綺麗です。狭いので作れませんが。
カイラルディアは昔作っていました。ニラ?、まったく気づきませんでしたが。
乙女椿、優しいピンクで咲いて、とても綺麗です。
シルバーの葉、良い小菊ですね。ガザニア好きですが、今年もアウトです。
投稿: kazuyoo60 | 2015年10月31日 (土) 11時18分
えつままさん、おはようございます♪
アメリカノウゼンカズラ、初めて拝見しました。
花色が濃く、素敵ですね。
カイラルディア、綺麗に咲きましたね。
我が家は2年間咲き続けましたが、初秋から
同じ鉢にコボレダネのトレニアが咲き、その勢いが
強すぎたのが、枯れてしまいました。
鉢植えのクフェアも花色が濃くて可愛いです。
乙女椿は優しい風情の花が素敵ですね。
3月のお彼岸の時、実家にお墓参りに行った時、
挿し木用に一枝貰ってきて挿しましたが、
根付いたようです。先日ポットに鉢上げしましたが、
お花が咲く日が楽しみです。
シルバーリーフの白菊も素敵ですね。
投稿: hiro | 2015年11月 2日 (月) 10時09分
kazuyoo60さん おはようございます。
ノウゼンカズラは大きな木になるのでしょうね。
鉢植えで大きくしたくなく強剪定をして花数は少ないです。
いただいたクフェアの根本はニラバナの様な葉で
お花が楽しみです。
ガザニアでまだ一輪だけでこれから咲いてくれたらいいのですが・・・・・
葉は茂っています。
投稿: えつまま | 2015年11月 2日 (月) 11時17分
えつままさん、こんにちは。
今日は久し振りの纏まった雨ですね。
昨日、京成バラ園のガーデンセンターで
乙女椿を見つけたのですが高かったんです。
それで山茶花の「紅乙女」というのを買って来ました(笑)
乙女椿、実家にあったので思い出深いです。
これから2月までずっと咲くといいですね(*^_^*)
ノウゼンカズラも夏の花ってイメージなのに
今の季節に見られてラッキーですね。
投稿: ROUGE | 2015年11月 2日 (月) 11時45分
hiroさん 今晩は!
ノウゼンカズラの大きなお花は真夏によくみかけますね
アメリカノゼンカズラも夏のお花ですが
鉢植えで強剪定し、今頃咲いています。
カイラルデイアはほそぼそと咲いています。
挿し芽をしてみましたが・・・・・・
クフェアは去年は小さな苗でしたが今年は次々と咲き楽しんでいます。
乙女椿は3月頃に咲くのですが下の方で一輪だけ咲きました。
挿し木の乙女椿のお花は待ち遠しいですね。
投稿: えつまま | 2015年11月 3日 (火) 23時02分
ROUGEさん 今晩は!
京成バラ園にいらっしゃったんですね。
満開で綺麗だったでしょう。
乙女椿は一輪だけ早咲きで根元で花色も薄いピンク色です。
山茶花も種類が多いですね
紅乙女のお花を楽しみにしていますね。
投稿: えつまま | 2015年11月 3日 (火) 23時25分